各JDKのビジネスモデルに関するまとめ

ひとまず整理しておきますが、私の勝手な想像範囲を多く含むことをご了承ください。 ちなみにOracle JDKとRed Hat OpenJDKのビジネスモデルについては、セッション資料 https://www.slideshare.net/TakahiroYamada3/how-to-choose-jdk-20191101/35 を参照ください
2
Takahiro YAMADA @yamadamn

Red Hatのビジネス的にはOpenJDKをメインで使うJBoss EAPやJBoss Web Server(Tomcatなど), DataGridあたりは既にOpenJDK 11に正式対応してるので、8 EOLをそこまで引きずるつもりはないと思われる。Fuseや顧客要望がどうなるか次第かなぁ。

2019-09-15 12:57:42
Takahiro YAMADA @yamadamn

JBoss EAP 7.xのELS-1は2026年5月までだから、ここまではOpenJDK 8もRed Hat主導でメンテしてくれるかもしれんが何とも言えんな。 access.redhat.com/ja/support/pol… フルサポートが終了する2020年5月までに次のマイナーリリースが出て、OpenJDK 11のみ動作保証する可能性も否定はできんし。

2019-09-15 13:40:39

Azul Zulu

Takahiro YAMADA @yamadamn

ちなみにAzulのZulu Community版 azul.com/downloads/zulu… はまだ7の更新版を無償で提供してくれているんだけど、これはまだRed Hat主導でOpenJDK 7をメンテしてくれてるからだと思う。来年までかな。 access.redhat.com/ja/articles/14… Azulがメンテを引き継いだら、Zulu Enterpriseのみ提供する気がしてます。

2019-09-15 13:50:18
リンク Azul Systems, Inc. Download OpenJDK Java Linux Windows macOS Alpine Java 11 Java 8 Download Java 11 Zulu OpenJDK Linux Windows macOS Solaris Update Java Alpine Java SE free download Java 8 Java 7 Java 6 JDK 1
Takahiro YAMADA @yamadamn

現にZulu 6 Community版は、昨年くらいまでは無償公開されてたけど、OpenJDK 6のメンテをAzulが引き継いでからは公開されなくなってます。 Azulは、OpenJDK 8/11本体のLTSメンテにはほぼ貢献(投資)してないのだけど、会社規模的にも別のところに力を入れざるを得ないんだろうな。

2019-09-15 13:55:32
Takahiro YAMADA @yamadamn

OpenJDKディストリビューションの動向を追ってると、各社がどういうビジネスモデルで、どこに力を入れているのか(逆にどこにコストをかけないか)が見えてくる。 AzulはJDK/JVM専業なので、Oracle JDK以上の長期サポートや各社製品(例: MS Azure)との提携で動作保証を増やすなどするのが生き残りの道。

2019-09-15 13:59:40
Takahiro YAMADA @yamadamn

以前はOpenJDKディストリビューションの数が少なかったけど、今はAdoptOpenJDKやAmazon Correttoが出てきて知名度も上がってる(≒シェアが増えてる)ので、Azulも結構大変だよなぁ。その分ビジネスにはなってるとは思うが。

2019-09-15 14:03:45

Takahiro YAMADA @yamadamn

ちょっと話変わるが、OpenJDK LTSのメンテを主導できるのは、Vulnerability Groupに参加してる会社のみに限られるはず。でないと脆弱性対応の情報も得られない。 openjdk.java.net/groups/vulnera…

2019-09-15 14:15:41
リンク openjdk.java.net OpenJDK Vulnerability Group
Takahiro YAMADA @yamadamn

Vulnerability GroupにはOracle以外にRed HatやAzulなどのメンバーが加わっている。 他はAWS, SAP, IBMあたりもいるよなぁと思って、改めてメンバー一覧を確認してたらTwitter社やLJC(AdoptOpenJDKの主体)もいたのか。 openjdk.java.net/census#vulnera… となるとAdoptOpenJDK単体でも多少はメンテできそう。

2019-09-15 14:20:02

SapMachine

Takahiro YAMADA @yamadamn

それにしてもSapMachineのビジネスモデルがほぼ見えない。自社製品で利用するSAP JVMの将来的な置換だとは思うが、それ以外がよく分からん。 相当にOpenJDKに貢献してるし、Adoptのスポンサーでないが、JDK 10から入ったRoot CA証明書を8にバックポートしてあげてたりもする。 bugs.openjdk.java.net/browse/JDK-822…

2019-09-15 14:52:52
Takahiro YAMADA @yamadamn

一応SapMachineについては以前にツイートした twitter.com/yamadamn/statu… twitter.com/yamadamn/statu… あたりが重要なファクターになると思ってるのだが、その後数ヶ月経っても動きが見えず。

2019-09-15 17:15:18
Takahiro YAMADA @yamadamn

おぉ、SapMachineまでDocker公式イメージになるとは思わんかった。 JDK 11以降でサーバーサイドで利用するなら、かなり有力な選択肢になりそう。(無償利用ではLibericaの次に個人的に推している)

2019-06-25 22:34:08
Takahiro YAMADA @yamadamn

しかし、これでSAP社のOpenJDKへのコミットメントの狙いの一端がようやく分かった気がする。 これを皮切りに次にどういう話が出てくるかは、多分SAP製品を使う人にとって要チェックとなりそう、と勝手に予言しておきます。

2019-06-25 22:40:09
Takahiro YAMADA @yamadamn

SapMachineはOpenJDKの “friendly fork” をうたっていて、GitHubに配置してるから、バイナリ配布にはそこまでコストは掛からんのかもしれんのけどね。 sap.github.io/SapMachine/ ちなみにGitHubに置いてるのでAdoptOpenJDKと同様にダウンロードは比較的遅いです。(他のJDKバイナリは専用サイトに配置)

2019-09-15 17:22:06

BellSoft Liberica JDK

Takahiro YAMADA @yamadamn

そういえば私が無償利用として推すLiberica JDKのビジネスモデルを書き忘れてたが、JetBrainsと提携してるのがおそらく一番大きいとは思われる。 JetBrains RuntimeはBellSoftがOEM的に提供してるので、そこである程度収益を得られるとは思う。 bell-sw.com/announcements/…

2019-09-15 16:16:24
リンク BellSoft LTD JetBrains and BellSoft enter strategic collaboration. JetBrains and BellSoft enter strategic collaboration BellSoft will provide security patches and critical updates to JetBrains Runtime in addition to its own Liberica JDK JetBrains Runtime is a runtime environment for running IntelliJ Platform-based produc
Takahiro YAMADA @yamadamn

それとOracleと提携関係を結んでいると想像しているので、何かしらのスポンサーシップがあってもおかしくはなさそう。 slideshare.net/TakahiroYamada…

2019-09-15 16:19:04
Takahiro YAMADA @yamadamn

後は日本で馴染みがないだろうが、ロシアのYandex CloudでLiberica JDKは追加費用なく長期サポートを提供している。 bell-sw.com/announcements/… つまり基本的に欧米圏や日本とあまり接点がない場所でビジネスを展開する感じかな。BellSoftのオフィスは米国とロシアにあります。 bell-sw.com/pages/about/

2019-09-15 16:24:41
リンク BellSoft LTD Liberica JDK is now available in Yandex Cloud! Liberica JDK is now available in Yandex Cloud! Announcing public availability of Liberica JDK in Yandex Cloud Cloud is the norm for production deployments for the majority of modern enterprises. As Java remains the #1 language, having up-to-date, secure a 6

Takahiro YAMADA @yamadamn

なお、私の一連のツイートまとめは @strategic_vivi さんの以前のツイートに強く影響をうけております。 twitter.com/strategic_vivi…

2019-09-15 18:15:56
星の海のビビ(Vivi) @strategic_vivi

そういえば今回の Oracle Java の有償化、エコシステムではなくマネタイズの面から見れば極めて合理的だ。 これまでゼロ円だったものをキャッシュ化した上、負担になってたメンテを外部へ。

2018-11-03 01:52:17