福島県飯舘村での生活

8
玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro

被災家畜の受入のオファーについては、農林水産省の畜産振興課に連絡いただければ、リスト化して福島県につないでいますので、その旨、お伝えいただければと思います。ちなみに、現在3500~3600頭の受入が行われています。@yoshi5326 @lotus_locus

2011-05-20 12:14:28
れんげ @lotus_locus

@tamakiyuichiro @yoshi5326 度々失礼します。八重樫様のメールを再読したところ、農水省にも既にご連絡を取られているとのことでした。しかし、反応が無かったようです。省が動いていないのか、情報は下ろしているけれど、個々の農家まで伝わっていないのか不明ですが…

2011-05-20 12:25:59
くま @kumakuman_bonze

最近、処分=殺処分と思われてることに気付いた。村では主に処分=セリ出しor移動の意味。補償未定だからこそ殺処分を選択する農家はまず居ません。 RT @yoshi5326: 飯館の畜産農家は一度すべて牛を処分しないと中断補償はもらえない…なぜ決定権が農家でなく、国なのか…

2011-05-20 12:36:01
re-design @yoshi024443

@YUROHANA 消費者が考えても生産者の補償はどう考えていけばいいのでしょうか?誰が生産者のこれからの生活を守ってくれるのでしょうか?農家にそれだけを負担しなさいというならあなたは放射線問題で何をしていますか?

2011-05-20 12:45:46
re-design @yoshi024443

@kumakuman_bonze 移動したその後をどうするか。それが問題ですよね。費用だけかかり、その後飯館に戻ってこれる見込みが立たない…国は数字を見せない。国、県は最初から移動なんかできっこないと思っていたのでしょう。民間同士なら私にもオファーありました󾭝

2011-05-20 12:54:01