アニメカイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡を巡る旅、おにいさまへ…34話脚本:死してなお、一人にあらず

アニメカイジに感動し、かつ高屋敷英夫さんは子供~大人になるまで、よく見る名前なので気になった…と思ったがこの方の歴史は膨大すぎた。 今回は、おにいさまへ…34話脚本について。 前回は、おにいさまへ…33話脚本。 https://togetter.com/li/1359604 続きを読む
1
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本 おにいさまへ…34話まとめ3 グラゼニ(シリーズ構成・全話脚本)では、原作に忠実な部分と、大胆なアニオリ部分とが入り交じっている。 一方で、じゃりン子チエ・MASTERキートン(脚本)は原作に非常に忠実。 高屋敷氏の臨機応変さを、色々な担当作を見ることで知ることができる。

2019-06-02 14:42:43
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本 おにいさまへ…34話まとめ4 本作では、れいの死因が自殺から事故に変更されているのが大きい。 蕗子に心酔していた、れいがソロリティ(学園の社交クラブ)廃止運動などを通じ変わっていき、誇りを取り戻した蕗子を見ることで、前向きに生きる気力を得たことが、アニメでは丁寧に描かれた。

2019-06-02 14:43:36
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本 おにいさまへ…34話まとめ5 ただ、原作もアニメも、れいは死ぬ。 それでもなお、アニメでは遺体の周りに関係者が揃う描写があったり、次回(35話)では葬儀の場面があったりと、彼女は「一人ではない」という主張がある。 原作では、れいは一人「死」を見つめていて、かなり異なる。

2019-06-02 14:44:14
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本 おにいさまへ…34話まとめ6 そして、奈々子の義父の台詞「自殺だとしたら、いかんな」にも、先に述べた通り、(精神疾患や悲観での)自殺を否定する、高屋敷氏の強い主張があり、驚く。今までも感じていた事だが(特に元祖天才バカボン演出/コンテの8話)、ここまで直球なのは珍しい。

2019-06-02 14:45:57
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本 おにいさまへ…34話まとめ7 あと、奈々子が見せる、様々な感情が入った「微笑」も目を引く。 先に述べた通り、グラゼニ(シリーズ構成・全話脚本)でも、夏之介が色々な感情をたたえた上での微笑を見せることがあり(アニオリ)、「笑顔」へのこだわりが半端ないことを知れたのは収穫だった。 pic.twitter.com/rIamApxwiZ

2019-06-02 14:47:41
拡大
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本 おにいさまへ…34話まとめ8 れいの死因変更(自殺→事故死)について話を戻すと、原作を変更するほどの、アニメ制作サイドの反発(?)には何があったのか、単純に興味深い。シリーズ構成(金春氏と共同)・脚本(れいが死ぬ回も脚本)の高屋敷氏も、無関係ではないと考えられる。

2019-06-02 14:48:35
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本 おにいさまへ…34話まとめ9 とにもかくにも、アニメのれいは、最終的には前向きで、死してなお「一人」ではなかった。これをどう捉えるかは各々あると思うが、「孤独は万病のもと」がポリシーの一つである、高屋敷氏の主張が如実に表れた、貴重なエピソードだった。

2019-06-02 14:49:16
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本 おにいさまへ…34話まとめ10 一方で、「寂しい」と吐露する蕗子の姿もまた、「孤独」の表れ。だがしかし、こちらも、れいからの愛あふれる手紙と花を貰っており、原作より救済されている。 アニオリの意味と意義を、またしても考えさせられた。

2019-06-02 14:50:07
まきもgpfb @makimogpfb

高屋敷氏脚本 おにいさまへ…34話まとめ11 高屋敷氏が、(精神疾患や悲観による)自殺に否定的な件については、こちらにも表れている: 元祖天才バカボン8話A演出コンテ:自殺を的確に止めるキャラ達 - カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 makimogpfb2.hatenablog.com/entry/2017/04/…

2019-06-02 14:52:16
リンク カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 元祖天才バカボン8話A演出コンテ:自殺を的確に止めるキャラ達 - カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 (Togetterのバックアップです。修正や追加などで再構成しています。) 脚本は山崎晴哉氏。家なき子などでよくある組合わせ。 開幕から特徴全開、太陽どアップ。今回は演出コンテだから解るが、らんま「脚本」でもこの特徴が出ているのが怪(画像)。また、パパ達が、お天道さまに感謝する直球描写(特徴:天道さま主義)。 天気がよいのでホラをつきたくなる日だし、(釣りの)浮きが2つでウキウキするということで(特徴:物もキャラ)、パパとバカボンは釣りに行くことに。ここでバカボンが東京ブキウギの替え歌を歌うが、ゲン2「脚
まきもgpfb @makimogpfb

こちらも紹介: グラゼニ(2期)24話(最終回)脚本:プロ野球選手である限り!! - カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 makimogpfb2.hatenablog.com/entry/2019/05/… #はてなブログ #グラゼニ 私のブログの、グラゼニ(高屋敷氏シリーズ構成・全話脚本)関連記事: makimogpfb2.hatenablog.com/archive/catego…

2019-06-02 14:54:44
リンク カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 グラゼニ(2期)24話(最終回)脚本:プロ野球選手である限り!! - カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 アニメ・グラゼニは、原作:森高夕次氏、作画:アダチケイジ氏の漫画をアニメ化した作品。監督は渡辺歩氏で、高屋敷英夫氏はシリーズ構成・全話脚本を務める。2期は1期最終回12話からの続きで、開始話数は13話。 ─── 本作のあらすじ: プロ野球投手・凡田夏之介は、年棒にこだわるタイプで、「グラウンドにはゼニが埋まっている(すなわちグラゼニ)」が信条。そんな彼の、悲喜こもごものプロ野球選手生活が描かれる。 ─── 今回は、コンテが齋藤徳明氏で、演出が吉田俊司氏。そして脚本が高屋敷英夫氏。 ─── 本記事を含めた、
まきもgpfb @makimogpfb

こちらも紹介: アニメカイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡を巡る旅、グラゼニ シリーズ構成・全話脚本:色々気付いたことメモ6 - Togetter togetter.com/li/1361228 グラゼニ関連の(私の)ツイートまとめ一覧: togetter.com/t/%E3%82%B0%E3…

2019-06-02 14:56:36
まとめ アニメカイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡を巡る旅、グラゼニ シリーズ構成・全話脚本:色々気付いたことメモ6(.. アニメカイジに感動し、かつ高屋敷英夫さんは子供~大人になるまで、よく見る名前なので気になった…と思ったがこの方の歴史は膨大すぎた。 今回は、グラゼニ(高屋敷さんシリーズ構成・全話脚本)について、ちょこちょこ気付いたことをまとめました。 今までのTogetterも参考までに。 https://togetter.com/id/makimogpfb 今までのまとめのバックアップや、その他高屋敷氏作品についてのブログ http://makimogpfb2.hatenablog.com/ 1785 pv 17