顧客基点で見る百貨店業界の現状とあるべき姿Vol.5

百貨店業界の現状とあるべき姿を、マーケティングやビジネスプロセスの観点から、顧客基点でアプローチしていきます。 Vol.5では、前回のVol.4のテーマの続きで、「紳士服業界におけるWebでのコミュニケーション」と「モノの良さと顧客関係性がどう関連するか」。そこに、通販などの様々なエッセンスが加わりながら、ダイアローグが繰り広げられました。
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
荒木清俊(KiyotoshiAraki) @kiyotoshiaraki

【ご協力願います】 #oabl ここで、再度皆さんに問い掛けてみます。『紳士服業界において、現在商品が気に入っていて好意にしているA店があったとして、商品が同等で、且つ、売り場以外でも普段からケアをしてくれるB店が現れたら、店を移ってしまいますか?』皆さん、これいかがでしょうか?

2010-04-12 23:27:38
nawokii @nawokii

#oabl 私の場合移るのは考えにくいですね。関係性 か商品かということでしたが、顧客の性質によって変わると思います。資金が限られ、時間の余っている私なら、同等の商品であれ、些細な違いがあるのであれば、選択肢母数を増やすことを最優先しますねー。

2010-04-12 23:33:05
荒木清俊(KiyotoshiAraki) @kiyotoshiaraki

#oabl 「顧客の性質によって変わる」なるほど。これ、見方を変えれば、店側がどういう顧客とお付き合いしたいのかを見極めることが重要とも言えますね。他の皆さんはいかがですか? RT @nawokii: 私の場合移るのは考えにくいですね。関 http://bit.ly/b0qPxU

2010-04-12 23:39:29
大島純一 @dialogue4946

#oabl 懇意にしているとケアしてくれるの違い、みなさまのご意見をお伺いしたいですが。

2010-04-12 23:34:50
荒木清俊(KiyotoshiAraki) @kiyotoshiaraki

#oabl これ、皆さんいかがでしょうか?ぼんやりとでも、感じていることでも、何でも良いので、自由にツイートしてみてください! RT @dialogue4946: 懇意にしているとケアしてくれるの違い、みなさまのご意見をお伺いしたいですが。

2010-04-12 23:37:14
かおりん @naka78

懇意にしている店に他店で提供しているケアサービスを提供できるか聞きます。提供できないのであればケアしてくれる店に移りますね。 QT @dialogue4946 #oabl 懇意にしているとケアしてくれるの違い、みなさまのご意見をお伺いしたいですが。

2010-04-12 23:45:26
荒木清俊(KiyotoshiAraki) @kiyotoshiaraki

#oabl なるほど。この懇意にしている店というのは、店側から意図的に何か関係を深めるためのアクションをしているというイメージですか?それともその逆ですか? RT @naka78: 懇意にしている店に他店 QT @dialogue4946 http://bit.ly/9nsbBG

2010-04-12 23:55:08
@chipappa

ケア内容によりますが、まずはトライチャンスを下さい。 RT @kiyotoshiaraki 『紳士服業界において、現在商品が気に入っていて好意にしているA店があったとして、商品が同等で、且つ、売り場以外でも普段からケアをしてくれるB店が現れたら、店を移ってしまいますか?』

2010-04-12 23:46:56
荒木清俊(KiyotoshiAraki) @kiyotoshiaraki

#oabl ここで言う、トライチャンスとは、どういうことですか? RT @chipappa: ケア内容によりますが、まずはトライチャンスを下さい。 RT @kiyotoshiaraki 『紳士服業界において、現在商品が気に入っていて好意に http://bit.ly/ajt4EJ

2010-04-12 23:50:09
@chipappa

「B店のケアを試せる機会や心境」という意味です。ケアが気に入ればそのまま移りますw RT @kiyotoshiaraki #oabl ここで言う、トライチャンスとは、どういうことですか?

2010-04-12 23:59:17
荒木清俊(KiyotoshiAraki) @kiyotoshiaraki

#oabl やはり、モノを買う以上、どういう店、どういう店員から買うかというのは重要なファクターとお考えですか?特に、専門的知識もいる紳士服となると。 RT @chipappa: 「B店のケアを試せる機会や心境」という意味です。ケアが気に http://bit.ly/ca3wkC

2010-04-13 00:04:48
@chipappa

はい重要です。生活スタイルに合ったものを提供して欲しいですね。 RT @kiyotoshiaraki #oabl やはり、モノを買う以上、どういう店、どういう店員から買うかというのは重要なファクターとお考えですか?

2010-04-13 00:10:34
かおりん @naka78

同感です。あと、マニュアル化された接客はつまらないですね。QT @chipappa はい重要です。生活スタイルに合ったものを提供して欲しいですね。 RT @kiyotoshiaraki #oabl やはり、モノを買う以上、どういう店、どういう店員から買うかというのは重要なファ

2010-04-13 00:16:22
大島純一 @dialogue4946

@naka78 #oabl そうですね、見習い中ってとこの店員は。一皮向ける、ベテランからセールスエキスパートになるまで、販売員の成熟度で顧客関係性も変わってしまいますね。

2010-04-13 00:34:02
カート・コバーーーーン @cobaaaain

こういった関係性の先にWebの活用があるとリピートを促す効果があるかも。メルマガとかよりもブログとか。RT @kiyotoshiaraki: #oabl RT @dialogue4946: @naka78 そうですね、見習い中ってとこの店員は。一皮向ける、ベテランからセールスエ

2010-04-13 10:32:58
荒木清俊(KiyotoshiAraki) @kiyotoshiaraki

#oabl ですよね。そして、「生活スタイルに合ったものを提供するには、顧客を知ることが必要。顧客を知るには、関係を深めることが欠かせない。繋がりますね。 RT @chipappa: はい重要です。生活スタイルに合ったものを提供して欲しい http://bit.ly/dyIpcS

2010-04-13 00:17:56
nawokii @nawokii

#oabl ケアの発展が懇意かと。ケアは店舗側からの丁寧な接客。懇意は双方向のコミュニケーションが継続的に行われる関係でしょうか。 RT @dialogue4946: 懇意にしているとケアしてくれるの違い、みなさまのご意見をお伺いしたいですが。

2010-04-12 23:52:44
大島純一 @dialogue4946

@nawokii ありがとうございます。明快ですね。 顧客関係性を議論してますが、その真髄に触れることと思い、おたずねした次第です

2010-04-13 00:13:31
荒木清俊(KiyotoshiAraki) @kiyotoshiaraki

#oabl 仰る通り。いろんな意見が出てくるからこそ、真髄に迫れますね。 RT @dialogue4946: @nawokii ありがとうございます。明快ですね。顧客関係性を議論してますが、その真髄に触れることと思い、おたずねした次第です

2010-04-13 00:27:08
荒木清俊(KiyotoshiAraki) @kiyotoshiaraki

#oabl なるほど。でも、言葉の解釈の問題かもしれませんが、「ケア=店からされる」、「懇意=顧客側がする」という気がしません?懇意の辞書的な意味は置いといて、いかがでしょう? RT @nawokii: RT @dialogue4946: http://bit.ly/czUnJ5

2010-04-13 00:13:55
かおりん @naka78

懇意=双方向、というイメージです。QT @kiyotoshiaraki #oabl なるほど。でも、言葉の解釈の問題かもしれませんが、「ケア=店からされる」、「懇意=顧客側がする」という気がしません?懇意の辞書的な意味 RT @nawokii: RT @dialogue4946

2010-04-13 00:17:41
荒木清俊(KiyotoshiAraki) @kiyotoshiaraki

#oabl それが辞書通りの解釈なんですよね。でも、顧客側から「懇意にされている」と言うんですかね? RT @naka78: 懇意=双方向、というイメージです。 RT @nawokii: RT @dialogue4946 http://bit.ly/aS8pz7

2010-04-13 00:21:32
カート・コバーーーーン @cobaaaain

#oabl 顧客からするとケアの無い店と懇意にすることもないでしょうし、懇意とケアは不可分と言えます。しかし店側が顧客リピートを目的として「懇意」と「ケア」を行うとすればケアの方が顧客指向といるのではないでしょうか。故にケアを重視している方が「懇意」になりやすいのでは。

2010-04-13 00:15:17
荒木清俊(KiyotoshiAraki) @kiyotoshiaraki

#oabl 同意。うまく整理していただきましたが、皆さんはいかがでしょう?でも、これはある意味言葉の解釈もあるので、いろんな意見が出てきそうですね。いや、出てくるから良いんです。本質に迫れる。 RT @cobaaaain: 顧客からすると http://bit.ly/aHWSmS

2010-04-13 00:24:26
Hirotaka ITO @hiropon508

現在気に入ってる≠将来気に入るですから、すべて変化するかと。 RT @kiyotoshiaraki 『紳士服業界において、現在商品が気に入っていて好意にしているA店があったとして、商品が同等で、且つ、売り場以外でも普段からケアをしてくれるB店が現れたら、店を移ってしまいますか?』

2010-04-13 06:21:54
前へ 1 ・・ 3 4 次へ