編集部イチオシ

軽トラキャンピングシェルの作り方! 「TVチャンピオン制作会社から出場の仮依頼あるも、出演見送りに」

軽トラをモバイルハウス化してしまう。 ある意味、共動住宅、ハイブリッドカー(住居と車)になるアイテムです。
126
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

ただ、軽トラキャンピングシェルを載せる前の空の荷台で燃費1リットル15km程でした。 250kgのシェルを載せても燃費が同じか、少し改善してるため、シェルの重量より、空気抵抗の方が燃費には影響が出るみたいです。

2019-06-05 18:39:22
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

アルコールストーブ(簡易コンロ)をコーヒーのアルミ缶で制作! 今回はテスト作製です。 上手く燃焼してくれました。 ただ、アルコールが揮発して着火するジォト穴からの噴射が弱い。 やはりスチールたわしを入れたら良いかな? 次回は、アルミロウ付けもして、ガチアルコールストーブを作ります pic.twitter.com/EH9TLaeDji

2019-06-16 21:41:49
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

まだ、了承はしてないけど、、、 キャリーミーで500km走ってみたり、富士山に自転車担いで登頂!等、ネタをしてたけど、、、 この番組企画に参加すると、昨年途中断念した、太平洋から日本海に富士山経由で自転車で走破の再チャレンジができなくなるかな? なんか、ネタがネタでなくなりだした? pic.twitter.com/R3rqO53wPC

2019-06-05 06:45:13
拡大
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

@katsuspl 了解! 私は自称「プロの日曜大工」だから、仕事に影響を出さずにチャレンジ出来る? こちらの根回しが必要ですから。 材料費のみ支給なら、労働の対価をもらってないから無償となるみたいで。 あとは、7日という制限が一番厄介。

2019-06-05 07:06:51
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

@katsuspl バイトに「職務専念義務」があるため、金銭が発生すると、バイトをクビにされてしまいます。 本職の「プロの日曜大工」も、バイトあっての仕事ですから。 まっ、ネタを原動力に生きる私ですから、無償で大丈夫^_^

2019-06-05 09:06:34
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

@takahashi_hy そう。 取材というか、1からもう一つを作り上げるテーマみたい。

2019-06-05 14:15:38
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

@yonemoto_ya 作るための時期が、富士山チャレンジ時期とダブル。 あと、1週間制限(連続)だから、勤務も、、、 難しい問題です。

2019-06-05 18:00:47
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

@bathmagicleann 私のバイトが不規則な夜勤ですからね。 休みが、確実に取れるか?と毎回わからない為、直前まで確実に参加とは出来ないのです。 でも、今年の富士山チャレンジについては、、、取材申し込み対応とバッディングしてしまうから、ほぼ断念になりそうです。 また、来年も外国人登山客増加で無理かな?

2019-06-06 12:42:53
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

@bathmagicleann 実名から顔までバレますが、、、 ただ、「出演料と、万が一の賞金は辞退させて頂きます。」これが私が出演する最低限の条件となってます。

2019-06-06 12:48:07
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

@bathmagicleann 既に伝達済みです。 まだ、バイト先の店長さんまでですが、 正式に決まったら、店長がエリアマネージャーに伝えるとの事。

2019-06-06 13:05:57
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

テレビチャンピオンから依頼が。 まだ、私が出るとは決まってはないけど、、、 でも、依頼がくる時点でその界隈である程度のレベルに達してるとの事ですね。 最終的に、私が出演者に選ばれるかは?まだ、数日先でしょうね。 出演内容、放送日などは隠してます。 まだ、秘密^_^! あと、詮索も禁物! pic.twitter.com/OfuLQdSIc2

2019-06-07 11:17:14
拡大
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

@920dejavu 違うかもですよ^_^、 自作地下室王だったり、 自作流水池王だったり、 自作趣味の小屋王だったり、 自転車改造王だったり、、、 全てが私のプロの日曜大工仕事で作った物ですから。 pic.twitter.com/gWDchmYSyH

2019-06-07 11:37:01
拡大
拡大
拡大
拡大
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

テレビ東京系列のテレビチャンピオン出演依頼について、 テレビ局側からの決定はまだ出てないけど、 我がバイト先の店長が、エリアマネージャーに説明したら、 地区包括支店長に説明後、本部の広報担当者にも承諾を取る必要があると、、、 バイト先のルール厳しそう^_^、 私的なプロの日曜大工なのに

2019-06-09 07:50:54
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

軽トラキャンピングシェルの冷房装置改良版のため、新たな熱交換器を1500円にて購入。 前回は壊れた冷蔵庫の熱交換器だったけど、こちらは除湿機か小型エアコンの部品かな? フィンの密度が高いから熱交換器能力もアップ。 ただ、氷の溶けるスピードも必然的にアップしますから、水槽容量も増やすか! pic.twitter.com/M8wRb9Gr4B

2019-06-09 23:28:10
拡大
拡大
拡大
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

テレビチャンピオン出場依頼のため、 エリアマネージャーに地区包括支店長、更に本部の人事と広報担当者にも承諾が取れた。 でも、本部の広報担当者は、「会社の商品PRも頼めないか?」と、、、なんか、バイト君なのに、デッカい重圧を抱える事になりそう^_^、 ヤダ〜〜!^_^、、、、

2019-06-10 11:44:58
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

軽トラキャンピングシェル内で使える氷水冷媒冷房装置2号機製作の為の下ごしらえ! 1号機は冷蔵庫の熱交換器でフィンが1/4ほどの密度でしたが、この差がどのようになるか? ただ、熱交換器内には独特な匂いの潤滑油が入ってるから、洗剤で油を落としてます。 この油落としは結構時間がかかります! pic.twitter.com/Je34zRlcIM

2019-06-11 17:54:47
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

軽トラキャンピングシェルに使う氷水冷媒冷房装置2号機用に購入した熱交換器。 横幅は1号機熱交換器とほぼ同じ。 長さが半分以下。 フィン密度は4〜6倍位? これなら、基本設計は1号機を踏襲して、容量アップだけすれば良い。 2号機は氷ブロックが入れやすく改良しますかね! pic.twitter.com/JOAarvcrRL

2019-06-13 18:40:15
拡大
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

TVチャンピオンの出場依頼(仮)、私が出場者に選ばれるか?選ばれないか?が判明するのは、来週の月曜日(6月17日)の模様。 でも、出場者に選ばれたら、ADさんとやら打ち合わせなどあるでしょうから、結構忙しいかな? 出場出来れば優勝出来る自信はあるけど、九州の田舎侍だと撮影コストで、、、 pic.twitter.com/k6Vcs4mfiy

2019-06-13 18:55:50
拡大
拡大
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

テレビの出演者決定について。 未だ連絡なし。 テレビ局は朝でも昼でも、最初に会ったら「おはよう」だそうだから、 広辞苑の「夕方は15時から18時」との意味とは違うのかな^_^、 火砲(かほう)は寝て待て!ですかね。 戦果の火蓋は寝て待ったら良い^_^ pic.twitter.com/Qdf3tK7iYv

2019-06-17 20:53:14
拡大
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

テレビ局から連絡ないから、出演見送りなのかな? やはり、収録するために辺境の九州では躊躇われるのかな?

2019-06-17 22:58:35
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

残念ながら、仮の出演依頼がありました「軽トラハウス王2」については、出演見送りと、、、 うーん。前回の番組自体は閲覧出来なかったけど、ネットに残った断片情報からの判断ではあるけど、 出演出来れば勝てる自信はあったのですがね。 スタートすら立てませんでした。 (愚痴は次に続く^_^、) pic.twitter.com/jHDEDr99Kk

2019-06-18 05:58:54
拡大
拡大
拡大
拡大
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

予定は、2日間で軽トラハウスの原型を作り、3日目にFRP防水加工をしてしまう。 私の体力なら、作業しながら食事で、2日間ほぼ寝ず、休憩なしで制作可能。 そして、数時間の仮眠で3日目にFRP防水1回目を行い、FRP硬化待ちの時間に、水回りのギャレーを制作。 (愚痴は次に続く^_^、) pic.twitter.com/kfyDSD2VG0

2019-06-18 05:58:57
拡大
拡大
拡大
福助@2024年は富士山チャレンジ以外をしようかな? @FukushimaK

4日目にFRP防水作業2回目を実施して、 FRPの硬化待ちで、氷水冷房装置の木製水槽(FRP防水1回目含む)を作り、 コンセントボックスや、梯子、看板などの装飾品を作り、装飾品のニス塗り作業をする。 (愚痴は次に続く^_^、) pic.twitter.com/3jdJ3UHFbO

2019-06-18 05:59:01
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ