正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

i.school2011.5.18

5/18のi.school第二回WS「未来のゲーム」第二回の様子
1
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
金子遥洵 Yojun Kaneko @yojunkaneko

iphoneはSDK無料にするなどハードルがすごいさがったがこうした環境は恐ろしいまでの競争市場を生み出した。無料が42.28%,$1のものが,28%,平均価格は$1.16。「クソゲー」だけどいいかという認識がある。(アタリショックの頃と隔世の感がある。)#ischool2011

2011-05-18 18:32:26
せらりひょん @k1s

いまだに、そこまで面白いとは感じないゲーム。やはり価格か。カットザロープは好きRT @ogayu0220: Angry Birdの世界における爆発的ヒットによって、アプリゲームはヒットしないという神話は崩れた。ここから世界のゲームの流れが変わった。 #ischool2011

2011-05-18 18:33:19
金子遥洵 Yojun Kaneko @yojunkaneko

GDC(Game Developers Conference)で発表された、”Cut the Rope” の紹介。なんと、モバイル部門でAward得る。みんなびっくりしたが、開発者もまさか獲ってたと思わず、会場にいなかったらしい笑 #ischool2011

2011-05-18 18:34:33
Hiroshi Tamura @tamdai99

RT @gurosu_modulor: GDC(Game Developers Conference)で発表された、”Cut the Rope” の紹介。なんと、モバイル部門でAward得る。みんなびっくりしたが、開発者もまさか獲ってたと思わず、会場にいなかったらしい笑 #ischool2011

2011-05-18 18:34:45
@takomajo

ちなみにiPhoneゲームだとたこさんのお気に入りは solomon's boneyardです。#ischool2011

2011-05-18 18:34:53
Y. Kawahara @mahimahi

モバゲーだって、Greeだって、ウノウだってヒット作は数人で作ってたらしいしな #ischool2011

2011-05-18 18:35:14
Hiroshi Tamura @tamdai99

ソーシャルゲームの端緒はFB。2007年から。 #ischool2011

2011-05-18 18:35:23
藤 田 卓 也 @2gta9

そして話題はソーシャルゲームのお話へ。 #ischool2011

2011-05-18 18:35:37
Yu Ogawa @ogayu0220

俺もやろうかなー。わかりやすい! RT @gurosu_modulor mindmapプレゼン面白いなー。ノードを開いて論理展開している。preziも良いが、こういうのも面白い。 #ischool2011

2011-05-18 18:35:38
Hiroshi Tamura @tamdai99

FB上のゲームはすでに50万本以上。無料、ハードウェア非依存。 #ischool2011

2011-05-18 18:36:12
藤 田 卓 也 @2gta9

#ischool2011 / Togetter - 「『怪盗ロワイヤル』が流行った理由、面白い理由」 http://htn.to/76vMNR

2011-05-18 18:36:18
Hiroshi Tamura @tamdai99

Zyngaのユーザ数はなんと3億人! #ischool2011

2011-05-18 18:36:31
金子遥洵 Yojun Kaneko @yojunkaneko

FBアプリも来ています。マルチプラットフォームが強み。 Zyngaという企業が台頭。なんとユーザー数3億!想像つかないですよね。 #ischool2011

2011-05-18 18:36:43
Hiroshi Tamura @tamdai99

CityVilleというZyngaのゲームがものすごい。クソゲーなんだけど、ハマるw ユーザ数は1億人! #ischool2011

2011-05-18 18:37:44
金子遥洵 Yojun Kaneko @yojunkaneko

City Villeの紹介。SimCityをクソゲーにした感じだが、やりはじめるとずるずると笑。(Web工学の課題で始めました笑 CityVilleでやりとりしようとしてるチームがいて吹いた。 #ischool2011

2011-05-18 18:37:59
Hiroshi Tamura @tamdai99

Zyngaの昨年度売上げは80億ドル! #ischool2011

2011-05-18 18:38:29
金子遥洵 Yojun Kaneko @yojunkaneko

(全体的にKPIは価格ではなく、ユーザ数なんだねえ。) #ischool2011

2011-05-18 18:38:37
ɐsɐʍıǝunzɐʞ @kazuneiwasa

#ischool2011 の今日のテーマはゲームのよう。

2011-05-18 18:38:38
Hiroshi Tamura @tamdai99

Zyngaのビジネスモデルを日本に持ち込んだのがDeNAとGREE #ischool2011

2011-05-18 18:39:02
@takomajo

Zyngaのやり方をそのまま真似て持ち込んだのが◯◯◯や◯◯◯ #ischool2011

2011-05-18 18:39:53
金子遥洵 Yojun Kaneko @yojunkaneko

ZyngaのBM真似たのがDeNA,GREE。利益率は49%。と異様。 #ischool2011

2011-05-18 18:40:02
Hiroshi Tamura @tamdai99

DeNAのユーザは2,500万人。売上げは1,000億円超え。DeNAがユーザ当たりの利益が如何に大きいかがわかる。 #ischool2011

2011-05-18 18:40:06
山田 進太郎 / Mercari, Inc. CEO @suadd

そうですよ RT @mahimahi: モバゲーだって、Greeだって、ウノウだってヒット作は数人で作ってたらしいしな #ischool2011

2011-05-18 18:40:10
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ