日本のラジオ「カケコミウッタエ」キャスト紹介と感想(ネタバレも少しあり)

日本のラジオ本公演「カケコミウッタエ」 2019年5月25日(土)~6月2日(日) 三鷹市芸術文化センター 星のホール razio.jp/muscat1/2851623
1
前へ 1 2 3 ・・ 21 次へ
さかもっちゃん @yohsan_play

#日本のラジオ #カケコミウッタエ 観劇。日本のラジオさんの舞台観劇はこれで二つ目となる。今回も難解なものだった。舞台の間で感じた思いと舞台が終わった後で、あれはこうだったのかと気付く事。色々な舞台でもそのように思うけれども、一層強く感じる舞台。こういう楽しみ方をさせていただいている

2019-05-25 22:10:03
さかもっちゃん @yohsan_play

まだ初日なので、書けることは非常に限られているので、詳細なストーリーを知りたい方は三鷹に行ってください。 フライヤーに書かれたあの台詞。 日常は本当に日常なんだろうか?ただ集う事自体が力になり得るのだろうか?理解者? その他にも様々な思いを舞台から問いかけられているように感じた。

2019-05-25 22:10:03
さかもっちゃん @yohsan_play

キャストの皆さんの演技に魅入れられる。 そこかしこに、笑いなのか狂気なのか分からない何か、それが道理なのか不条理なのか分からない何かを感じる。 内容として難しいからこそ深く理解したいという思いを強く持てる。そういう舞台。

2019-05-25 22:10:04
さかもっちゃん @yohsan_play

観劇の折には是非台本も手にとって欲しい。 時間が経つほど滔々と滲み出る面白さを自分のものに出来る。オススメ。 これからも日本のラジオさんの舞台には足を運んで行きたいと思う。 本日はありがとうございました。 ご挨拶出来て嬉しく思います。

2019-05-25 22:10:04
さかもっちゃん @yohsan_play

そう言えば、 恋は嫉妬 愛は心配 というのがよく分かった気がする。 #日本のラジオ #カケコミウッタエ

2019-05-26 16:27:18
ぱち子 @kangeki37otaku

#カケコミウッタエ 面白かった! どの役者さんも素晴らしい演技で脚本も良くてすっかりお芝居の中に引き込まれてた🤗 駈込み訴え以外の作品や太宰治本人のエピソードが散りばめられていて私得な舞台でした💕 原作読んでから観劇するのがおすすめ #日本のラジオ #太宰治

2019-05-25 23:56:34
Motoshi NOKATA @Trio_Torin

というわけで本日(と思ったら、昨日になってる)は、三鷹…日本のラジオ『カケコミウッタエ』初日を。いろいろ凄かった(語彙力…)のだけれど観なきゃ判らない…というわけで、みなさん観にいかれると良いと思います(来週末まで)。ほうぼちゃんが静かに…狂気を秘めた怖さで魅せてくれると思いますので。

2019-05-26 00:03:06
日本のラジオ @nihonnorazio

日本のラジオ本公演「カケコミウッタエ」、本日2日目です。14時の回と19時の回、どちらも当日券ございます。三鷹市芸術文化センター 星のホールにて。(舞台写真撮影:保坂萌) razio.jp/muscat1/2851623 pic.twitter.com/hPHrFuFld5

2019-05-26 10:38:49
拡大
拡大
久須美 明彦 @Kusumiaki

日本のラジオ『カケコミウッタエ』 太宰治の短編小説「駆け込み訴え」をアレンジして、幾何学模様のシーケンスを施した会話劇でした。 出演陣が物凄く良いし、日本のラジオの醸す文の雰囲気と、三鷹・星のホールのシンと張り詰めた空気って出会いのものだなって思います。 舞台美術も素敵でした。 pic.twitter.com/JDE142vxST

2019-05-26 00:03:49
拡大
拡大
宮崎 雄真 @yumania001

日本のラジオ「カケコミウッタエ」 ややこしい演劇が好みならば 見に行くとよいと思います。 見ると意識と空間が歪んでいきます。迷子になります。

2019-05-26 00:36:38
末安 陸 @tiesu_ku

観劇しても小学生みたいな感想しか出てこないのいい加減やめたい でも日本のラジオ「カケコミウッタエ」 ステキだったので皆さんどうぞ

2019-05-26 07:27:51
みつごろう @mitsumitsugorou

日本のラジオ「カケコミウッタエ」を観てきた。よかったぁ…。チケット代3倍以上出してもいいぐらいよかった。あと、フジタタイセイさん、素敵だった。初めてフジタさんを見たのは「ゼロゼロゼロ」の時で、そこから時を経て今回またフジタさんの芝居を観たのだけど、(↓つづく)

2019-05-26 09:08:47
みつごろう @mitsumitsugorou

そこにはしっかりと時を重ねた分の、「フジタタイセイ」という人の重みと旨味が濃厚に出てたように思う。好きな役者さんです。あと、フジタさんの脚本「R」も好き。脚本の繊細さが、しえ(嶋谷佳恵)の繊細さとがっちり絡み合って、とても素敵な空間が生まれてた。数あるお芝居の中でも、「R」好き。

2019-05-26 09:09:05
みつごろう @mitsumitsugorou

日本のラジオ「カケコミウッタエ」、観た全体の感想も呟きたいのだけどうまくまとまらない。いや、まとまらないんじゃなくて、掴みきれないぐらいあまりにも色んな思いが体中を駆け巡ってる感じ、というのか。何にも上手いこと言えないのが悔しいけどそのぐらい圧倒された作品でした。とりあえず観て!

2019-05-26 09:27:28
あさみ @gdgdsty

日本のラジオ【カケコミウッタエ】 宝保さんのお芝居を沢山拝見することができ、嬉しかったです。粕井さんを見つめる名瀬さんの視線から、彼の中に絡み合う複雑な感情を感じ、何とも言えない切ない気持ちになることがありました。 彼が求める幸せは、どこにあるのか。 #日本のラジオ pic.twitter.com/ive5neqnRU

2019-05-26 12:14:40
拡大
あさみ @gdgdsty

個人的な推しメンは手妻さんです!! 喋り方、表情、立ち居振舞いの何もかもが駅前に立つ政治家のようで、登場する度にワクワクしておりました。 張り付いたような笑顔、手の内を明かさない狡猾さ、時折見せる少女のような無邪気さが大好きです!(褒めてます!(笑))

2019-05-26 12:21:25
さささ @sasasa788

日本のラジオ本公演「カケコミウッタエ」三鷹市芸術文化センター 星のホールにて観劇。アンケートに想いを伝えたくて書いていたら上手い事書けなくてぐだぐたに。捨てちゃうよりはと思って出したけども。予備知識なしでも感じる事は出来たと思う。も一回行こうかな。

2019-05-26 12:56:57
日本のラジオ @nihonnorazio

「カケコミウッタエ」、3ステージ目終わりまして、本日は19時開演の回もあります。当日券ございます。三鷹市芸術文化センター 星のホールにて。以降も公演は続きます。razio.jp/muscat1/2851623 pic.twitter.com/niJN16mPOt

2019-05-26 16:24:06
拡大
拡大
永田佑衣 @fragngt

日本のラジオ「カケコミウッタエ」、2016年「ゼロゼロゼロ」にて出演者ながらにフジタタイセイさんの長台詞に心震わせていたおれ大歓喜 伝わんねーか伝わんないよな 紛れもなく駈込み訴えだったなみんな見て

2019-05-26 16:10:08
永田佑衣 @fragngt

草刈事件書いたタイセイさんにあの役やらせてあの台詞を言わせる屋代さんの関係性、ジャンプか?

2019-05-26 16:14:21
永田佑衣 @fragngt

断固として舞台を使わないレイディオオブヤポン pic.twitter.com/tefTb8CFew

2019-05-26 16:49:30
拡大
びっき @YellowMacavity

これカケコミウッタエ舞台写真見てわかるかな 座席3列分くらい潰して舞台を幕前までだいぶ延ばしてるの 役者さんの後ろに下がって見えるのは劇場の緞帳で、アクティングエリアはほぼ幕前 本来の舞台は暗がりで、出入りする演者が溶けていく 面白い使い方

2019-05-26 16:36:09
島田雅之 @shima9shima9

昨日は去年共演した田中渚ちゃんの日本のラジオ「カケコミウッタエ」を観劇。静かに流れる時間と静かで激しいドラマが吸引力のある上質な舞台。ヤンキーの妹がツボ。いちいち壮大でw タイセイ君とも久々に。板の上の居方が素晴らしい。 渚ちゃんは危うさが超素敵でした! 三鷹星のホールで日曜まで。 pic.twitter.com/EYjMW8NiM4

2019-05-26 16:30:10
拡大
ぐまぞう @gumazou

日本のラジオ『カケコミウッタエ』日本のラジオらしい、なんとなく言語化しづらい空気感のなかで、ちょくちょくコミカルな要素が入ってて、声出して笑ってはいけない空気のところで、思わず声が出た。でも、確りと恋のお話でした。 pic.twitter.com/QA8bzYZXuN

2019-05-26 16:37:06
拡大
拡大
片山(冬休み中) @neutrino_1945

日本のラジオ「カケコミウッタエ」@三鷹市芸術文化センター 観てきました! 開演に遅刻してしまいすみませんでした、、、 チンピラの人ら最高やった。 芝居やっとる響平さん、久しぶりにみた!そしてなんも変わってなかった〜最高〜 太宰のやつ青空文庫で読もっと

2019-05-26 17:13:43
前へ 1 2 3 ・・ 21 次へ