
Windows10の標準壁紙はCGかと思いきや、実は写真だったらしい「今この瞬間までCGだと思ってた」「デジタルなのにアナログなの面白い」
ノーパソでWindows10を立ち上げるとランダムで表示される壁紙の、アメリカの星空のやつが大好きなんだけど固定する方法がわからない
-
bbawithggi
- 148237
- 837
- 419
- 2534
Windows10の標準壁紙はCGのように見えて実は写真だった…!

Win10のメジャーアップデートしたら壁紙がずいぶん変わったような。前から入ってた? これも写真なのかな? pic.twitter.com/PCAX9LUF7g
2019-06-27 21:54:11

Windows10の標準壁紙は一発撮りの写真なのが凄いよな。何度見てもCGに見える。 pic.twitter.com/PZjOlb9HYW
2019-06-27 21:55:38



Win10壁紙のメイキング映像です Windows 10 Hero Desktop Image | Behind the Scenes - YouTube youtube.com/watch?v=hL8BBO…
2019-06-30 08:16:05ずっとCGだと思ってました…!

CGじゃなかったの!? ほぼ毎日観てたのに気づかなかった… twitter.com/gbzkdays/statu…
2019-06-30 07:58:23参考リンクです。
リンク
Wikipedia
チンダル現象
チンダル現象(チンダルげんしょう、英: Tyndall effect, Tyndall scattering)は、光の特性によって起こる物理化学的現象の一つ。分散系に光を通したときに、光が主にミー散乱によって散乱され、光の通路がその斜めや横からでも光って見える現象を言う。 19世紀イギリスの物理学者ジョン・ティンダルによって発見されたため、この名がある。 太陽が雲に隠れているときに雲の切れ間あるいは端から光が漏れ、光線の柱が放射状に地上へ降り注いで見える薄明光線は身近なチンダル現象の一種である。 ミー散乱
4 users
70

わざわざ撮った写真なのかよ。これはびっくりだ。 twitter.com/gbzkdays/statu…
2019-06-30 10:02:34
歴代のwindows壁紙の会場はコチラになります( ´∀`)(ワイはXPがダントツに好き。これもCGではない) memoonline.blog.fc2.com/blog-entry-55.… twitter.com/gbzkdays/statu…
2019-06-30 10:00:06
@gbzkdays 過去の壁紙も、風景の「こんなところ切り取らないだろ」みたいな角度からの撮影とか、Windowsのデフォの壁紙はどれも面白いですよね。
2019-06-30 09:32:54