昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「けいおん!!」秋山澪から、楽器使いを中心にした「左利き」の話

左利き用の逆キーボード(鍵盤楽器)に萌える。
12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
愛・蔵太(素人) @kuratan

実はぼくも左利きで、包丁左で持ちます。でもマウスは右(個人情報、取扱注意)。

2010-04-11 00:26:07
愛・蔵太(素人) @kuratan

左手で包丁使う人が、右手で使おうと思うと大変なんだよな(ソースは俺)。楽器はそんなに深くやったことないです。

2010-04-11 00:28:54
戸嶋 久 Hisashi Toshima 🎵🔈 @t_hisashi

あ、ホントだ。逆になってる。RT @SurroundLife: これで分かると思います。Joe Zawinulが弾く真中がARP2600 WeatherReportのBlackMarket http://bit.ly/bBuyty RT @kuratan @tkr2000

2010-04-11 00:33:35
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

私は右利きですけど、格闘技では左組みの左構えです。利き目と利き足が左なので楽なんです。楽器は右用じゃないと手に入りにくいので普通の仕様品ですが。 RT @kuratan 左手で包丁使う人が、右手で使おうと思うと大変なんだよな(ソースは俺)。楽器はそんなに深くやったことないです。

2010-04-11 00:34:15
tkr @tkr2000

@kuratan 包丁は左で他は右の友人Sがいて、魚の捌き方を教えた際、手が逆なので恐いな、と皆が思った半年後のS家のホームパーティ。みんなはSが左で包丁を使うのを知ってたのだが、Sは右で包丁を使うと言い張っていた。で実際には左で包丁を握り、その瞬間Sはこう言った「あっ本当だ!」

2010-04-11 00:34:37
くぁwせdrftgyふじこlp @wickid101

@kuratan 子供は皆基本的に左利き。と言う事を聞いた事が有ります。※要出典

2010-04-11 00:37:08
tkr @tkr2000

@kuratan ビデオ見ました。でもソロ(リード)の部分は右手で弾いてますね。ちょっと不思議。 RT @SurroundLife Joe Zawinulが弾く真中がARP2600 WeatherReportのBlackMarket http://bit.ly/bBuyty

2010-04-11 00:39:37
愛・蔵太(素人) @kuratan

『テニスの王子様』では、越前リョーマ、手塚国光、大和祐大、不二裕太、壇 太一、向日岳人、佐伯虎次郎、以下略が左利きか…ソースはウィキペディア。

2010-04-11 00:40:09
愛・蔵太(素人) @kuratan

左利き用トランペットってないんですね。RT @tennteke @kuratan 軍楽隊のトランペットや喇叭は歴史的に騎乗を想定して右手だけで演奏できる構造になっています。クラシック音楽用だと左手が活躍。ピッチの補正菅を操作。

2010-04-11 00:46:13
四方晴明 @SurroundLife

後半はスイッチで切り換えて、正配列で弾いています。http://bit.ly/9SGT2x RT @tkr2000 ビデオ見ました。でもソロ(リード)の部分は右手で弾いてますね。ちょっと不思議。@kuratan

2010-04-11 00:48:00
破嵐万丈 @banjoharan

ぎっちょです。わたしが使った後はマウスが左にあるので、同僚たちには嫌がられますw RT @kuratan: ふとした興味なのだが、左利きでマウスを左に置いている人、というのもやはりいるんでしょうか、ぼくをフォローしてくれているかたたちに質問。

2010-04-11 00:49:21
tkr @tkr2000

@kuratan トランペットは左で演奏する(ピストンを押す)ことはできますが、2番ピストンの管が邪魔になると思います。右手の腹に当たる。トロンボーンは左利き用があるようです。

2010-04-11 00:54:21
tkr @tkr2000

@kuratan 途中で変える方が凄いですね。絶対間違えそう。 RT @SurroundLife 後半はスイッチで切り換えて、正配列で弾いています。

2010-04-11 00:56:13
愛・蔵太(素人) @kuratan

フリー雀荘で、左手でツモっていたら、マナーにうるさい対戦相手に注意された。確かに正式にやるなら左手使用はマナー違反。将棋の場合はどうだろう。

2010-04-11 01:21:38
愛・蔵太(素人) @kuratan

なんか面白かったので、あとで関連発言をtogetterでまとめます。「「けいおん!!」秋山澪から、楽器使いを中心にした「左利き」の話」みたいな感じで。

2010-04-11 01:37:35
tac @tacnac

@kuratan 麻雀の場合、イカサマしてないですよー、というポーズから発展したマナーかと思います。碁将棋の場合、左手が使えても特に有効なイカサマは無さそうですよね

2010-04-11 02:13:33
@pawnheart

自分もBlack Marketの映像を観ていてずっと不思議でしたが、長年の謎が解けました!@SurroundLifeARPのはスイッチで逆配列になります。WeatherReportのBlackMarketは(中略)@kuratan @tkr2000 @kuratan

2010-04-11 04:59:05
愛・蔵太(素人) @kuratan

「咲 -Saki-」の登場キャラで、本来は左利きだけど麻雀の時は右手でツモる、という設定のキャラいたかな。要検索。

2010-04-11 13:00:52
愛・蔵太(素人) @kuratan

世の中の10人に1人は左利きなので、アニメのキャラがそんなバランスでも何の問題もない。

2010-04-11 13:04:03
愛・蔵太(素人) @kuratan

ウィキペディアを見たら、普通に原村和(のどっち)が左利き。ええー!?パソコンのマウスはどちらに置いていたかな。

2010-04-11 13:09:54
愛・蔵太(素人) @kuratan

左利き専用フリー雀荘卓、というのはどうだろう。禁煙雀荘以上に需要ない。

2010-04-11 13:13:27
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

ビリヤードのゲームは左右対称なので、かなり珍しいですけど、左手でキューを持つ人はいますね。左右があまり関係ない種目だと利き腕にこだわる習慣は無いみたいです。 RT @kuratan 左利き専用フリー雀荘卓、というのはどうだろう。

2010-04-11 13:24:59
@LongLance

わしはさらに配線いじってボタンを入れ替えてる RT @kuratan: ふとした興味なのだが、左利きでマウスを左に置いている人、というのもやはりいるんでしょうか、ぼくをフォローしてくれて

2010-04-11 13:42:04
@kuratan

足で麻雀をする画像も、youtubeにあるかもですね。 RT @tennteke: @kuratan 足を手のように使う人にまで話しを広げたら、収拾がつかなくなりますよね。

2010-04-11 14:04:45
@kuratan

スポーツの道具として左利き専用があるのは野球のグローブぐらい?ゴルフなんかもあるのかな。テニスとかボクシングには、左利き用は想像出来ない。

2010-04-11 14:10:39
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ