7/28未明…震源地は三重県沖だが、宮城県で最大震度4の揺れ→プレートの構造などにより発生する『異常震域』と呼ばれる地震が発生

確かに夜中揺れた…長かったのもこういう事だったのかと
70

震源地は三重県沖だったが、強く揺れたのは遠く離れた宮城県だった…この地震はどんな構造だったのか?

ウェザーニュース @wni_jp

震源が深かったことで、震央に近い場所では地震波が地上に到達するまでに減衰されて揺れが小さかったものの、プレート構造等により遠方には大きな揺れが伝わった「異常震域」と呼ばれる震度分布が見られます。 #深発地震 #異常震域 weathernews.jp/s/topics/20190… twitter.com/wni_jp/status/…

2019-07-28 04:02:01
ウェザーニュース @wni_jp

7月28日 3:31 震度4 震源:三重県南東沖 M6.5 深さ約420km この地震による津波の心配はありません。 weathernews.jp/s/topics/20190… #地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/GJrLY9vB7T

2019-07-28 03:38:14
リンク ウェザーニュース 三重県南東沖でM6.5の深発地震 津波の心配なし 宮城県で震度4「異常震域」 7月28日(日)3時31分頃、宮城県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は三重県南東沖で、震源の深さは約420km、地震の規模(マグニチュード)は6.5と推定されます。この地震による津波の心配はありません。 67 users 1003
ウェザーニュース @wni_jp

7月28日 3:31 震度4 震源:三重県南東沖 M6.5 深さ約420km この地震による津波の心配はありません。 weathernews.jp/s/topics/20190… #地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/GJrLY9vB7T

2019-07-28 03:38:14
拡大

プレートの構造などにより稀に発生する『異常震域』と呼ばれる地震だった

ぶらっくここあ (けー) 🐬☕ @BlackCocoa_4693

今の地震はこういう仕組み 震源が三重県沖なのに宮城で最大震度観測したのは深発地震による異常震域ってやつ pic.twitter.com/pLobq5AS9D

2019-07-28 03:49:30
拡大
ITOITO-STYLE @ITOITO_STYLE

7/28早朝、三重県南東沖の南海トラフ沿いでM6.5・最大震度4(深さ420km)の地震が発生、同時に東日本の太平洋側・特に宮城付近で強く揺れる「異常震域」が発生しました。 異常震域とは、地盤の状態やプレート構造等により震源地よりも遠方で震度が高くなる震度分布・現象です。▶ pic.twitter.com/lxzueccbU2

2019-07-28 06:25:13
拡大
ビタミン@コミケお疲れ様でした @vitamin_multiF

この見事なまでの深発地震、異常震域の典型画像、全国の地学学徒、地学教師に配布して回りたいレベルですわこれ pic.twitter.com/G0UTpMe6p6

2019-07-28 03:52:37
拡大
shift @to_grasp_fas

地震には異常震域と呼ばれるものがあります 先程の地震もそれに該当すると予想されます これはかつてあった異常震域の地震で、深さは約700kmとかなり深い場所でM8クラスという巨大な規模 日本全国が揺れました 余震がある可能性もありますので、今後もどうかご注意下さい pic.twitter.com/pLizviYdRg

2019-07-28 03:46:58
拡大
おしゃくそ @oshakusomegane

過去にも似たような地震あった…2003年… この画像で完全に理解した pic.twitter.com/9VPi1O3JS2

2019-07-28 03:45:26
拡大
拡大
ハザードラボ公式⚡防災防犯 @hazardlab

#異常震域 とは】 2015年5月30日に発生した地震⇒ hazardlab.jp/know/topics/de… 震源の深さ100km程度より深い場所で発生する「深発地震」では、沈み込むプレートに沿って地震波が伝わりやすくなるので、震源の真上よりも、震源から離れた場所で揺れが大きくなる傾向がある。… #地震

2019-07-28 04:05:36
リンク www.hazardlab.jp 30日夜の小笠原諸島西方沖地震 震源682キロに修正 Mは8.1 気象庁 | ハザードラボ 小笠原諸島西方沖で5月30日午後8時24分ごろに起きた地震について、気象庁は31日、地震の規模を示すマグニチュード(M)を当初の発表の8.5から8.1に、震源の深さを約590kmから682kmに修正すると発表した。1885年の観測開始以来、…

参考リンクです。

リンク Wikipedia 異常震域 異常震域(いじょうしんいき、abnormal seismic intensity)は、通常ならば震源地(震央)で最も大きくなり、中心から同心円状に広がりながら小さくなるはずの地震で観測される震度(あるいは加速度)が、通常とは異なる傾向を示す現象、また、そうした震度分布がみられた地域のことである。 1920年代には異常震域という用語が用いられ、震源地より遠く離れた所で異常に震度が高くなる現象は、かつて地中に地震が伝わる特別な抜け道があると考えられ、地震みち(じしんみち)と呼ばれていた。 異常震域が現れる原因 5 users 28
鷲尾滋瑠📗BL小説:Kindle・DMMブックス・Renta!…他で配信中/漫画素材配布中 @Washio_Dolls

#深発地震 は長周期地震動が遠くまで伝播するので、震源地を知ると吃驚する(^_^;) 2013年のモスクワが揺れたオホーツク海深発地震とか2015年の小笠原諸島西方沖地震とか💦 #地震 twitter.com/wni_jp/status/…

2019-07-28 06:40:03
干潟 @hgat_icon1904

深発地震。異常震域。 学生時代に勉強したことがこんな形で実感するとは……… 気を引き締めなければ。 twitter.com/wni_jp/status/…

2019-07-28 04:04:58
ラッピングもふ @lpqol

地震発生の瞬間、防災科学技術研究所が運用する強震モニタ(kmoni.bosai.go.jp)を起動してたんだけど、千葉県沖が震源になっていました。後に三重県南東沖に修正されましたが、当初の自動検知では千葉県沖(房総沖?)と判定していたようですね。 twitter.com/wni_jp/status/…

2019-07-28 05:39:45
リンク www.kmoni.bosai.go.jp 強震モニタ 3 users 157

揺れ方も独特だった模様。

アカウント引っ越す @rlk02

揺れ自体は大したことなかったけど怖い感じ?

2019-07-28 07:44:56
旅人てつら @sugoku_tetsura

寝てる時にめちゃくちゃ長い揺れあったなぁとは思ったけど

2019-07-28 07:37:20
かにす🌗小太郎さんの思い出 @canis_demens

地震で目が覚めて、急いでテレビつけてみたら速報で「震源は三重県沖」とか言ってて良く分からなかったんだけど、こういうことか。 twitter.com/wni_jp/status/…

2019-07-28 04:26:39
☆mam☆ @mamM625

なるほど、、🤔 確かに揺れ方が沖合い地震の独特の揺れ方だったので怖かった😭 不思議だなと思っていたけど、なんとなく理解できました。 ありがとうございます。 twitter.com/wni_jp/status/…

2019-07-28 07:51:20
さーさん @satousandepu

揺れ方いつもと違ったもんな… 最初小さく揺れて、その後少し大きくなって時間も長かったもんな twitter.com/wni_jp/status/…

2019-07-28 04:06:49