いだてん 第22回「ヴィーナスの誕生」

41
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ
itozaki_kei/イトザキ ケイ @itzk_k

そういえば、19世紀末から20世紀初頭には、テーブルの脚が女性の脚を連想させるのでけしからん!みたいな話もあったような…。フロイトがなんでもかんでも性的なモチーフに結び付けて、精神医学を語ってた時代でもある。

2019-06-09 21:40:55
おこめ @rEHioaCnGrvkvEJ

『女が靴下を履くのではなく、男が目隠しをしたらどぎゃんですか? 』いやもう胸がスカーっとするコトバだね。痛快。 #いだてん pic.twitter.com/uHajm08qqm

2019-06-09 21:13:01
ブラキストン線の向こう側@ワクチン2回接種済み @cupsoup2

当時女学校でスポーツが盛んになっています。 村田富江が陸上で足を出したことで父親が学校に怒鳴り込んできましたが、テニスなどに比べ、野球や陸上は女子にふさわしくない扱いで、ドラマ中の父の反応は当時の感覚を反映したものといえるでしょう。(大正11年4月22日東京日日新聞) #いだてん pic.twitter.com/jPBy1g8M84

2019-06-09 21:50:53
拡大
アール・ケイ @arukeiarukei

すっかり忘れてました! 村田富江のモデル田村富美子(女子テニス選手の草分け的存在で、泉鏡花も入院した築地の田村病院の娘)の夫は日本テニスの育ての親・福田雅之助。伝記読んでたのに。彼も天狗倶楽部関係者の1人です(『エースをねらえ!』でも有名に)。#いだてん東京オリムピック噺 #いだてん twitter.com/call_of_histor…

2019-06-10 00:44:57
歴史の呼び声 @call_of_history

村田富江のモデル田村富美子について直筆手記や金栗との関係、その他活躍について詳細な論文がこちら。 後藤光将「大正期における女性スポーツとメディアーテニスプレイヤー田村富美子の偶像化ー」(明治大学教養論集,2012) m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstre… #いだてん

2019-06-09 21:17:23
ももだんご🌸🌈🍑🍡🐷 @momomo1010chi

もう毎回神回と思わせてくれるぐらい、ここのところ感動しっぱなし✨😭 スヤさんとシマちゃんのシーン…すごく良かった✨ 花ちゃんと綾瀬はるかさんの絡むお芝居が見たかったの✨ 最後は四三さん出てきて「でかしたぁー‼️」ってw🤣🤣🤣 本当に美しくてほっこりする素敵なシーン✨ #いだてん #杉咲花 pic.twitter.com/gdKhMWUlzr

2019-06-10 18:37:59
blindfish @blindfish_1234

グラフが見にくいので再掲 日本人(17才)の平均身長の推移グラフによると 1922(大正11)年 男性:約160㌢ 女性:約149㌢ 2016(平成28)年 男性:約171㌢ 女性:約158㌢ 出典「学校保健統計調査」(文部科学省)結果 人見絹枝さんは170㌢だったらしいので、現代でいうと180㌢ぐらいの感覚か。 #いだてん pic.twitter.com/ZmQB8lsjp7

2019-06-10 02:39:15
拡大
古書森羅●古本屋さん @kosyosinra

大正時代の雑誌から、スザンヌ・ランラン選手の記事と女子庭球大会の記事を発掘してきました。このユニフォームかわいいな~ #いだてん pic.twitter.com/ZzNp6vgCsZ

2019-06-10 15:09:15
拡大
拡大
拡大
拡大
二塁 @atohz_chiri

国図デジタルを引き続き野口くんで検索していて見つけた本。 新人物立志伝 : 苦学力行 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… 貧困のなか勉強したり一日一食だったり「苦学」な方々のエピソードが満載の中、学生時代に甘味屋の柱一本建てさせたと言えるぐらい汁粉食べた話が載ってる野口さん面白いな… #いだてん

2019-06-15 23:52:34
ムラサキかえる @cheesefrontire

6/12の朝日新聞朝刊に #いだてん の記事 このタイミングでこの内容はまさに神回✨と私も思います😊 それに、私は女生徒が叫んだ内容もだけど、四三さんが叫んだ 「なんで1位取ったのにちゃんと褒めてやらんか‼️まずその事を褒めて!他は家でしてくれ!」って言葉に唸った😊 pic.twitter.com/HoEgWUT6W3

2019-06-12 09:41:07
拡大
┏┛旧支配者のくとぅるふ君┗┓ @Kutuluu_iaia

RT トクヨ先生、智恵子さんと交流あったのか。 学生さんの頃の智恵子さんトクヨ先生が教えてたの初めて知った。 文学・芸術・スポーツと全く違う分野がこうして点と点のように繋がってるのなんか面白いし感動する。

2019-06-09 20:32:00
┏┛旧支配者のくとぅるふ君┗┓ @Kutuluu_iaia

人見絹枝さん、前にヒストリアで特集してたので、文学少女だってやってたけど、北原白秋や与謝野晶子に憧れていて、短歌を少女雑誌に投書していた時期もあるのか! ir.jwcpe.ac.jp/dspace/bitstre… #いだてん

2019-06-09 20:47:11
┏┛旧支配者のくとぅるふ君┗┓ @Kutuluu_iaia

今日のいだてんで人見絹枝さんが熱心に読んでる本は大正6年(1917)に出版された萩原朔太郎の処女詩集で代表作の『月に吠える』です。絹枝さんが読んでるのはその中にある『愛隣』『恋を恋する人』という詩を削除した再出版ではなくてその中の2つの詩が入ってる初版です。(リプに続きます。) #いだてん pic.twitter.com/J43CccNi1A

2019-06-10 05:45:21
拡大
拡大
┏┛旧支配者のくとぅるふ君┗┓ @Kutuluu_iaia

削除された『愛隣』『恋を恋する人』という詩は青空文庫内にある『月に吠える』で読めます。aozora.gr.jp/cards/000067/f… この二つの詩は読むと分かりますが結構えっちな雰囲気の詩なんです。 #いだてん東京オリムピック噺 #いだてん

2019-06-10 05:49:57
┏┛旧支配者のくとぅるふ君┗┓ @Kutuluu_iaia

クドカン兄さん!!!いだてんスタッフの皆さま!!!萩原朔太郎の「月に吠える」無削除版を人見絹枝さん初登場にちらっと登場させていただいてありがとうございます!!!!! すごく!!!いろんな意味で萩原朔太郎先生好きとしては嬉しいです!!!!!

2019-06-10 05:58:14
Dark Knight @DarkKnight_jp

#いだてん 第22回「ヴィーナスの誕生」には色んな意味が込められていました。 おりんさんお嫁に来る。 スザンヌ・ランラン孃に憧れ、陸上に打ち込む竹早の女学生。 次元の違う人見絹枝の登場。 スヤさん長女・政子を出産。 シマの妊娠&長女「りく」出産(多分、五りんの祖母)。 素晴らしい物語。 pic.twitter.com/wvFUfadtof

2019-06-09 21:07:45
拡大
拡大
拡大
拡大
Dark Knight @DarkKnight_jp

#いだてん 第22回「ヴィーナスの誕生」。今回も傑作でした。 圧倒的な人見絹枝(彼女も被差別)のパフォーマンスに惨敗した竹早女学生の彼女たちが、四三の為に、自由を求め差別と戦うラストシークエンス。 ジャンヌ・ダルクのようで、まさに敗者たち&社会的弱者たちが立ち上がる再起の物語でした。 pic.twitter.com/XgAA2QMvtq

2019-06-09 21:35:11
拡大
拡大
拡大
拡大
Dark Knight @DarkKnight_jp

#いだてん 次週、第23回「大地」。 大正12年9月1日。 とうとう、あの日がやって来て仕舞います。 今回は登場しませんでしたが、この「浅草十二階」も象徴的に描かれるのではないかと思います。 どうか、皆さんが現実と向き合って、最悪のその日を乗り越えることが出来ますように。 pic.twitter.com/9L8fHDjM8V

2019-06-09 21:45:07
拡大
拡大
拡大
拡大
こば@語り用 @385_mnkd

娘が好奇の目に晒される!なんて言っても、正直テニスのアイドルになった頃から「見られている」ことはとっくに本人がわかっていることで(ミルクホールを覗き込んで来る男子生徒の視線な)、陸上大会のうんと後に怒鳴り込んでくるのは如何に娘を見てこなかったかの証でもあるよな。 #いだてん

2019-06-09 21:07:08
こば@語り用 @385_mnkd

富江たちが勝つこと、注目を浴びること、負けて悔しいことを経て大人になったのがはっきりわかる。だらだら婚期ばかり気にしていた頃とは、おそらく学び方から違うんだ。納得がいかない、それをきちんと言葉を研いで投げることができる。あれはスポーツのもたらした教育の力だ。 #いだてん

2019-06-09 21:12:48
こば@語り用 @385_mnkd

女らしさの理不尽の中に、男らしさの理不尽さもさらっと混ぜてあるの本当に「今」だと思う。誰かの都合のいい「らしさ」じゃなくて、自分で自分を好きになれる「らしさ」が欲しい。セリフのひとつひとつが鋭くてかっこいい。やっぱりいいなあ。 #いだてん

2019-06-09 21:16:54
こば@語り用 @385_mnkd

人見絹枝のかっこよさ。シマちゃんの目が段々釘付けになり、スカウトに行くまでに。思えば弥彦ぼっちゃまの走る姿に惹かれ、金栗さんの走る姿に憧れて、走り始めたのがシマちゃんだった。そもそもが伯楽なんだ、彼女。表に出にくいけどそれはすごい才覚なんじゃなかろうか。 #いだてん

2019-06-09 21:28:12
こば@語り用 @385_mnkd

シマちゃんは自分一人で走るしかなかった子で、タイムという敵を共に戦う好敵手も得られなかった。大会があって初めて公式記録が出る、競技以前の女子選手。競技会、出られなくてもそこへ続く道を作った彼女の来し方を思う。 #いだてん

2019-06-09 21:31:58
なかじー @nkzm8080

@385_mnkd 道を切り開く人は偉大ですけど、孤独がものすごいですよね…。

2019-06-09 21:35:23
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ