昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

面接官に「なぜバレエでプロになるのを諦めたの?」言われて傷ついた女性へのコメントまとめ

あまりに暖かい(心を込めた厳しさもある)コメントが多いので勝手にまとめさせていただきました。
35
前へ 1 ・・ 23 24 26 次へ
椎名ゆき @hnm_wazowski

@hkKUET20VybKgx8 内定取れてよかったですね!バレエの世界で起こったことがきっとこれからの社会人経験でも起こります。どうしても成し遂げられないことがでてきます。でも会社は組織だから、人を頼って、ひとつずつ乗り越えれば大丈夫!スポーツ経験者は優秀な人が多いし、君みたいな素直な人はかなり伸びる。大丈夫!

2019-06-03 15:23:30
KURA @get_a_life_guys

@hkKUET20VybKgx8 頑張ってたから悔しいですよ。頑張って就活😗

2019-06-03 15:11:24
Kin-ya Oda @odakin

@moryoman @hkKUET20VybKgx8 ずいぶんと荒んだ御心ですね。御愁傷様です🙏

2019-06-03 15:47:12
すみちゃん @sumihasumikkoda

@bongeshiki1 @hkKUET20VybKgx8 主もそれが分かってるから面接では口にせずにグッと堪えたんでしょ そんでどうにも行き場の無い気持ちをTwitterで吐露してるだけなのであって、あなたは一体何様なのでしょうか笑 聖人かなにかですか?

2019-06-03 15:08:04
NPK@車中泊時々引退馬🐎支援おじさん @neko_kainusi

@hkKUET20VybKgx8 @vocaloidnow なーんにも考えずに会社に入れたもう賞味期限の切れて腐った金の卵どもには必要なもんはわからんのでしょ?たぶんなに聞けばいいかもわかってないと思う それで就活生の何がわかる?って聞きたいくらい

2019-06-03 14:32:32
てーぜ @TZ4351

@hkKUET20VybKgx8 自分の捉え方次第で物事は大きく変わります。 それだけ悔しかったという事は 凄く努力されてきたんでしょう。 バレエを必死にされていた事も 夢を叶えられなかった挫折も その辛さを乗り越えて就活をされている現在の経験も 必ず将来の自分の力になります。 応援してます。就活頑張ってください!

2019-06-03 15:05:14
ゴーヤチャンプルぅ @l_ll7ic

@hkKUET20VybKgx8 めっちゃいい子やったごめん、、、。

2019-06-03 14:31:20
セビン @tamaho7

@hkKUET20VybKgx8 普通に面接官の聞き方が悪いから気にしなくていいですよ。 『バレエ長く頑張っていてすごいですね。バレエ関連ではなくうちを選んだのには何か理由があるんですか』くらいの質問ならあなたは傷つかなかったはず。 面接だろうが相手へのリスペクトのない人間は社会でも底辺なのであなたはそうならないで

2019-06-03 14:21:23
ウエダ @ris_u92O

@hkKUET20VybKgx8 どうか貴方にとって一番よい環境で、やりがいを感じ毎日を充実させてくれるような仕事と会社に巡りあいますように。そして、新卒だけが就活じゃないということもお忘れなく。一度きりの人生です。貴方が満足するまで方向転換してランクアップしていってください。私も頑張ります。元気だしてね。

2019-06-03 14:06:11
フジ309309 @fujitototo3377

@hkKUET20VybKgx8 プロになれないから仕方なくこの会社に来ましたって人間のモチベーションなんて信用ならないのでそりゃ探るために飛んでくる質問ですわ。努力して好きで誇りに思っているからESに書いたはず。むしろアピールチャンス。

2019-06-03 13:56:12
Nori_K→Next@Unknown @NK_Lazy_man

@hkKUET20VybKgx8 リツイートから来ましたが、就活頑張って下さい。私も履歴書に英語得意です、みたいに書いてるので、転職活動で英語活かせる仕事つかなかったの?、って聞かれますよ。そういう時は、つけるならついてるわ!ハゲ!、って心で罵倒してます。

2019-06-03 13:50:50
神_崎 @adusa_2

@hkKUET20VybKgx8 良い悪いは別にして、圧迫面接ってのもありますからね。 私の場合「彼女居ますか?」と質問されたことがあります。

2019-06-03 13:42:00
ネット海 @bakufoo

@hkKUET20VybKgx8 他の方がリプでコメントしているように努力不足なんて面接官は思ってもいないし、面接官も一応面接のプロですから、なぜ諦めたのかを質問しているだけですね。筆者のその経歴を履歴書に書かれていたのなら尋ねない方がおかしいと思いますし、どこを尋ねてほしいのかを導くように履歴書を書きましょう。

2019-06-03 13:51:16
優勝ッッ!! @seiyoku_bousou3

@hkKUET20VybKgx8 そう言う事もあるよね。 だって、社会人だもの。 世の中はね、理不尽な事だらけだよ。

2019-06-03 13:31:06
(N)黒猫ダイエットするマン48 @kuronekoa_n

@hkKUET20VybKgx8 @mamammts あたしも似たような経験はあります。 とは言っても悲しく悔しいものではなく、転職しようとした時に「資格を持ちながらなぜその資格を生かせる仕事をしないのか」と言われました。前職はその資格を使って働いてきたから履歴書に書かない訳にもいきませんし…。でも正直聞かないてほしいです。

2019-06-03 13:19:35
mimi @6789minimini_

@hkKUET20VybKgx8 バレエをしていたので気持ちが分かります・・・等見かけますが、論点ズレてます。履歴書に書く内容はそもそも聞かれてもいい内容を書きますよね。その一言でネガティブな捉え方になるくらいコンプレックスがあるのならば、書くべきではなかった。これだけです。これからどんどん社会を学ばれて下さいね

2019-06-03 13:30:03
ながやん @nagayan8888

@hkKUET20VybKgx8 良く分からんが聞かれたくないなら書かないことをオススメします。 書いてある以上向こうは興味があれば聞いてくるのは当たり前なわけで…(´・ω・`)

2019-06-03 12:18:07
だいまる@宅建受験生 @kabusaburou

@hkKUET20VybKgx8 文才はある。 炎上商法おつです。 全然怒る意味がわかりませんでした。

2019-06-03 12:19:48
えびちゃん@転職ブロガー @Ebichan19C

@hkKUET20VybKgx8 @shakeribo0725 私もプロ野球目指していました。野球は15年間やっていましたし、良いところまでのぼりつめていました。 面接ではその苦労を、一瞬で踏みにじってきますよね。新たな道を進もうとする気持ちの辛さをわかってほしいなと思います。

2019-06-03 12:12:16
有栖川 @arisugawaniki

@hkKUET20VybKgx8 結局は自分の実力が足りなかっただけじゃん プロになれなかったのにそれを触れられた私かわいそうってメソメソうざい そんなん周囲に愚痴るくらいにすればいいのにわざわざツイッターで拡散希望する意味わかんない この甘ったれ頭おかしい

2019-06-03 11:18:35
まゆ @1803_ichigo77

@hkKUET20VybKgx8 @myio969 私は就活したことないから分からないけど… 質問されたくないなら書かなきゃいいは極論過ぎると思うし あと、質問されて記憶飛ぶ程の質問では無いと思う プロになろうとは…〜って質問は なんでやめたですか?じゃ駄目なの? バイト先でも、社員になろうとは…〜とは聞かれないと思うんですが

2019-06-03 09:54:35
前へ 1 ・・ 23 24 26 次へ