裏古楽の楽しみ -2019年07月22日 - クープランのオルガン・ミサ曲

2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
mariko_michelle @pianopf

クープランの教区のためのミサ曲。きのうのミサも優人さんのナビとこの曲で進行したら… お説教がより届くかもしれません! #古楽の楽しみ

2019-07-22 06:42:25
gurucchi @gurucchi

コルネ=身の詰まったような晴れやかな音色。確かに身は詰まっている(違 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/JVwDW3E8dk

2019-07-22 06:42:46
拡大
快速まるまに提督[ていとく] @ADMmulmani

古楽の楽しみ ▽クープランのオルガン・ミサ曲 | NHK-FM(東京) | 2019/07/22/月 | 06:00-06:55 #radiko radiko.jp/share/?t=20190…

2019-07-22 06:43:30
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

フランソワ・クープラン《教区のためのミサ曲》には、優人さんのお父様、鈴木雅明先生の録音もあります。神戸松蔭女子学院大学のガルニエ・オルガンです。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/VPfUTsxNBP

2019-07-22 06:43:41
拡大
崎田幸一 @jikou9

おはようございます(^^)/。この番組における鈴木優人先生にしては珍しくフランスものをとりあげておられますが、指揮者としてはメシアンのトゥランガリラ交響曲を振る等現代に至るまでフランス音楽にも通じている様です(^^)/。#古楽の楽しみ

2019-07-22 06:44:47
バ~ド @musiksaiten

聖歌をチャント挟んでいると、ストップま操作も楽ですね。 #古楽の楽しみ

2019-07-22 06:45:58
Koko @5487eukl

フランソワ・クープラン作曲、教区のためのミサ曲 (^^♪キリエ、グローリア、サンクトゥス、ベェネデクト #古楽の楽しみ

2019-07-22 06:46:29
カリヨン奏者べぃあ / Minako Uchino @beiaard_jp

音源探さなくてはーgdgd、なんてしていたらオンエアして下さるとか、偶然にしても有難すぎます。練習場所の都合でオンエア間に合うように帰らざるをえなかったのが逆にラッキーでした。 #古楽の楽しみ

2019-07-22 06:46:56
クラウス @klaus_ermine

「「教区のためのミサ曲」から「サンクトゥス」「ベネディクトゥス」」 フランソワ・クープラン:作曲 とても厳かですね~😌 雑音が払われ、雑念も無くなっていくようです。 #古楽の楽しみ

2019-07-22 06:47:25
花猫風月 @shigerootbeer

古楽の楽しみ ▽クープランのオルガン・ミサ曲 - NHK ご案内:鈴木優人/フランソワ・クープランが作曲した「教区のためのミサ曲」を、フランスの歴史的オルガンの音色でご紹介します。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2019-…

2019-07-22 06:49:14
崎田幸一 @jikou9

昨日の選挙の結果はさておいておいて、優人先生はファンの数を着実にますます増やしていますね\(^^)/。#古楽の楽しみ

2019-07-22 06:49:41
クラウス @klaus_ermine

「「教区のためのミサ曲」から「デオ・グラティアス」」 フランソワ・クープラン:作曲 たった20小節の、あっという間に終わるフーガ😌🎶 #古楽の楽しみ

2019-07-22 06:52:33
まぁ @Ma_chan2010

おはようございます♪オルガン聴きながら〜(*^^*)〜♪ #古楽の楽しみ

2019-07-22 06:53:01
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

フランス行くと必ず何度かミサに出ることにしています。オルガン聴きたいからね。教会コンサートの情報もほしいし。でもフランス人の友だちには「なんでそんな抹香臭いことすんの?」と嫌がられます。あと、鈴木先生、カタカナ読みでよいです #古楽の楽しみ

2019-07-22 06:53:31
時の坩堝 @emanatio999

まだお腹の調子イマイチなのでオルガンの音色で浄化。#古楽の楽しみ

2019-07-22 06:55:24
gurucchi @gurucchi

クープランののオルガンミサ曲、オルガンの音色が明るくて物語的でした。楽しかったです。鈴木先生ありがとうございます。 #古楽の楽しみ

2019-07-22 06:55:42
バ~ド @musiksaiten

ありがとうございました! いい曲ですねぇ~  #古楽の楽しみ

2019-07-22 06:55:57
Gijyou @gijyou

予想されたこととはいえ何とも憂鬱な朝ですが、とにかくこの国がこれ以上悪くならないように、前を向いて生きていきましょう。 昨日、鈴木優人さんとバッハ・コレギウム・ジャパンで聴いたバッハのチェンバロ協奏曲のうち2曲の原曲を聴きつつ出勤いたします。 #古楽の楽しみ #たなくじ pic.twitter.com/osGsYHmtPG

2019-07-22 06:59:44
拡大
拡大
mariko_michelle @pianopf

演奏家優人さんならではのオルガンストップの解説でした。私は普段のミサで、それぞれ音色を変えて典礼の意味をはっきりさせたいと思うけれど、信徒の中には変えないで、という人もあり。電子オルガンとパイプの違いも大きいですが、ご意見が多くてオルガニストはなかなかに… #古楽の楽しみ

2019-07-22 07:27:05
リンちゃん @3Pooyan

クープランのミサ曲 オルガンの荘厳な響き聴いて アフラックのアヒルが浮かぶ。 なんつー、耳じゃ👂 #古楽の楽しみ

2019-07-22 07:41:07
前へ 1 ・・ 3 4 次へ