困難事例であればあるほど福祉とつないで欲しい

5
kingstone @king1234stone

大阪平野区で22歳。学校には4年前まで行ってたんだろうか。だとすると、そこまでの教育関係者の責任は?そして(学校時代もだけど)卒業後の計画相談体制は? 「知的障害ある22歳長男を監禁、両親逮捕 バケツで排泄」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-…

2019-06-14 08:02:17
やまぐちさん @tyamagch

学校卒業すると、卒業前から繋がっているか、自分から役所の窓口に行かない限り、福祉支援からは切れてしまう。 twitter.com/king1234stone/…

2019-06-14 08:29:16
Lynn.J @LynnJandollar

長女も年子?で知的障害。年齢からすると母親10代での出産。 支援の手は入らなかったのか、入れなかったのか。twitter.com/king1234stone/…

2019-06-14 08:56:41
あたまいたい @Ahizou3

バケツで排泄の方が大変なんじゃ…と読み進めれば、3歳の子を踏みつけ殺した知的障害のある長女?その時家族を背景として調べなかったの? 8人家族… twitter.com/king1234stone/…

2019-06-14 13:03:00
kingstone @king1234stone

記事には書かれていないが、もちろんいろんな事情があったのかもしれない。例えば学校も親御さんと話し合いにくい、とか。福祉関係者も話し合いにくいとか。しかし「だからこそ」福祉とつなぐことが大事なんじゃないか。

2019-06-14 13:19:52
kingstone @king1234stone

困難事例であれば「申請」をまたずに「支援」を開始することが必要。やはり「いろいろなところから支援を受けている」のはすごくご本人にいい影響がある、というのが実感。(どこからも切れている時、ある意味悲惨な状態であったのが見違えるようになる)

2019-06-14 13:22:16
kingstone @king1234stone

でもなあ、まじに学校の場合、私自身現役教師時代、福祉につなぐ、という考えは、卒業後の事業所利用以外、意識にも登らなかったし、今の先生方もほとんどの先生方は考えも浮かばない・・・不登校でそのまま切れてしまえばそれで終わり的な。(一部、外部とつながる支援部の先生は意識してる)

2019-06-14 13:25:21
kingstone @king1234stone

でも、ほんと声を大にして言いたいけれど「困難事例であればあるほど福祉とつないで欲しい」

2019-06-14 13:25:57
やまぐちさん @tyamagch

@king1234stone 地域に支援を必要とする人がいても、福祉サービス事業者は名簿を入手できるわけではないので役所や学校が頼り。役所は申請主義で「窓口に来なければ知らない」学校は「卒業したらサヨウナラ」福祉事業者ががんばりやうがない。

2019-06-14 14:15:59
kingstone @king1234stone

学齢途中から教育にも福祉にも医療かかわらなかった人。→家族が自治体窓口に相談。役所は動けないので障害者支援センターに相談。→スタッフが情報収集と連絡→相談支援専門員が(計画相談を受ける余裕は無いが)とりあえず必要なことをしていく。(医療、福祉事業所へ)→

2019-06-14 14:43:28
kingstone @king1234stone

緊急の支援は制度外の支援者が→相談支援事業所が決定→計画相談が始まる→制度内の支援へ→ご本人見違えるようになった(まあ、この場合、自治体窓口に来て下さったご家族が良かったというのはある。なお支援センターのスタッフさんは自立支援協議会で知り合った支援者に次々と連絡をとっていかれた。

2019-06-14 14:47:26
darrellmay(ダレルメイ) @architecturemay

#激レアさん 飲んで仲良くなる関係性ぐらいだと本当に仲良いのか? 正論です! pic.twitter.com/nl3HaA3HBz

2019-06-15 22:34:38
拡大
kingstone @king1234stone

そうか。学校の各クラス担任とは数が多すぎて福祉関係者と顔と顔が見える関係になるのはとても無理。だからこそのシステム構築。特別支援学校や、特別支援学級では不登校が長く続けば福祉につなぐ、卒業時には福祉につなぐ、を当たり前のこととして確立すればいいんだ。 twitter.com/king1234stone/…

2019-06-16 00:12:40
kingstone @king1234stone

また通常学級でも、不登校が続いていた場合、「登校していなければ放課後等デイサービス使わせない」なんて言わずにどの自治体も利用できるようになればいいよね。 twitter.com/king1234stone/…

2019-06-16 00:14:37
ちゃくろ。 @chakuron

@king1234stone 支援校の子は行けるようになったのですが、通常校の子はいろいろ難しいようですね。

2019-06-16 07:34:41
kingstone @king1234stone

これは、まだまだ自治体によって見解が違うようですね。通常校で学校に行かなくなり、教育からも福祉からも見捨てられる結果(万一親が望んでいたとしても子は望んでいない)になっているご本人、結構いると思いますね。 twitter.com/chakuron/statu…

2019-06-16 08:43:06