昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

中野区図書館検討会。新図書館はどんな風に。どうなる本町/東中野図書館廃止計画と地域開放型学校図書館20箇所計画(追記: 地域開放型学校図書館見直し案公表したが…)

東京都中野区は、区立図書館と学校図書館の今後を話し合う「今後の図書館サービスのあり方検討会」全4回を2019年8月から11月に有識者、区内関係団体、区民を集め開いた。2021年ごろ開館する新図書館には子育て/ビジネスフロアを予定。検討会では廃止計画の本町図書館と東中野図書館の存続を支持する声や、小学校20校に併設予定の地域開放型学校図書館に防犯面やメリットの点から疑問が出、住民の図書館への関わりと中野区が関係団体や住民の声を聴きながら図書館を運営していくことを求めた。意見は区教育委員会で検討される。2020年1月、地域開放型図書館見直し案を公表したが…つづき➡️ https://togetter.com/li/1462689 (関連) 酒井区長2018年11月武雄市立図書館視察まとめ➡️ https://togetter.com/li/1288494
2
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 9 次へ
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

[2019/10/30第3回中野区図書館検討会4]地域開放型学校図書館のメリットを鈴木准教授が尋ねたのに対し、教育委員会事務局子ども・教育政策課の永田課長は学校図書館の蔵書の充実、利用時間の拡大、子どもの勉強場所の確保を挙げた。検証については順次開設し一定期間使って以後の展開を考えると答えた

2019-10-30 23:04:02
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

[2019/10/30第3回中野区図書館検討会5]中野坂上の第十中学校跡地に建設中の東中学校内に開設する新図書館について。区担当者から7F子ども用スペース8F一般向けスペース9Fビジネス支援フロアと説明。子どもエリアは使い方とゾーニングに関し委員の間で議論ありビジネス支援フロアは複数委員が必要性疑問

2019-10-30 23:05:31
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

[2019/10/30第3回中野区図書館検討会6]中央図書館の廣瀬館長(指定管理者)は、図書館のニーズは細分化している。資料提供だけでなく居場所、勉強、雑誌や新聞を楽しむ人などニーズ別に場所や区画の工夫が大事。子どもに特化してサービスできるなら非常に有効なサービスができる、と発言

2019-10-30 23:14:48
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

[2019/10/30第3回中野区図書館検討会7]3回目のこの日で議論は実質的に終了、次回11/19(火)19:00(区役所)は意見取りまとめ。本町/東中野図書館廃止や地域開放型学校図書館20箇所設置計画に何かしら慎重な対応を求める表現が入ると思うけど、実際どうなるかは中野区基本構想策定の後の基本計画で決定(了)

2019-10-30 23:27:32
中野非公式通信 🕊🌈 @nakanocitizens

第4回今後の図書館サービスのあり方検討会 ○2019/11/19(火)18:00(区役所) x19:00 city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/651500/d0…

2019-11-06 23:08:03
Galbraithian @galbraithian999

先週の水曜日に中野区役所で開催された「第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会」、各委員からは活発に意見が出されたものの、中野区側がハコモノとしての地域開放型図書館ありきで考えている印象を受けた。 第2回議事録PDF↓ city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/651500/d0… 第2回の傍聴内容↓ twitter.com/galbraithian99…

2019-11-04 18:25:23
Galbraithian @galbraithian999

【第2回 中野区・今後の図書館サービスのあり方検討会】まず、区側から、本日意見交換する議題についての資料説明。主な議題は(1)学びと自立を支える課題解決支援、(2)地域と連携・協力した子どもの読書活動の支援、(3)郷土の歴史と特性を活かした文化を創造・発信、(4)良質な区民サービス提供の4点。 pic.twitter.com/L2loD8AWFu

2019-09-27 21:06:17
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】まず、事務局から学校図書館と区立図書館との連携の説明。学校図書館の機能充実の援助として、資料相談や団体貸出、リサイクル図書の提供等、また、児童生徒への直接の働きかけとして、ブックトークなどの取り組み実績を説明。 city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/651500/d0… pic.twitter.com/qW6VlxXm81

2019-11-04 18:35:44
拡大
拡大
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】これを受け、桃園第二小学の山崎校長。国語の教科書で戦争の話が出るときに戦争に関する本を読ませる等の活用をしている。情報センターとしての図書館については、支援員の力量次第の面があるので支援員を束ねる方がいるといい。 twitter.com/nakanocitizens…

2019-11-04 18:44:05
中野非公式通信 🌻🕊 @nakanocitizens

[2019/10/30第3回中野区図書館検討会3]小中校長から図書館を読書センター/学習センター/情報センターとして連携していると報告。地域開放型学校図書館には小学校内でも安全面で心配する声がある、と。区担当者は図書館と学校の間は施錠し、一般書500-1000冊を置き学校図書館の本は一般貸出しないと説明

2019-10-30 22:43:06
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】続いて、中野第五中の矢口校長。自分は文京区の学校から中野に来たが、学校図書館に指導員がいるなど機能が充実している。書籍の紹介コーナーがあることなど画期的に感じている。団体貸し出し制度は、修学旅行や遠足前の生徒の調べものに助かっている。

2019-11-04 18:49:16
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】ここで、昭和女子大学名誉教授の大串委員が公立図書館の歴史について説明。公立図書館は1800年代のボストンが最初。なぜ、公立にするのか当時、議論になったが、学校を出た後の学びの場として、公教育を完成させる目的で必要という結論になった。(続く)

2019-11-04 18:57:31
Galbraithian @galbraithian999

日本の図書館の「無料原則」もボストンの流れを汲んでいる。なので、公立図書館は、生活や学習に役立つ実用書を収集しなければならない。これを推し進めていくと学術的にも役立つ、対応できるようになるとの考え方に基づいていると説明。(続く)

2019-11-04 19:02:54
Galbraithian @galbraithian999

さらに、(作家の)佐藤優が、高校レベルの教科書の知識を重視していることを引用し、図書館が教科書を収集していないと学校教育に関心がもたれない、今、教育改革が叫ばれているが、大人が自分たちの地域で、どんな教科書が使われているか知らない、などということが起こりうる、と説明。

2019-11-04 19:06:56
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】次に事務局から、中野区が考える地域開放型図書館のモデルについて説明。開放時間や学校図書の貸し出しについては、中野区が現在、考えている運用プラン(学校図書は閲覧のみ等)に加え、他の自治体の運用実態の比較も示された。city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/651500/d0… pic.twitter.com/nXloLtu9BM

2019-11-04 19:19:41
拡大
拡大
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】これに対して、青少年健全育成地区委員会の方から、中野区は学校の敷地にゆとりがない。図書館にいろいろ詰め込むと校庭が狭くなり体育の授業に支障が出る。横並びの施設ではなく、地域に合わせて臨機応変にしてほしいと提案。 twitter.com/galbraithian99…

2019-11-04 19:26:52
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】これを受け、公募区民の方からも、地域開放型図書館は防災や規模の面で問題がある。従来の地域図書館を減らす動きではないかと思える面もあるので、計画をいったん白紙にしたほうがいいのではないかとの意見が出た。

2019-11-04 19:30:59
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】さらに、「この本だいすきの会」中野支部の方も、中野の地域開放型図書館は、田中区政の「どこでも図書館」から出たもの。このまま、単なる貸し出し・返却スポットになる可能性が高い。それよりも800m半径に1つある既存の図書館を使うべきとの意見。

2019-11-04 19:37:05
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】ここで、地域開放型図書館のメリット・デメリットの話になり、大串委員が、文科省委員としては、学校図書館を多様な方向に、という立場だが…とやや困惑。筑波大学の鈴木准教授からは、これまで、学校にとってのメリットが出ていないと指摘がなされた。

2019-11-04 19:56:27
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】学校側のメリットについて事務局は、一体整備にすることで蔵書が充実する、将来的に利用時間の拡大につながると説明したが、鈴木准教授は、今の説明ではメリットがあるようには聞こえない、地域開放型と関係ない内容だと喝破。twitter.com/nakanocitizens…

2019-11-04 20:02:54
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】さらに鈴木委員は、何か試験的にやる気はないのかと尋ねたところ、事務局側は、最初の事例(中野東中学校等複合施設)の結果を検証して進めると返答。これに対し鈴木委員は、それだと建設ありきのスケジュールになるのではないか、と懸念を示した。

2019-11-04 20:11:41
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】次に事務局から、現在、計画中の中野東中学校等複合施設内図書館の説明。7階に子どもが寝そべって本が読めるプレイルーム、飲食可能なラウンジ等、8階は伝統的な図書館、9階にビジネス支援向けの施設。各階に職員を配置。city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/651500/d0… pic.twitter.com/eLPqJ7Gomi

2019-11-04 20:25:56
拡大
拡大
拡大
Sakuma@中野 @SakuraMamNakano

計画中の中野東中学校(旧第十中学校)に、子ども関連施設ができるみたい。プレイルームは18×23.5mだから結構広い?! twitter.com/galbraithian99…

2019-11-04 21:30:38
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】この計画案に対して、中野区友愛クラブ連合会の方が、この内容を作る際にアンケートは取ったのかと質問。事務局、アンケートは取っていないが、事前に関係者に話は聞いている、と中途半端な回答。関係者が誰なのかは不明。twitter.com/galbraithian99…

2019-11-04 20:33:40
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】また、公募区民の方も(地域開放型図書館を作るとしても)税金を使うので利用される施設にしてほしい、地元で運用協議会を作れるといいと提案。これに大串委員も、子育てフロアはどこでも問題になっているのでルールをしっかりさせることが必要と助言。

2019-11-04 20:38:15
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】その後、大串委員がまだ発言していない方、ご意見を、と促され、もう一人の公募区民の方が、これまでの議論を聞いていて、区内の小さな図書館をつぶして地域開放型図書館をつくるように見えるが、その目的がわからないと発言。事務局側は、これを否定。

2019-11-04 20:46:15
Galbraithian @galbraithian999

【第3回 今後の図書館サービスのあり方検討会】これに対して桃園第二小の山崎校長が、地域開放型図書館にすると施設が校舎の端になり、生徒の利用が減る。図書館は後者の真ん中に置くのが理想と発言。第五中の矢口校長も、同じことを言おうとした、7~9階という場所も良くないと付け加えた。

2019-11-04 20:52:38
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 9 次へ