
Perl入学式in千歳2019第4回(2019/07/20)のまとめ
-
fukachan_fmlorg
- 669
- 2
- 0
- 0

perl入学式補講出た! #perl 入学式 entrance-chitose.connpass.com/event/139017/?…
2019-07-14 12:43:24
今週末は #Perl入学式in千歳 第4回です。 perl-entrance-chitose.connpass.com/event/135074/ だから今日は #Perl入学式 アンコール(補講)やっておくんだよ。 p.s. 早いもんじゃのぉ、あの第3回から早一ヶ月(C)魁!!男塾
2019-07-17 07:29:42
内容の区切りで、同じテーマを少しずつ改良していく課題を出すのが良いと思っています(育てゲーム的な要素が良いというか)。以下、じゃんけんプログラムの例です。 Perl入学式補講用テキスト(変数〜ハッシュ) | technotes.fml.org technotes.fml.org/items/perl-ent… #Perl入学式 #Perl入学式in千歳
2019-07-20 09:55:06
#Perl入学式 in千歳 (@ まちライブラリー@千歳タウンプラザ in 千歳市, 北海道) swarmapp.com/c/8IUTJrpMzgG pic.twitter.com/s6jgh4cBhC
2019-07-20 12:57:38

第四回はじまりました、いつもの #千歳タウンプラザ #まちライブラリー 会議室Dです perl-entrance-chitose.connpass.com/event/135074/ #Perl入学式 #Perl入学式in千歳 pic.twitter.com/nogOybVdA1
2019-07-20 13:29:06

@ % は、まるっと扱う時(関数の引数とか)以外では、とりあえず忘れてていいから、ポインタの&と*が反対なノリで、\ 呪文をとなえたら、$ で戻して値を取り出すのじゃ。これでポインタのポインタみたいなもんだぜのノリでいけるかな?(だいぶ例え盛りすぎか) #Perl入学式 #Perl入学式in千歳
2019-07-20 14:15:03
C 言語での構造体へのポインタ struct ref { int a[10]; } r; struct ref *rp = &r; rp->a[0] = 1; とか思い出せば、 Perl 配列へのリファレンスのあつかい $array_ref->[ 0 ] = 1; とか、わりとそのままじゃ~んって素直に愛せませんかね? #Perl入学式 #Perl入学式in千歳
2019-07-20 14:29:24
本来Hashは $hash[key] で参照するべきなので、 %hash{key}になってしまう後者は書き方としてよろしくない、という結論 #Perl入学式
2019-07-20 14:54:54
#Perl入学式 windows で日本語キーボード配列な人は、 Caps を Ctrl にしとくと良いのでは?という話をしました。 (諸説あり) docs.microsoft.com/ja-jp/sysinter…
2019-07-20 14:56:17
今日はサクサク進んでます github.comをhttps://t.co/HPdj8oTzumにすればPerl入学式の講習資料をpdfでプリントできます〜 #Perl入学式in千歳
2019-07-20 14:56:18
I'm at まちライブラリー@千歳タウンプラザ in 千歳市, 北海道 w/ @xtetsuji swarmapp.com/c/eJfbcSlZjGa
2019-07-20 15:02:54
@aloelight 研究室に寄付できるだいぶ古い~少し古いPerl本たくさんありますが、まちライブラリちとせが、残念ながら、現在、本の寄付を受け付けていないらしいです;-) チャンスがあったら、突っ込めるように頑張りたいところです(ただ各本にコメントを書いて寄付するので書くのが大変) #Perl入学式in千歳
2019-07-20 15:24:53
誤字-> $hash[key] ==> $hash{key} メモリコピーするかしないか、なので、今回はデータが少ないからあんま変わらないけど、データがとんでもなく多くなると、後者では速度がおそくなる。。。みたいです
2019-07-20 15:35:43