-
GjX0Xz3zYjhkvrd
- 72463
- 34
- 25
- 1
- 341
いま話題のタグ
コメント

キガ ツク トワ タシ ハバ イド ニナ ツテ イタ
12

悪党相手でも汚い手は使わないクロームメッキ君が牛さんを殴るなんて卑劣な真似するわけないだろ!いい加減にしろ!
4

どんな社会運動でも、自分たちの主義主張を広めるために嘘を吐くようになったら、それはカルトと同じである。
49

バカっぽい日本語とか知識のなさってまさにヴィーガンの特徴では?ボブは訝しんだ
32

真実のエピソードを元にしてるって書いてるじゃん。この人は漫画の通り、こう言う夢を見たんだよ。
23

こうやって「日々敵を増やして味方を減らすための努力だけは怠らないマイナスの努力家」って、なんか他にも見たような気がしないか
36

カルシウム足りてないんじゃない?まぁ牛乳でも飲んで落ちつきなよ。
36

だからこう、もし赤の他人に肉食やめさせたかったら、いい肉のような味と栄養分で格段に安いものを開発して売りまくれば、よほど肉食嗜好がある人でない限りそっち買うから、そういう方面の努力をしろよと。
29

「スッ… 牛です…」
13

牛にも気持ちがあるって前提なのに、人間でも普通にある「ストレスで過食・拒食」からの「肉質・乳質の低下」や「生産量の低下」は起きない前提で描いてるのが面白い。ひとつの漫画の中で大きな矛盾を生み出してるのに気づいてないんかな?
42

この漫画あれでしょ?野菜だけ食って牛殴っても大丈夫な強靭な肉体を作ろうって啓蒙漫画。
19

動物愛護的な人の中には変な人も居るからなぁ…(;´∀`)
4

Neko_Sencho テクノロジーで解決を目指すほうが時間はかかっても確実ですよね。細胞を培養して殺傷することなく食肉を作ろうという研究は既に色々なところがやっているので(たとえばhttps://www.jst.go.jp/pr/announce/20190322/index.html)、肉食文化を廃絶しようとする侵襲的ヴィーガン思想よりは確実に支持を受けるでしょうし
6

少年の名はアニマル!穏やかな瞳に秘めた運命・菜食!鎧の名はライツ!物言わぬ鋼に込めた悲願・愛護!角を持たぬ牛の血が流される時、アニマルとライツは一つに重なる!その時は只今!只今がその時なり!相応しい場所に墜ちよ 肉食者!死線の彼方に見えるのは㌍!(菜食のススメ)
2

体験したのは日本じゃなさそう
3

ちゃんと事実に基づいた動物虐待を取り扱ってほしい
8

30年ちょっと活動してきてやってることが間違いだらけの妄想マンガによる印象操作ってのがまたなんとも。結局あったのかどうかわからんが当人らの評価を下げるだけだからなぁ
17

腹が好いてるからイライラしてこういう漫画を描いちゃうんだよ、ステーキでも食って腹いっぱいになればこんな考えは吹き飛ぶよ。
8

「さて、この漫画でうしは何匹助かったかな?」
5

酪農家差別では
8

だいたい動物愛護だのヴィーガンだのと言ってる奴らは嘘や矛盾だらけで、そこを突っ込まれると逃亡やブロックという左巻きと同じ性質してるよね。他人の思想に影響されてるだけで自分の意思で考えてないから薄っぺらい。
16

まぁ世界中に乳牛はいるわけだし発展途上国や知識がないまま酪農をせざる負えない人たちのうちのほんの極僅かはそういう環境にあるかもしれないし、そう考えたら牛殴りおじさんの存在も否定はできない。けどあたかも大半の酪農家がこう!みたいなのは駄目でしょう…。例え信じる人がいなくてもこれはいけない。
6

実際のエピソード(本人がそう言ってた)
1

卑劣漢そのものだねぇ、拘束された状態で心臓が止まるまで殴られてしまえばいいのに(正直な感想
3

こんな飼育してたらストレスで量も品質もだだ下がり。こんなんじゃ商売になんないんだよ。
11

日々パロディ漫画が出て、大体牛が強すぎて草生える
2

ひどい農家だけをとりあげて描いた漫画だから誉められたものではないけど、こんなのあり得ないっていってるのが、農家なら確実に嘘をついている。
0

牛が体調崩してもSCC200,000/mlぐらいならそのまま搾った方が儲かるって判断する人間は珍しくない。
0

取り敢えずパンチで牛の頭を揺らす描写は絶対にウソだと思う。
牛の頭から首にかけての骨と筋肉はガチで強靭だからね。
4

feijao0131 600㎏の物体の一番固いとこを素手で殴ってよろめかせてる
…なんて物理法則無視した描写な時点で100%嘘でしょ。農家関係ない、それ以前の話。
4

要するに、クレーマーが社会問題になってるってことよな。インターネットは毎日こればっか。
0

feijao0131 真面目な話しようってとこにギャグマンガさながらのデフォルメ入れるんなら最初からフィクションのギャグマンガとして出せばいい。それを下手に現実の畜産の実態ですみたいに描くんなら作者が最低って話になるよ。
7
