
e-ZUKA Tech Night vol.49 w/ Kyushu Student Association
-
yagiyama_san
- 719
- 0
- 8
- 0
- 0

本日開催です。KSAから竹崎、神田が登壇します。お時間があれば是非お越し下さい! twitter.com/eZukaTechNight…
2019-09-26 16:37:42
e-ZUKA Tech Night vol.49 w/ Kyushu Student Association 始まりまーす! ezukatechnight.doorkeeper.jp/events/96582 #ezuka_tech_night
2019-09-26 18:53:54
最初のセッションは麻生情報部ジネス専門学校の竹崎さんから「学校の仮想基盤を作った話(物理作業編)」#ezuka_tech_night
2019-09-26 19:03:30
学科に突如やってきたサーバー群を使える仮想化基盤にリメイクする物語。 #ezuka_tech_night
2019-09-26 19:04:06
サーバーが来る前の学校のラックの状態。サーバールームは特に無く教室の後ろにラックがある。 #ezuka_tech_night
2019-09-26 19:05:58
今日の #ezuka_tech_night は九州のエンジニア学生コミュニティ、Kyushu Student Association に乗っ取られた!飯塚のエンジニア学生をつなぎにきたと。 pic.twitter.com/zkrS8UqJaH
2019-09-26 19:06:13

見かけはたくさんあったけど、使えるサーバはごく僅か。 Pen4懐かしい響きw #ezuka_tech_night
2019-09-26 19:07:00
誇りをもって働いた彼らの埃を吹き飛ばしたら部屋が埃っぽくなってクシャミと苦情が多発した話。 :iihanashida: #ezuka_tech_night
2019-09-26 19:09:10
サーバーの搬入。合計24台。まずはキッティング。1台1台番号を付けスペックとモデルを控える。 #ezuka_tech_night
2019-09-26 19:09:24
今回来たサーバーはお下がりだったのでRAIDコントローラの設定も入ってる状態。ストレージとの戦い。 #ezuka_tech_night
2019-09-26 19:12:40
そして、OSインストール、ネットワーク設定してなんとか稼働。しかし運用始めると問題が。 #ezuka_tech_night
2019-09-26 19:14:30
日に日に死んでゆくHDD。電源系統がごちゃごちゃになっていて抜いたらダメなやつがわかりにくい。ストレージサーバのパフォーマンスが低い=RAID5の設定が原因。Catalyst 3750が爆熱。#ezuka_tech_night
2019-09-26 19:16:31