アフリカにおける奴隷貿易の末期、身内すら売ったため「相互不信の文化」が根付いてしまった

悲しいなぁ
29
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

植民地支配を経て独立したアフリカ諸国の多くが現在貧困国として数えられているんだけど、こうした低成長の「起源」はどこまで遡れるのか?およそ500年間に渡る奴隷貿易のデータを用いた分析によれば、奴隷供給が多かった国ほど現在も経済レベルが低いことが明らかになっているのだ。 (1/22) pic.twitter.com/MnZ0QHAcPE

2019-09-28 20:12:01
拡大
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

今回の話は doi.org/10.1257/aer.10… からなのだ。 この論文は2005年のアフロバロメーターを使っているけど、2008年の調査を使った別の著者たちによる再現分析 doi.org/10.1002/jae.23… でも結果は一貫しているのだ。計量経済学は再現分析も業績になるところが素晴らしいと思うのだ! (24/24)

2019-09-30 06:01:44
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

[訂正] 5の次のツイートが7となっているけど、正しくは6で、それ以後一つずつ数がズレているので、全部で24ツイートではなく23ツイートだったのだ…完璧に寝ぼけていたのだ、申し訳ありませんのだ…。 twitter.com/bot99795157/st…

2019-09-30 06:16:34
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

これはホッブズが言うところの「万人の万人に対する闘争」やゲーム理論の「囚人のジレンマ」に似た状況なのだ。この状況では不信が最適な生存戦略であり、社会的には相互の不信がいわば「均衡」状態となって安定してしまうのだ。 (7/24)

2019-09-30 06:01:35
ア㊙️イさんのお尻 @bot99795157

「不信社会:奴隷貿易と他者への信頼」として追加しておいたのだ〜。 ア㊙️イさんのお尻と学ぶ統計学 - Togetter togetter.com/li/1342003

2019-09-30 06:20:13
リンク 棘を抜く 歴史に関するまとめ - 棘を抜く 日本史、世界史などのまとめ。 日本史 世界史 日本史 楠木正成が日本で一番すごい戦略家だと思う。 関ヶ原合戦で西軍が勝つには……家康より東で挙兵するしかない 君主制は敗戦に耐えられないという 世界戦史の常識を覆した我が日本『昭和天皇広島巡幸』 手作り甲冑 兜 等身大鎧 成人用 ウェアラブルな日本の武装鎧 鉄スーツオレンジ O06 出版社/メーカー: handmade by Hezhouyuan shougongyipin LTD メディア: この商品を含むブログを見る 世界史 いい傭兵は高いし、死ぬのも仕