#私が開けちゃったパンドラの箱 美味しいものと出会ってしまったばかりに、以前の品には戻れなくなっちゃったもの色々

パン、そうめん、ウインナー、調味料が多いみたい?
577
紅茶と蜂蜜 @earlgreytea_h

@taro_xaji @nyaromekusakabe 横から失礼します! 手作り味噌沼にはまって戻ってこられない者です! お子さんと作れば食育になるし、完全添加物なしだし、熟成度合いでたまり醤油もとれたり、味に深みが加わって最高ですよ…今年の冬は是非……ふふふふふふ

2019-06-23 08:47:25
春の人🍊💍✚. @haru_jan5

恐らく先日食べたじゃがバターがそうなってると思う 自家製も含めて他のはわざわざ食べたいと思わんもん twitter.com/nyaromekusakab…

2019-06-23 09:13:34
ニャロメ @nyaromekusakabe

きのう何食べた?のパンドラの箱を開けちゃったエピソード、すごくよく分かる。自分にとってはアイスコーヒーとウインナーがまさにこれで、安いやつには戻れなくなっちゃった。皆さんが開けちゃったパンドラの箱ってありますか? pic.twitter.com/SjdDhbUjdY

2019-06-22 16:46:21
たつき@4yパンめぐ @chihiroai1

@nyaromekusakabe @negatiboooko 失礼します。 シロさんよろしく食パンです。 都内のペリカンの食パンの美味しさを知ったので、スーパーのは買えません。 入手が難しく普段は違うパン屋で買ってますが。。。 あとはバターも四つ葉から戻れません。お財布に余裕があればカルピスバターしたいです。

2019-06-23 09:21:02
紅茶と蜂蜜 @earlgreytea_h

@nyaromekusakabe @taro_xaji そうそう、梅干しも一度自家製食べたら他のは食べられませんね。ジャムなんかもそうだけど(確かシロさんもイチゴジャム沼に…) うちも手作り味噌セット使ってますよ。味噌汁どれくらい作るかですが、小さい子ども二人で五キロ作って一年もつかな、てとこだから案外コスパいいしお薦めです!

2019-06-23 09:33:36
con | 声の言語聴覚士×ポッドキャスター @confeito37

@nyaromekusakabe 以前、ニャロメさんがシャウエッセンが美味しいってツイートしてたのを見て我が家もシャウエッセンを入手したら、もう戻れなくなりましたw 私はその他に、コーヒー豆、ドレッシング、ぶどうです。 シャンプーも美容室専売品にしたら、ドラッグストアで売ってるものは使えなくなりました。

2019-06-23 09:35:40
🌼こと葉🌼 @cotoha39053917

@nyaromekusakabe たしかに!シャウエッセンとそうじゃないやつは格段に違いますねー笑 小川珈琲のアイスコーヒー、見つけたら試してみます!

2019-06-23 09:36:38
N @Mumura13

@nyaromekusakabe コメントありがとうございます🙌 せび、よつ葉の試してみてください〜 バター感すごいのです。 我が家は4枚分くらいの量をフライパンに入れて、大きなパンケーキにしてます🥞 ぐりとぐらのカステラみたいで、大人も子供もテンション上がりますよ!!

2019-06-23 09:41:24
ササノハ@投資勉強中 @inu_no_kinyoubi

うちはアボカドとドレッシング。 安いのに戻れない😅 コメントの皆さんのパンドラの箱も興味深い〜。特に旭ポン酢とカルピスバター食べてみたい!! twitter.com/nyaromekusakab…

2019-06-23 09:49:51
@kara_tachibana

これはわかる。いいパンはかじった時に小麦の良い香りがするんだよなぁ。ピザトーストとかにするならどんなパンでも気にしないけど、ジャムやバター付けるだけなら、パンの質は大事。 twitter.com/nyaromekusakab…

2019-06-23 10:08:32
あやなつ @ayanatsu64

味噌が戻れなくなってしまった。だし入りとかもうダメで… twitter.com/nyaromekusakab…

2019-06-23 10:11:45
魔性の沼落とし芸人あーや🌟💜💚 @saa_ya

@nyaromekusakabe そうですね、確かに和食の基本調味料ですよね。あと油系もパンドラの箱を開けるとやばいです。オリーブオイルは安くても美味しいのありますけど、バターが…カルピスバター知っちゃうと戻れなくなりますね…

2019-06-23 10:16:01
🌸 @himico_ayame999

@nyaromekusakabe @kyon54osaka 私はポン酢です。 色々試しましたがまだこれを上回るのに出会ってません。 pic.twitter.com/FgaBFFCREJ

2019-06-23 10:22:51
拡大
わにこ🐑 @geekluce

@nyaromekusakabe ほぉ〜〜!秋芳梨!!食べたことなかったです!果物は本当味ピンキリなのがわかりやすいですもんね〜……

2019-06-23 10:33:53
かわどう こゆき @lgm_

これ、我が家は麦茶だなー。はくばくの水出し麦茶のせいで50パック/198円のやつには戻れなくなった。これに慣れた旦那が伊◯園のペットボトル麦茶を美味しくないとボヤくようになってしまったよ… amzn.to/2IzQwJq twitter.com/nyaromekusakab…

2019-06-23 10:42:28
ひびや ⛄️🐛 @hibinm

@nyaromekusakabe ベーコンがこれです。肉がいい奴かどうかというより、安い奴は味付けがダメなので。ハムやウインナーはあまり気にならないのですが

2019-06-23 10:50:05
ゆきさん @A_cyako

@nyaromekusakabe 芋と茄子だな。 北あかりと、緑の茄子以外は認めない! 緑の茄子、高知で見かけなくて泣ける

2019-06-23 10:58:00
【】 し ゅ ○ ○ ○ う ○ 【】 @like_a_number11

@nyaromekusakabe なんだか言いたがりみたいで恥ずかしいですが、醤油は会津の金高砂が暫く愛用しています🎵 コクがすごいというか…まぁ結局好みですけどね😅 pic.twitter.com/Fpi8My87ec

2019-06-23 11:17:15
拡大
Gyu_nyu @gyu_nyu00

@nyaromekusakabe 私は横浜在住ですが、新横浜駅近くのプリンスペペに入ってるFoodwayで買っております!

2019-06-23 11:41:37
坂下奈々 @tweetssb

やっぱりバターかなあ…。そもそももお安くないから辛いとこだけど、もう業務用の安いのとか使えなくなった twitter.com/nyaromekusakab…

2019-06-23 11:43:53
小春🍀 @marverll526

@nyaromekusakabe ウインナーとそうめんですー!

2019-06-23 11:44:07
つちみ @tsuchimi

みなさんいろいろなパンドラの箱をお持ちでおもしろい。 わたしたくさんあるなぁ…コーヒー、お茶、お米、パン、バター、海苔、などなど。野菜全般も一度開けてしまったがこれは戻ってこれた(慣れた)。 twitter.com/nyaromekusakab…

2019-06-23 11:47:25
れもんそーだ💐 @cccremoncream

分かる…そんな高いものじゃなくても… うちは主にコーヒー豆かなー。美味しいお店で豆のまま少量ずつ。 最近は北海道のきゃろっとさんにお世話になっております。 twitter.com/nyaromekusakab…

2019-06-23 11:48:34