「いじめをするな」じゃなくてもっと具体的に言わないとダメ、という意見に同意多数「権利の話なのに感情の話にすり替えてる」

もっともだ
174
きゅる@和みの恋愛ポエマー @qolqolq

この一連の流れめっちゃ勉強になる。 抽象化の悪い点。 具体的に何が○○って ところまで 突き詰めていかないといけないね。 感情でどうこう なりがちかもしれないが、 本質的な解決や改善を考えるのであれば 抽象化ではなく より具体的に。 twitter.com/mimikurage/sta…

2019-10-10 01:58:49
🫠みみくらげ🌔 @mimikurage

いじめをするな、じゃなくて 「よいにしろ悪いにしろ、他人の容姿に関する感想を口に出して言うな」とか「他人が失敗した時に笑うのは失礼」とか「人と話す時はパーソナルスペースを守れ」とか「むやみに他人の身体に触らない」「許可なく他人の持ち物触らない」とか具体的に言わなきゃダメでしょ👎

2019-10-09 17:54:17
chocobit @chocobit11th

ホントだ! いじめってそれぞれの主観で範囲や程度が変わりがちだけど(加害者はいじってるだけで楽しいと思ってたとか)人に不快感を与える可能性の高い行動を具体的に挙げて指導したら、主観が入り込む余地が減る… 認識の相違が出にくい… 子どもたちにはこうやって教えよう✨ twitter.com/mimikurage/sta…

2019-10-10 15:39:59
sae @sae380824

このやり方の良いところは、ASD傾向の子供でも理解しやすいところ…RT 「相手の気持ちになって」とか「そういうのはよくない」とか、ASDからしたら「何言ってるのかわからない」だもの…。

2019-10-10 11:15:14
リンク NCNP病院 国立精神・神経医療研究センター 自閉スペクトラム症(ASD) | NCNP病院 国立精神・神経医療研究センター 1 user 22
浅野ねむみ元保育士 @nemutaoien

保育計画と似てるよね… 「友だちと関わりを楽しむ」だけじゃ成立しないものね ままごと、環境設定、保育士の働き掛け、留意点、具体的に計画しないと 伝えられない

2019-10-10 13:09:29
じんぼ @in_sword

「こんなことされたら嫌でしょ?」っていうのが通じない人いるもんな。「俺はこのくらい平気w」みたいな。「相手は嫌がってるからやめましょう」ってきっぱり言わないとなんだよな。 twitter.com/mimikurage/sta…

2019-10-10 12:06:43
ロンメル@這い寄るKGB @Hal_Rommel

ごもっともなんだけど、逆に言えば子どもって禁止が明らかにされていない部分については「やっていい」って思うわけで、果たしていじめに繋がるような行動をすべて明文化して規制できるのかって問題もあるよね。結局どこかで一般化させるために考え方の話をしないといけない気はする。

2019-10-10 13:33:18
ネコ @penginneko

わかりやすく伝えるの大事だよなぁ twitter.com/mimikurage/sta…

2019-10-10 14:06:50
こども六法

山崎 聡一郎