宇宙船、襲来

0
Kou @ditty100

そういえば、「外宇宙から謎の宇宙船が太陽系へ向かって進んできている」というイベントは、どのような手順で発見されるのだろう。SFでどう描けばリアリティがあるのかな。あー、『太陽の簒奪者』読み返したくなってきた。

2011-05-20 12:28:14
銅大 @bakagane

彗星、新星として発見されるのがありそうです RT @ditty100: そういえば、「外宇宙から謎の宇宙船が太陽系へ向かって進んできている」というイベントは、どのような手順で発見されるのだろう。SFでどう描けばリアリティがあるのかな。あー、『太陽の簒奪者』読み返したくなってきた。

2011-05-20 12:29:14
Kou @ditty100

相手が反物質なり核融合なりで反動推進している場合、やっぱ噴射炎が観測されるのかな。でも、何によって? アマチュア天文家が見つけられるものなのか? それとも電波望遠鏡とか?

2011-05-20 12:30:17
逢坂総司@月光と共に身を引き締める季節 @aisaka_novel

どちらもあり得るのではー。星空の光点の動き方で発見されそうな。 RT @ditty100: 相手が反物質なり核融合なりで反動推進している場合、やっぱ噴射炎が観測されるのかな。でも、何によって? アマチュア天文家が見つけられるものなのか? それとも電波望遠鏡とか?

2011-05-20 12:35:59
銅大 @bakagane

『さらば宇宙戦艦ヤマト』では、白色彗星帝国の発見が、真田さんによって「ドップラーシフトで青いクエーサーが発見された」という導入で紹介されていました。なかなかに科学的であると映画館で感心した記憶があります。

2011-05-20 12:31:04
Kou @ditty100

ドップラーシフトで青方偏移か……。

2011-05-20 12:35:16
銅大 @bakagane

ドップラーの青シフトは、ハードSFファンなら一度は使いたいネタリストに入っていること間違いなしであります。谷甲州先生の『小惑星急行』クライマックス場面とか感涙ものであります RT @ditty100: ドップラーシフトで青方偏移か……。

2011-05-20 12:37:24
merimeri @merimeri0722

@bakagane 恒星間航行は光より速いスピードで行われているので、観測したときにはもう現れている、とか?

2011-05-20 12:31:21
銅大 @bakagane

光より遅いとハードSF的なリアリティがありますね。SFマガジンで連載されたスタジオぬえのスターシップライブラリではラムスクープ船の減速噴射が発見されました RT @merimeri0722: 恒星間航行は光より速いスピードで行われているので、観測したときにはもう現れている、とか?

2011-05-20 12:33:33
Kou @ditty100

@bakagane 最終回のやつですよね。あれは宇宙船が化け物じみたサイズで面白かったです。<SFマガジンで連載されたスタジオぬえのスターシップライブラリではラムスクープ船の減速噴射が発見

2011-05-20 12:44:57
銅大 @bakagane

石原藤夫先生が磁場レンズ型の巨大ラムスクープ船を提唱された頃でもありましたね RT @ditty100: 最終回のやつですよね。あれは宇宙船が化け物じみたサイズで面白かったです。<SFマガジンで連載されたスタジオぬえのスターシップライブラリではラムスクープ船の減速噴射が発見

2011-05-20 12:47:21
Kou @ditty100

@bakagane あの頃のSFMは(主に石原博士のおかげで)ハードSFに輝いておりました……。磁場レンズ型ラムスクープ推進は金子隆一『スペース・ツアー』にも紹介されていたのを覚えております。

2011-05-20 12:50:47
FO𝕏 @金狐 @foxy_kitsune

恒星船の推進炎の索敵ネタは量子真空にあったなー。

2011-05-20 12:33:06
FO𝕏 @金狐 @foxy_kitsune

理想的な宇宙機の推進ジェットは、突き詰めれば全てのベクトルが推進方向と逆向きに集中している状態だから、高効率を追求した推進炎はレーザーやビームのようになる。

2011-05-20 12:34:56
FO𝕏 @金狐 @foxy_kitsune

十分絞り込んだ推進炎なら、相手に察知されない向きにはなてるかもしれないが、プラズマだったりすると噴射後に全方位の放射光が観測されるしなー。

2011-05-20 12:36:39
objectO @objectO

「赤方偏移の仮免」 恒星間航行免許は星系外講習がお得。

2011-05-20 12:37:52
Kou @ditty100

青方偏移してると赤外線が可視光に寄るのか。てことは、赤外線観測衛星で異常な赤外線源を感知、とかはないのかねー。

2011-05-20 12:38:24
青井邦夫 @AoiKunio

ニーヴンっていつもその辺こだわってるでしょ。「降伏の儀式」とか。 RT @ditty100: 相手が反物質なり核融合なりで反動推進している場合、やっぱ噴射炎が観測されるのかな。でも、何によって? アマチュア天文家が見つけられるものなのか? それとも電波望遠鏡とか?

2011-05-20 12:39:15
Kou @ditty100

@AoiKunio 今それを思い出しました。

2011-05-20 12:39:49
objectO @objectO

一度見てみたいブルーシフト。一度だって体験したくないブルージョウント

2011-05-20 12:39:25
Kou @ditty100

この辺の描写はとりあえず『降伏の儀式』と『太陽の簒奪者』あたりを読み返せというお話になるわけですね。グライダーで降りてくる象さんに再会せねば。

2011-05-20 12:43:32
objectO @objectO

@ditty100 「きりんさんも好きですでもゾウさんはもっとすきです」を体現したかのようなデザインの異星人でしたっけ

2011-05-20 12:45:19
大介 (I love Jobs.) @DiceKatKobe

@ditty100 こんにちは。異星人が空間湾曲航法を用いている場合「重力波の惑乱を検知」はポピュラーではないですかね?(といっても今現在重力波の観測に成功してませんが(笑)。) http://bit.ly/lGNxRV

2011-05-20 12:42:52
Kou @ditty100

@DiceKatKobe 何をもってポピュラーというのかによりますが、「局所重力場変動感知!」「ワープアウトしてきます!」という流れはありかとw

2011-05-20 12:48:03
大介 (I love Jobs.) @DiceKatKobe

@ditty100 「複数の生命反応あり!」よりは実現が早いでしょう(笑)。

2011-05-20 12:48:53