今更ながらルビサファ時代に入手出来た旧ポケの選出基準を考察してみた

まあ内容としてはタイトル通りに個人的な考察を行ってみたという感じです。ご意見・ご感想等大歓迎。 【転載元URL】 https://ameblo.jp/iyokandoll/entry-12532895001.html
9
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

この頃から登場したベイビィポケモン達の中には普通のレベル上げに加えてよく懐いた状態で進化させないと繁殖できない種が混じっていたり等と、とにかく第二世代初出のポケモンには図鑑埋めや厳選の邪魔になりやすい進化条件を持っているものが多くいるという訳です。

2019-10-08 23:04:03
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

そういった事情を踏まえて第三世代では複雑な進化条件を持つ新ポケモンをなるべく控えめにしようと考えたのではないかと思われます。 まあその割には厳選のお供としてよく使われるポケモンがルビサファにいないという事態になっていますが、その理由については後程説明することにします。

2019-10-08 23:04:04
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

【傾向その3:ルビサファでは既存の無進化ポケモンの多くが選考落ちとなっている】 さて、次は既存の無進化ポケモンの選考についてですが、この辺りはかなり過酷な枠争いが繰り広げられていたらしく、

2019-10-08 23:04:04
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

第二世代では進化しない一般ポケだけでも実に31種もいたのが、ルビサファではそのうちのたった6種しか続投されていないという事態になっています。 具体的にはカイロス、ソーナンス、キリンリキ、ヘラクロス、サニーゴ、エアームドがルビサファにも登場しているといった感じです。

2019-10-08 23:04:05
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

つまりそれ以外の当時存在した無進化ポケモンは第三世代では後発のソフトが発売されるまでお預けを食らっていたのです。

2019-10-08 23:04:05
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

まあこの時点で勘の鋭い人ならお気付きでしょうが、今や厳選のお供としてよく使われるポケモンの代表格となっているメタモンやドーブルもルビサファでは登場しておらず、特にメタモンの不在は対戦・育成環境にも大きな悪影響を及ぼしていました。

2019-10-08 23:04:05
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

その結果御三家や化石等といったゲーム中で1匹しか入手出来ないポケモンの数を増やすには♀の厳選が必須となり、性別不明のポケモンに至っては伝説や幻でもないのに野生入手やイベント入手での厳選を強いられることになりました。

2019-10-08 23:04:06
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

中でも第三世代で初登場となったメタグロスは大戦ではボーマンダと共に強力な性能を誇る600族として活躍した反面、性別不明であるが故に当初は繁殖が出来ず入手自体もクリア後限定で旅パには向かないという難点を抱えていました。

2019-10-08 23:04:06
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

こんな難儀な仕様になったのはシナリオではメタグロスがダイゴさんの切り札というとても重要なポジションに位置しているのと、ルビサファでは600族が2系統もいるのでその片方の入手方法を徹底的に隠すように設定したかったのが原因だと思われます。

2019-10-08 23:04:06
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

その証拠としてタツベイ系統の場合は流星の滝での野生出現や四天王のゲンジさんの手持ち以外にも134番水道にいるドラゴン使いがタツベイを使ってくるのに対し、ダンバル系統は野生では一切出現せず、それどころかその系統を使ってくる一般トレーナーすらいない徹底ぶりで、

2019-10-08 23:04:07
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

クリア後になってようやくダイゴの家でダイゴさん本人からダンバルを1匹だけ貰えるようになっています。 しかしそれだけならメタモンをルビサファでも入手できるようにしてシナリオ攻略の抜け道を用意してもいいはずなんですが、

2019-10-08 23:04:08
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

そうしなかったのはおそらく開発側はシナリオ攻略でも親が自分のメタグロスを使えるようにするとそれだけでゲームバランスが崩壊してしまうことを承知してあえてメタモンをルビサファで入手出来ないように設定したのではないかと思われます。

2019-10-08 23:04:08
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

つまりルビサファにメタモンが出てこないのはシナリオでメタグロスを使って楽に攻略させないようにする為だったという訳です。 あとドーブルについては自身の専用技であるスケッチの仕様により技の遺伝に深く関わっているポケモンの一種となっている為、

2019-10-08 23:04:08
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

どうしてもタマゴグループがドーブルと同じ陸上となっている種とそうでない種では遺伝できる技の内容に大きな差が生じてしまいます。 更に言えば第二世代ではまだタマゴグループを設定したばかりという関係もあって孤立したタマゴグループが3組(※鉱物、人型、不定形)も存在している状況だったので、

2019-10-08 23:04:09
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

このまま放っておくとますますポケモン毎に覚えられるタマゴ技の内容格差が広がってしまいます。 そういった不公平感をなるべく少なくする為に第三世代では先述の孤立したタマゴグループを補完するポケモンが新たに追加されました。

2019-10-08 23:04:09
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

具体的にはユキワラシ一族が鉱物補完、バルビートやイルミーゼ、パッチール、サボネア一族が人型補完、ポワルンが不定形補完といった感じです。 そしてその代わりに元からタマゴ技格差の元凶になりかねない存在であったドーブルをルビサファに登場させないように設定したという訳です。

2019-10-08 23:04:10
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

……まあこれ以上選考落ちしたポケモンについて語してもアレなので、改めてルビサファに残った無進化ポケモンの話に戻ります。 まずキリンリキが残ったのは当時ノーマル・エスパー複合という唯一のタイプを持つポケモンだったのが最大の理由でしょう。

2019-10-08 23:04:10
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

と言うのもそもそも第二世代までに登場したノーマルポケモンはノーマル単体と飛行複合とエスパー複合の3種類しか存在しませんでした。 その影響もあってかルビサファに残った既存のノーマルポケモンは当時ノーマル単体だったププリン一族、

2019-10-08 23:04:10
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

序盤鳥でもないのにノーマル・飛行複合を有している鳥ポケモンであるドードー一族、そして先述のキリンリキと見事に各ノーマルタイプの組み合わせ毎で一系統ずつという風に整理されています。

2019-10-08 23:04:11
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

んで、次にエアームドが生き残った理由については彼が当時鋼・飛行という唯一のタイプを持つポケモンだったのは勿論ですが、それ以上に第二世代の時点でハガネールやハッサムと共に一致鋼技をまともに使いこなせる数少ない存在だったことに加え、

2019-10-08 23:04:11
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

そいつらが1進化であるのに対してこっちは無進化であることが枠の節約に大きく有利に繋がったのではないかと思われます。 ついでにヘラクロスの場合は第二世代の時点で唯一まともな一致虫技を持っていたのと、虫・格闘複合という当時の固有タイプを有していたのが続投の理由になったでしょうし、

2019-10-08 23:04:11
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

カイロスに関しても当時はまともな虫技を覚えなかったとはいえ最終進化系の旧ポケモンで唯一の虫単体という強い個性を持っており、何よりもヘラクロスとはカブトムシとクワガタの関係という意味で対を成すポジションにあったのが続投の決定打になっていたはずです。

2019-10-08 23:04:12
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

ソーナンスについては進化前のソーナノが新たに追加された影響で今更削る訳にはいかなかったのも確かに事実なんですが、それを差し引いても「反撃技で戦うポケモン」という明確なコンセプトを持っている以上はルビサファで続投するに相応しい強化が望まれていたのは想像に難くないでしょう。

2019-10-08 23:04:12
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

そんな理由もあってか彼は第三世代では「かげふみ」という相手の交代を封じる特性を持つようになってフルアタ型の天敵と言える厄介なポケモンへと大きく成長しました。

2019-10-08 23:04:13
いよかんドール @gSacqZctcnyygx9

そしてサニーゴと言えば自身が技マシン扱いされる程優秀な技を多く覚える為に有用な遺伝要員として重宝されていることで知られており、

2019-10-08 23:04:13
前へ 1 ・・ 3 4 次へ