三麻本ツイート8/23

『データで勝つ三人麻雀』に関するツイートまとめ8/23までの分です。
1
ぷらちゃん。 @plum_m_m

もう一つのミッション完了 ( ^∀^) サンマ本サイン入りゲットだぜ pic.twitter.com/KXt7QPYjhd

2019-08-11 19:50:03
拡大
拡大
01 @01zzz

データは『データで勝つ三人麻雀』から。 初心者にはおすすめしないけど、(データもあるファンブックとは違って)データの本なんで廃れることはないから持ってても損はないと思う。 amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%8…

2019-08-11 20:01:31
@wussX3

三麻本、デカくて本棚に入らないのが玉に瑕

2019-08-11 23:29:23
naranara @naranaramahjong

サンマ本。やっとアマゾン袋から開けました。まだ読む時間なし。 pic.twitter.com/29bcwmt3z2

2019-08-12 05:59:21
拡大
ほげた@脳疲労中 @hogeta127

どっちの三麻本が買いなのでしょうか? ・天鳳位のやつ ・みーにんさんと福地さんのやつ

2019-08-12 09:50:02
kerorin @kerobouzu1

データで勝つ3人麻雀ってこれか

2019-08-12 13:33:00
ふかふかかふか(*´∀`) @borobotenho

たまたま寄った本屋で三麻データ本ゲット。まだ半分も読めてないけど思ったより読みやすくて面白い(*´∀`)

2019-08-12 18:44:59
鴨ネギさん @bakurentyan

@hogeta127 これから強くなりたいなら、「戦術書」のオワタさんのやつがおすすめ。  もう強くなって、今更戦術書読んでも強くなる余地がないなら、「データ本」のみーにんさんのやつがおすすめ。  いままでにない、レベルアップの余地が生まれます。

2019-08-12 20:01:37
t7UHak9hL94oaj6 @t7UHak9hL94oaj6

秋刀魚本の評判が良すぎるので、書店で見つけて即購入。福地先生が関わってる本は前書きを読むだけで満足度が半端ないから困る。 pic.twitter.com/e5NLvcCR2T

2019-08-13 02:17:35
拡大
たkる@麻雀グッズ研究所 @majyanyohinlabo

レビュー「データで勝つ三人麻雀」勉強になって何時間も見てられる本 | 麻雀グッズ研究所 …この本、めちゃくちゃ良かった!今後サンマ打つときのお供にするわ。 majyan-item.com/deta-sanma-boo…

2019-08-13 14:40:01
楠橋 思 @satokus

@yf76702327338s 今回のサンマ本にしても、データ本はそこからどれだけ戦術に落としこめるかやで。 読んでわかった気になっただけじゃ意味無いよ。

2019-08-13 15:31:08
南風乃てつん@麻雀Vtuber @tetun4649

急遽友達から連絡来て今からおうちでサンマ打つ! ルールはMJに近い。サンマ本買って読んでおきたかった。🙄

2019-08-13 19:22:46
あんこ @1syanten_anko

サンマ本買いました ずっと読んでいられる サンマ強くなりたいから今自分なりに色々模索中 時代はサンマだ サンマがしたい ついでにサンマ食べたくなってきた サンマしたい(ダブルで) pic.twitter.com/1c1TOl4m7X

2019-08-13 20:18:39
拡大
スターマイン @Starmine_mj

6-7巡目あたりの子で リーチして2000,2600あたりの良形役ありテンパイを曲げるか? 三麻本を見ると👀…データ上はリーチ優位だが 要は脇の二人が北を沢山抜いてたらダマ、脇が大人しいならリーチ と解釈するのが妥当(byネマタさんレビューw) データは使い方が大事ってことが改めてよく分かります

2019-08-13 22:54:39
中の上 @osakei1048576

みーにんさんの、三麻本、2周目読んでるんだけど、やっぱり完成度高いな。 とにかく読み進めやすい。

2019-08-15 18:42:35
中の上 @osakei1048576

これまで体系立てられた三麻の戦術本、たぶん1冊もなかったから、それだけでも十分なんだけど。 福地先生・アバンテスさん、の両名が「データを立てる役回り」に回ってくれてて、本全体で違和感から止まるページ、みたいなのがないのが良い感じ。

2019-08-15 18:44:43
中の上 @osakei1048576

正直、福地先生が絡んだ戦術書は、1冊目のゲンマも、統計本も、超入門の科学する麻雀も、部分部分に違和感があるのはあった。 でも、今回は三麻本でデータ主軸にやる、という気合全面で「合わせて」きた感じあるし、本当によく仕上がったなと思うわ・・・。

2019-08-15 19:03:10
アンモナイト鈴木⚡ @anmo_suzuki

今日、サンマで4段になりました! みーにんさん、, 福地さんのサイン入り『データで勝つ三人麻雀』を読んだおかげ🙂 今まで、一部の人が肌感覚でしか身に着けることができなかった基準がデータで示されたのは大きい。 pic.twitter.com/81FC0m2hZs

2019-08-15 21:54:48
拡大
福地 誠 @fukuchinko

『データで勝つ三人麻雀』に対する質疑応答 1の前半|みっくん @TracesofaDream|note(ノート)note.mu/meaningless777…

2019-08-16 04:50:24
愛宕主将 @atago_5_

やったー秋刀魚本みつけた!

2019-08-16 17:42:03