版元ドットコム入門・電子書籍の状況から作り方売り方まで 2009年12月2日(水)

当日のレジュメは http://www.hanmoto.com/news/2009/12/14/20091202-nyumon-resume/ 2009年12月2日水曜日、東京電機大学にて「版元ドットコム入門・電子書籍の状況から作り方売り方まで」が開催されました。 会員・会友82名、会員外122名、講師5名の計209人の参加者が集まり、版元ドットコムとして、過去最大の勉強会となりました。http://www.hanmoto.com/news/2009/12/03/20091202-nyumon/ http://bookwiz.jp/archives/50944893.html
8
前へ 1 2 ・・ 19 次へ
Masayoshi Takahashi @takahashim

出版社が今何をやっているのか、Kindle等のまえに今やっていることを説明 #hanmoto091202

2009-12-02 18:32:57
ブックコンシェルジュ倶楽部 @citywiz

講師は『デジタル事業推進チーム 漆山保志氏』です。 #hanmoto091202

2009-12-02 18:33:48
shimizumasaru @shimizumasaru

梶原氏 扶桑社 雑誌・書籍を出版するフジサンケイグループ、芸能本も多数手がけている。ファッション誌、文芸誌、海外ミステリーなど幅広く手がけている。 #hanmoto091202

2009-12-02 18:33:48
にしだや @nisidaya

漆山さんに交代。電子書籍ビジネスについて。 #hanmoto091202

2009-12-02 18:34:30
Masayoshi Takahashi @takahashim

資料の説明、とんがった内容もある。ボリュームがあるので若干まいて説明 #hanmoto091202

2009-12-02 18:34:54
ブックコンシェルジュ倶楽部 @citywiz

電子書籍とは? =電子機器などディスプレーを利用した機器で読むことができる出版物 #hanmoto091202

2009-12-02 18:35:27
Masayoshi Takahashi @takahashim

電子書籍には大きく2つ、ダウンロード方式とストリーミング方式がある。端末に残るか残らないか #hanmoto091202

2009-12-02 18:35:56
shimizumasaru @shimizumasaru

漆山氏 電子書店業者、大手4社がある。NTTソルマーレ、パピレス、イーブックイニシアティブジャパン、ビービーエムエフ #hanmoto091202

2009-12-02 18:36:30
そーま @zoma_3

漆山:電子書籍はパソコンや携帯電話などに配信している。ストリーミング方式(データが残らない)やDL(データが残る)の2方法やっています #hanmoto091202

2009-12-02 18:36:41
Masayoshi Takahashi @takahashim

電子取次業者、大きく3つ、ビットウェイ、モバイルブック・ジェイピー、デジブックジャパン #hanmoto091202

2009-12-02 18:36:58
ブックコンシェルジュ倶楽部 @citywiz

電子書籍業界にも「取次」がいるらしい!大手3社です。「ビットウェイ」「モバイルブック・ジェーピー」「デジブックジャパン」 #hanmoto091202

2009-12-02 18:37:20
海鮮丼太郎.exe @kaisendon

取次ぎの存在は意外と知られてないんだなぁ… #hanmoto091202

2009-12-02 18:38:43
野知潤一 TIAOBooks 発行人 @mao3mao3

電子書籍の流通はほとんど知られていない。まだ改善の余地が多いRT @citywiz: 電子書籍業界にも「取次」がいるらしい!大手3社です。「ビットウェイ」「モバイルブック・ジェーピー」「デジブックジャパン」 #hanmoto091202

2009-12-02 18:39:29
Eimy Ochiai. @eimy_O

電子書籍のロイヤリティ。打ち上げの25〜50%が出版社に入るそうです。 #hanmoto091202

2009-12-02 18:39:14
そーま @zoma_3

漆山:版元は売り上げの25%~50%にリターンされる。電子書籍サイトさんやプロバイダー、携帯キャリアさんによって変化していきます #hanmoto091202

2009-12-02 18:40:09
shimizumasaru @shimizumasaru

漆山氏 文字ものの制作費は1冊あたり数万円から、写真集1pあたり数百円から、コミック1pあたり数百円から #hanmoto091202

2009-12-02 18:39:12
shimizumasaru @shimizumasaru

漆山氏 制作時間は、1ヶ月から2ヶ月程度。ブックサーフィンがケータイ市場の9割を押さえて、配信している。 #hanmoto091202

2009-12-02 18:40:04
otapo @otapo_

文字もので一ヶ月は長い気がする #hanmoto091202

2009-12-02 18:40:14
にしだや @nisidaya

電子書籍のフォーマット、文字物はxmdfとpdfが多い。コミックはブックサーフィンがほとんど。 #hanmoto091202

2009-12-02 18:40:33
そーま @zoma_3

漆山:大体がコンテンツ→XMDF(Adobe)→PDForXMDF(文庫ビューワ)に配信されている #hanmoto091202

2009-12-02 18:41:34
Eimy Ochiai. @eimy_O

今はブックサーフィンさんは主流で配信している。 制作時間は概ね二ヶ月 #hanmoto091202

2009-12-02 18:40:54
Masayoshi Takahashi @takahashim

閲覧、ドットブック、PooDOK、TTVとか #hanmoto091202

2009-12-02 18:40:58
shimizumasaru @shimizumasaru

漆山氏 携帯画面サイズの基本サイズは、ドコモの240×240ピクセルが基本になっている。 #hanmoto091202

2009-12-02 18:41:14
Masayoshi Takahashi @takahashim

電子出版のジャンルは大きく分けると3つ。文字もの、写真集、コミック #hanmoto091202

2009-12-02 18:41:56
前へ 1 2 ・・ 19 次へ