わちゃっとVol.12「研究者を海へと駆り立てるクジラの謎」

2019年5月25日(土)に開催したサイエンスカフェ『わちゃっとVol.12「研究者を海へと駆り立てるクジラの謎」』のハイライトです。
1
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

イベントスタートです。まずは自己紹介。最近の個人的なクジラ関連の話題は? #わちゃっとvol12

2019-05-25 17:39:14
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

ゲストの柴田さんは日本近海にいるザトウクジラの研究をされているそうです。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 17:56:43
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

八丈島や沖縄などいろいろな場所に調査にいかれるそう。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 17:57:30
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

八丈島では冬の産業としてホエールウォッチングに注目してて、毎年クジラが来るかどうかが重要だそう。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:00:13
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

ザトウクジラは尾びれの模様で個体識別ができるそうです。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:04:52
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

クジラが激しく動くと皮膚が海面に落ちるそうで、それをすくってDNAサンプルを取るそうです。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:06:18
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

同じ研究室ではクジラの行動を研究されている方もいるそうです。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:16:14
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

他のクジラと比べて、ザトウクジラが尾びれの模様で見分けやすいそうです。20年近くも毎年やってくる個体もいるそう。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:20:03
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

尾びれの写真は全世界で共有できるプロジェクトが進んでいるそうです。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:25:02
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

日本にやってくるクジラは夏はロシアのほうに移動するそう。ご飯が豊富みたいです。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:28:50
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

夏は群れで過ごして餌を食べることが多いそう、反対に冬はバラバラにいることが多いみたいです。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:36:45
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

メスを巡ったオスの争いもあるそうです。ヒートランって呼ばれるみたいです。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:37:45
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

子供と大人のクジラの違いは性成熟があるか、大人と同じ大きさになるかの2つ。ミンククジラとかだと7年くらいで大人になるそう。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:42:11
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

クジラの年齢は・・・ザトウクジラとかだと耳垢栓、マッコウクジラとかだと歯をみるとわかるそうです。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:45:08
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

ストランディングの報告があったりすると、調査に行くこともあるそう。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:47:41
わちゃっと(科博SCA カフェ分科会) @wachat314

クジラを保護するか。漁業や他のクジラのバランスなどなど難しい問題みたいです。 #わちゃっとvol12

2019-05-25 18:57:43