巫女さんの引退宣言

後でよむため記録します
12
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
@Yuzu_n

だいたいあっ……て……? RT @siva_star: @Yuzu_n @FmtWeisszwerg こうですか?(画力なくてすいません><; http://twitpic.com/4ycgky

2011-05-16 15:43:20
拡大
@Yuzu_n

スホーイさん! RT @factory_ay: ('A`)y-~ 休憩序に壁紙でも選ぶか・・・今度はミクさんじゃなくて、ロシアン戦闘機集にでもしようかな

2011-05-16 15:45:01
@Yuzu_n

(^^♪ RT @miyann: @Yuzu_n ゆずの姉御だと巻き込まれるよりもむしろ…けふんけふん。

2011-05-16 16:08:54
@Yuzu_n

手持ち無沙汰なう

2011-05-16 16:12:45
@Yuzu_n

グリーフシード入手なう。ソウルジェムが少し回復しました。

2011-05-16 16:26:55
@Yuzu_n

えっと、お菓子の魔女?(ちょっと違う RT @koshian: @Yuzu_n どんな魔女を倒されたので?

2011-05-16 16:41:35
@Yuzu_n

単に営業さんからお菓子もらっただけとも(そっちか RT @koshian: シャルロッテですねわかります! RT @Yuzu_n: えっと、お菓子の魔女?(ちょっと違う RT @koshian: @Yuzu_n どんな魔女を倒されたので?

2011-05-16 16:44:30
@Yuzu_n

シュークリームおいしいです、なう

2011-05-16 16:54:05
@Yuzu_n

そんなに柄悪くないです(たぶん RT @satta7010: こうですよね! http://bit.ly/j2g0T1 @Yuzu_n: RT @siva_star: @FmtWeisszwerg こうですか?(画力なくてすいません><; http://bit.ly/k9Ht37

2011-05-16 17:05:55
@Yuzu_n

いやその、なんで/.Jはこんなの記事化しますかね。あくまで私の主観によるツイートだけをソースにしてニュースみたいな扱いをされても、その内容に間違いがあったら責任とるのは私になっちゃうんですが……

2011-05-16 17:15:11
@Yuzu_n

@aoki_d 元々のツイートが纏められることを前提にしてないので、読みやすいとは言い難いし、誤解が発生するのは仕方ないんですが、Twitterとまったく関係ない世界に持ち出されるとそういう誤解が加速しそうで嫌だなぁ、と……

2011-05-16 17:48:46
@Yuzu_n

では、/.や、そこから配信されたサイトで出てきた私への批判やツッコミはTwitterに転記し、必要に応じて私が補足や弁明ができるようにしてください。 RT @hylom: @Yuzu_n 何かあった場合責任を取るのは掲載した私になるかと思いますが……。

2011-05-16 18:07:31
@Yuzu_n

Twitterの中での話なら私が書いてない部分による説明不足や誤解は自分で釈明できますが、外部に飛び火されるとそういう機会がなくなるので……

2011-05-16 18:11:46
@Yuzu_n

せっかくフォローしていただいた方には申し訳ないのですが、今夜にでもTwitterのアカウント(このアカウントです)を削除しようと思います。一晩悩んだのですが、やっぱり他に考えが思いつかなかったので。(続きます)

2011-05-17 08:21:21
@Yuzu_n

ここ数日の私の一連の行為に関しては、賛否両論だということは理解も納得もできます。ただ、行動の是非以前の問題として私がツイートしたことについて、それが事実を客観的に表記できていたかと言えば、間違いなくそれは違うと思うからです。(しばらく続きます)

2011-05-17 08:27:33
@Yuzu_n

Twitterを使っている方なら大半には理解していただけると思うのですが、私が投稿していた内容はあくまで私の個人的な「つぶやき」なので、不特定多数に読まれることは前提ではあっても目的ではないですし、ましてや「私の状態や置かれてる状況を正確に伝えるためのツール」とは思っていません。

2011-05-17 08:32:14
@Yuzu_n

で、Twitter上で私の状態や状況について誤解があれば自分から能動的に発信すること(リプ飛ばして返事したりツイートで補足する等)ができますが、それが外部のサイトに飛び火すると、もはや私が把握できないですし、誤解を解くことも基本的に不可能になるからです。

2011-05-17 08:35:59
@Yuzu_n

言うまでもなく、/.Jに(しかも情報のソースとして、事前に裏取りも連絡もなく)掲載された時点で私が追える範囲から飛び出してますし、事実、あちら側でも私の書き方や書いてない部分が原因で誤解が起きているように見受けられます。

2011-05-17 08:39:55
@Yuzu_n

それこそ/.Jの方でも「個人のツイートを裏取りせず掲載するほど、このアカウントに書かれてることは常に正しいのか」と疑問を持たれている編集者の方がいましたが、私も全面的に同意で、ここに書いてる内容は主観であって、正しさを重視しているわけではないんです。

2011-05-17 08:43:49
@Yuzu_n

にもかかわらずソースとして使われてしまうような状態になってしまうと、私としてとれる最低限の対処は「Twitterに投稿する文明から誤解や間違いが発生しないよう気をつけてツイートする」ことになりますが、それはもはや「つぶやき」ではないんです、私にとっては。

2011-05-17 08:47:35
@Yuzu_n

少なくとも私から見るに/.Jは「個人サイト」というには規模が大きすぎますし、livedoor等に記事が配信されうることを考えると、そんな場合からソースとするに足るもの扱いされるのは、私にとっては苦痛とプレッシャー以外の何者でもないわけですから。

2011-05-17 08:53:16
@Yuzu_n

そういうわけで、私のツイートがTwitter上で何と言われようがそれはTwitter上でのことなので構わないですし、toggeterに纏められるぐらいまでは別に構わないんですが、それ以上の影響力を持ってしまいたくないのがアカウント削除の理由です。

2011-05-17 08:58:46
@Yuzu_n

私は別にネットアイドル的なものを目指しているつもりはないですし(そういう人たちを否定するつもりはありませんが、自分にはあわないと思うだけです)、自分のTwitterがそんな感じで捉えられてしまうことは、やっぱり苦痛なのです。

2011-05-17 09:03:24
@Yuzu_n

長くなりましたが、以上が、私がTwitterアカウントを削除しようと考えた理由です。ご理解いただけたら幸いです。(ここに書くべきことではないかもしれませんが、/.Jのアカウントも凍結しようと思います)

2011-05-17 09:07:07
@Yuzu_n

最後に、いままで変な(?)ツイートに付き合ってくださった皆様、ありがとうございました。本日中は必要そうならお返事させていただきますので、何かありましたらリプ等飛ばしていただければと思います。

2011-05-17 09:10:01
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ