観劇報告書2019(7月ーⅠ)

収録団体…窓辺とリップス/刈馬演劇設計社/西濃地区大会(大垣桜高校・池田高校・大垣西高校)
0

⑤は実姉と実弟のん10年ぶりの会話のぎこちないとこも入ります。通訳いるほどなかなか会話にならないのでね(笑)(神様から遠く離れて)

こうやって改めて見ると④と⑤は対局ですよね。血の繋がりはあっても他人。繋がりは無くとも兄弟姉妹ってとこが。(神様から遠く離れて)

MO-RI-Y /正体不明なお客様 @0227MORIY

【正体不明な観劇レポ🙋】 【神様から遠く離れて】 ジャンルが違うのであんまり触れる事ないんてすけどね やはり音楽は全般に荘厳な感じしましたな。特にあの音楽からのOPのダンスの印象って「時計」のイメージだったんですね。時が停まったか 流れが急激に変わったみたいな。#神離 pic.twitter.com/mrSy26U4ki

2019-07-08 07:40:21
拡大
拡大

正確に言うと時を刻む→時々止まる→時計の針→時計→って感じです。(神様から遠く離れて)

もっと言うと彼女達3人の時間の流れと周囲の流れが違うよーにも見受けられましたが…そこはなんとも言えません。そこは「神のみぞ知る」w(神様から遠く離れて)

MO-RI-Y /正体不明なお客様 @0227MORIY

【正体不明な観劇レポ🙋】 【神様から遠く離れて】 同じくジャンル外。気になったのは衣装ですね。唯一の白と黒のアノ方は色がアノ文藝部っぽいですね。実際最後の家族の台詞なんかでは特に似合ってたし。 で最大の謎は何故あの3人の服は黄緑だったのか?って事ですね。やはり色の意味からかな?#神離 pic.twitter.com/ycCrTRPR9h

2019-07-08 07:40:31
拡大
拡大
拡大

実はこの白と黒は喪服っぽいので気になった服装です。廃墟文藝部の人が着ているのはなんの因果か(笑)
最後の「家族でもないのに…」って件では特にその威力を発揮していた気がします。(神様から遠く離れて)

黄緑は宗教に属するにしてはあんま見ない色合いだからですね。あくまで個人的推測ですが赤と青の中間色が緑なのでそこに黄を混ぜて3人を何かしらの形で表していた気はします。わかりませんが(←おい)
あとは黄緑の持つ意味合いである「新しい」ということからですかね?(神様から遠く離れて)

MO-RI-Y /正体不明なお客様 @0227MORIY

【正体不明な観劇レポ🙋】 【心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~】(大垣桜高校) ある少女が既に亡くなった父親に会うべく女友達と不定期停車でなかなか捕まらない銀河鉄道を探す旅に出るという話。原作との大きな違いは銀鉄に乗った後では無く「乗る前」であること。テーマは『家族』。#西濃地区大会 pic.twitter.com/dXlJb3mtYJ

2019-07-14 07:28:21
拡大
拡大

銀河鉄道の夜(銀鉄)の原作に沿った演目ってのも実はあったりしますがこちらは少し異なる演目です。ちなみにこの銀鉄、乗る条件ってのが一応ありまして…それは「死んでいること」なんです。正確には『死を受け入れている』というか。劇中の事故の件じゃないですが突然死んでしまって「まだ信じられないから納得出来るその時まで乗らない」って人もいたりなんかするんですよね。

そしていよいよ乗る訳ですが、思い入れのある品を「切符」にして乗り込む事になります。なんだかまるで葬式の棺桶に遺品を入れる時みたいですよね。(心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~)

ちなみに劇中で出てきたのは「切符」は歯ブラシ、通学用の帽子でした。…何故に歯ブラシだったんでしょうねぇ?(心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~)

なお、主人公の名前は「えみ」その銀鉄探しに付き合う友人の名前は「ゆうか」でした。(心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~)

家出の際 「ゆうか」だっけか?夕飯とちくわとコーンスープってのは…たぶん本人の好物だよなぁ…あれって。(心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~)

MO-RI-Y /正体不明なお客様 @0227MORIY

【正体不明な観劇レポ🙋】 【心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~】(大垣桜高校) 原作の銀鉄って割と登場キャラ謎めいたまま終わる感あるんですけど こっちは各キャラのおかれた状況…特に「家庭の形」ってのに結構なページ数を割いていた感じがしたのでその辺が特に好みでしたね。#西濃地区大会 pic.twitter.com/tHxSf89OAp

2019-07-14 07:28:26
拡大

家庭(親)がやたら出てきます。この年齢ならではの話題なんでしょうか。家庭に「自分の居場所が無い」というかなんと言うか、中高年とはまた違った意味で。そんなこんなで親とのすれ違いが結構描かれてます。

ちなみに最もそのズレを現したのが(死んだ事を隠している)「ゆうか」が自分の(同じく既に死んだ)母親を他人と勘違いしてしまう所だと個人的には思ってます。(心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~)

こうやって考えると「ゆうか」母娘って死にかた悲惨すぎじゃね?とか思っちゃいますねぇ…。
・母→老人の暴走事故に小学生と共に巻き込まれて死亡。
・娘→義理の両親の元から出奔直後に交通事故で死亡。(心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~)

MO-RI-Y /正体不明なお客様 @0227MORIY

【正体不明な観劇レポ🙋】 【心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~】(大垣桜高校) 【印象的なキーワード】 ・消える遊具 ・暴走事故 ・津波 ・再婚 ・ブラックホール ・死 家族も本編にあった夢や希望というのもいつかは過去のものとなり呑み込まれ失って消えるって感じがしたからですね。#西濃地区大会 pic.twitter.com/RYtgxweBhL

2019-07-14 07:28:32
拡大

ここで最もインスピレーションを感じたのは「ブラックホール」。意外な所で「消える遊具」でした。冒頭に出てくるので最初は単なる死んだ父親との思い出話くらいにしか思ってなかったのですがあとで考えると「そーいえば」って感じでした。(心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~)

東日本大震災の「津波」と老人による車の誤作動事故ってのは実際あった話であり今でもある内容なのでこれまた意外な所から引っ張って来たなぁ…「へぇー」って感じで観てました。身近な話題だけに劇中の緊迫感とも相まって他人事とは思えない気持ちになりました。(心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~)

MO-RI-Y /正体不明なお客様 @0227MORIY

【正体不明な観劇レポ🙋】 【心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~】(大垣桜高校) その上で真摯に向き合うのは「今しかない」ってのは説得力あった気が。一見繋がらなさそうで実は深く結び付いていたと感じさせるという点で深みを感じましたね。考え所多くて面白かった作品でした。#西濃地区大会 pic.twitter.com/iPa1aIYt9s

2019-07-14 07:28:37
拡大

死んでからでは何も出来ないってのはほんとそうですよね。なお、この『自身の可能性を信じて』っていう描き方は 後の作品「ワールズエンド・ハッピーエンド」(池田)「遠くから来ましたのは」(大垣西)でもあるっぽいのですが…やっぱそこはこの年代ならではですかね。そらそーか。(心づく彩(いろ)~銀河鉄道を探して~)

MO-RI-Y /正体不明なお客様 @0227MORIY

【正体不明な観劇レポ🙋】 【ワールズエンド・ハッピーエンド】(池田高校) ①人類にとって未知の領域である火星と木星にアンドロイド達を宇宙船で送り込むって話。 ②月に住む女二人のうちの一人が産まれ故郷の地球に帰るべく別れを告げる話。 これがクロスオーバーする的な内容です。 #西濃地区大会 pic.twitter.com/GKuPskx2gK

2019-07-14 08:00:49
拡大
拡大

「はい、来ました」スッゲー難しい内容と並行世界、そして照明と鉄パイプで組み上げた舞台装置の演目です(笑)ワンダーランドかよ(笑)(ワールズエンド・ハッピーエンド)

題名がカッコいいな「ワールズエンド・ハッピーエンド」…って。でも『終わってばっか』やんw 良いんだか悪いんだか。(ワールズエンド・ハッピーエンド)

MO-RI-Y /正体不明なお客様 @0227MORIY

【正体不明な観劇レポ🙋】 【ワールズエンド・ハッピーエンド】(池田高校) 宇宙船のクルーの一人が読んでた小説が②で女二人と同じく月に住まう白兎と黒兎の話した内容が①という形で進むのですね。 要約すると「アンドロイドのみならず人は他者に憧れて姿形は月と地球くらい→ #西濃地区大会 pic.twitter.com/WDrcFAULDj

2019-07-14 08:00:54
拡大