【夏休み子ども科学電話相談 190802】「恐竜には感情があったの?」恐竜・鳥・昆虫それぞれの先生が“感情はあるか”で侃侃諤諤

昆虫:丸山宗利先生 鳥:川上和人先生 恐竜:小林快次先生 司会:山田敦子アナウンサー ※タイトルの質問はPC版3ページ目、モバイル版5ページ目に掲載されています。 続きを読む
127
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ

頭を下にしてほとんど垂直にとまってるトンボがいました

@aka_salticidae

頭をほぼ垂直に下にして止まっているトンボ。どうしてそんな止まり方をしている?  #夏休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/YNSxJ6trHh

2019-08-02 11:24:47
拡大
加羅 @a_9ky2

垂直にとまっていたトンボがいて、調べたらウチワトンボ?だと思った。どうしてそんなことをしていたのか知りたい#夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:24:14
かぼす @ranlunrun

丸山先生「はるきくんこんにちはっ」 はるきくん「こんにちは」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:23:43
ちぇるしぃ @old_chelsea

まう山先生「昨日はどんな日だった?」 おともだち「あつーい」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:24:41
かぼす @ranlunrun

はるきくん「んー、暑さをしのぐため?」 丸山先生「あっ!もうわかってるじゃない!」 すごいなはるきくん! #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:24:35
sese @sese_0501

まう山せんせい「トンボの仲間は池とか草むらとか日陰がないところにいるでしょ?だから逆立ちをして真上から当たる太陽の面積をちっちゃくしてるんだね。」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:24:43
加羅 @a_9ky2

トンボは暑い日に逆立ちをして太陽の当たる面積を小さくする。他にもカブトムシは土に潜り、セミは木陰に行く。ただトンボはそこから離れる訳にはいかないので逆立ちしている。正確にはウチワヤンマ#夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:26:15
和今/セサミ @Wakkon39

追加質問 ウチワヤンマがお腹のところがパタパタ動いているのですが、なんでですか? #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:26:15
yano @25azw7q

#夏休み子ども科学電話相談 先生と質問者の間だけで「あぁ、あれでしょ」みたいに話進むの…おいてけぼりにされるの…結構好き

2019-08-02 11:26:53
sese @sese_0501

まう山せんせい「なんでウチワヤンマがぱたぱたしてるかまだわかってないんだよね」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:26:35
加羅 @a_9ky2

自由研究をトンボへの変更を進めるまう山先生www #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:28:21

カッコウはほかの鳥の巣に卵を産んでほかの鳥に育てさせなますが、なんでほかの鳥は気づかないのですか

@aka_salticidae

カッコウは他のトリに卵を育てさせるが、何で他のトリはわからない?  #夏休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/YEIMPQmBpF

2019-08-02 11:32:26
拡大
かなではくらげの如く。 @kanadecolor

托卵された鳥はなんでわからんの?あかりガールの巻 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:31:19
ちぇるしぃ @old_chelsea

カッコウに托卵される鳥は「なんでその卵が自分のじゃないってわからへんのですか」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:32:15
sese @sese_0501

バード川上「気づかれないようにがんばってます」 あかり「えっ!気づかれないようにできるんですか?」 #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:32:01
五色椿@アーミャの人 @g0shikitsubaki

卵に模様があるので、模様が似ていると気づきにくい #夏休み子ども科学電話相談

2019-08-02 11:33:28
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ