『和モノやSFは今、企画が通りにくいが、ヒットが続けば変わる。ファンタジーがそうだったし』〜SOWさんが語る

「今、〇〇モノは売れないんですよ」という、そういう流れは確かにある一方、それは不変ではなく、確かに変えることが出来るんだ…ということでしょうか。
21
SOW@ @sow_LIBRA11

作家のはしくれでございます。「戦うパン屋と機械じかけの看板娘」(HJ文庫)全10巻。「剣と魔法の税金対策」(ガガガ文庫)全6巻「機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE(ストーリー担当)」ガンダムエースにて連載中です!

SOW@ @sow_LIBRA11

「彼方のアストラ」にしろ「鬼滅の刃」にしろ、若干企画の通りにくい「SFモノ」「和モノ」で大ヒットが続いているのは嬉しいね。いやホント、なかなか通らないんですよ。どうしてもここらへんは「読者が難色を示す」と、上の人に思われているので。

2019-09-19 19:10:09
SOW@ @sow_LIBRA11

結局の所、やっぱ前例主義が強いんです。それもしゃーない話でしてね。だもんで、ヒット作が続けば、広がる目も出てくるわけです。そういうと「ザツナカタリスンナー」的なの言われそうですが、実際に数年前まで、ファンタジーものがそうでしたからね。

2019-09-19 19:12:14
SOW@ @sow_LIBRA11

「俺もファンタジーもの書きたいけど、無理だよ」的に言われてたもんです。今は逆に、「これ異世界モノにできません?」と言われるご時世ですからね。前例が積み上がれば間口が広がるんです。これは事実ですから。

2019-09-19 19:13:51
八崎新 @Arata_Tsuzura

え、そうなの?和モノ日本人大好きじゃないの?

2019-09-19 22:59:56
です。@勝手に当事者を代弁する輩と小さい事を大きく言う輩はこの世からいなくなれ! @4444K2

一時期はロボット漫画はダメみたいな感じでしたが今は多くありますよね。まぁニッチなのかもしれませんが。 twitter.com/sow_LIBRA11/st…

2019-09-19 23:13:15
雛鳥めっせ🔞シナリオライター @Hinadori_Messe

僕も和モノ大好きなので嬉しい。 もっと和モノが受け入れられる世界になってくれたら幸せ。 twitter.com/sow_LIBRA11/st…

2019-09-20 08:59:56
ダテナオト@『イラスト解体新書』29刷 好評発売中! @datenaoto2012

僕も昔『和モノ』の作品の企画を出した事あるんですが驚くほど通らないんですよねぇ。 どうも上の人は時の流れを理解していないらしい。

2019-09-20 15:02:36
Przm Star @PrzmStar

幼き日のぼくが持ち込みしようと思って描いてた漫画「シャマイン太平記」ってゆー南北朝時代ごろの和モノロボット漫画だったんだが<ちょっと何言ってるかわからない>今となっては、シャマインてどーゆー意味やったんやろ… リアル厨二病の頃だからなぁ

2019-09-20 15:21:04
Przm Star @PrzmStar

ちょっとテイスト似た感じので時代を後期戦国時代の北陸にしたものを<まあ色々楽なので…>打ち合わせまではしていたんだが、途中から編集さんと連絡つかなくなったのよね まあロボット戦闘モノで連載とか3D作っても地獄きわまりなかったので流れて良かった…

2019-09-20 15:23:46
イトゥまたの名はウォッチメン @naotoitou86

@sow_LIBRA11 編集がヒット作の”クローン”で在る事を強いて、アンケートで結果出なかったら”殺処分”

2019-09-20 17:41:58
リベ嫌 @liberaljpshine

@sow_LIBRA11 和物はるろうに剣心にナルトがあるからええとしても SFはハードル高そう

2019-09-20 19:11:10
SOW@ @sow_LIBRA11

@liberaljpshine 今では、日本刀主人公は当たり前になりましたが、90年前半くらいは、けっこう少なかったんですよ。

2019-09-20 19:19:40
SOW@ @sow_LIBRA11

@naotoitou86 誰に強いられるわけでもないのにクローンになる人も多いですがね。

2019-09-20 19:20:05
小林ダンジロウ@ロドスの雇われドクター @prastic_dog

@sow_LIBRA11 @zsu234 そのジャンルが一度ウケたら味が消えるまで繰り返し使い回すの、もう止めない? ……って、言いてえ。

2019-09-20 21:09:30
調整豆乳 @10new3

ジャンプ、るろうに剣心とか鬼滅の刃とか磯部磯兵衛物語当ててるし、和モノの打率高そう。 (ソワカを思い出しながら)

2019-09-20 22:53:44
いちのせ @ichiyr77

和モノって企画通りにくいの…!?いいじゃん和モノ!

2019-09-20 23:51:54
ごまむし @nushi_010

和モノに関してはゴールデンカムイのヒットの影響もあるかもしれませんね twitter.com/sow_libra11/st…

2019-09-21 03:50:25
アヲカゲ@ラッパのベルを修理したい @aokage_2013

SFモノは理数系のイメージで敬遠されがち、和モノは歴史系のイメージで敬遠されがち、てのが自分のイメージ。 でも基本的にはストーリーだから文学系な気もする。 それに音楽系が加わってる。 音は大事。 twitter.com/sow_LIBRA11/st…

2019-09-21 07:55:09
おりた @toronei

なんであれだけヒット作があるのに、この誤解って半世紀以上続いてるんやろ? twitter.com/sow_LIBRA11/st…

2019-09-21 09:40:30
bookroad @bookroad1

@sow_LIBRA11 時代の証言。「80年代半ば、ファンタジーと名乗ると出版社から『売れませんよ』と言われた」(田中芳樹氏、アルスラーン戦記を振り返って) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE- m-dojo.hatenadiary.com/entry/20151017…

2019-09-21 09:45:18
リンク INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE- 時代の証言。「80年代半ば、ファンタジーと名乗ると出版社から『売れませんよ』と言われた」(田中芳樹氏、アルスラーン戦記を振り返って) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE- アルスラーン戦記が、角川のほうから(その後、版元は移籍した)出ていた2000年に出版された、解説本に田中氏のインタビューがあった。 これは積ん読状態だったので、ぱらぱらとインタビューだけ読んでみて、面白かったところを抜きだす。 私が興味をひかれたのは例によって 創作やジャンルに関する歴史、系譜の話だ。 アルスラーン戦記読本 (角川文庫)作者: 田中芳樹,らいとすたっふ出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2000/05メディア: 文庫 クリック: 7回この商品を含むブログ (11件) を見る(この前に「カ 40 users
キリキア @kirituki3

企画が通って、世に出されることが大事なのだ クソアニメとか量産型とか言われるものも増えるけど それは分母が増えてしまった弊害でしかないのだ ただ上からの圧力で流行に乗っかりません?はやめて差し上げてくださいなんでもしまかぜ twitter.com/sow_LIBRA11/st…

2019-09-21 09:47:39
SOW@ @sow_LIBRA11

@bookroad1 そしてその後にスレイヤーズで、ライトノベルファンタジー黄金期が生まれるのですから、おもしろいものですよ。

2019-09-21 10:00:42