「丸善」創業150周年記念連続講演会 第7回「荒俣流愛書のススメ!~古書の魅力と収集の愉しみ~」【講師】荒俣宏氏(作家・博物学者)

4
「丸善」創業150周年記念連続講演会 @150th_manabi11

【「丸善」創業150周年記念稀覯書展 開催中!】現在、丸善・丸の内本店4階ギャラリーでは、稀覯書展「西洋の名著との出会い」を開催しています!(最終日:10月15日(火))どうぞお見逃しのないようご来場くださいませ。 詳細はこちら→bit.ly/2kLkmBG #11のまなび pic.twitter.com/AHGBggRPtE

2019-10-11 13:12:16
拡大
崎田薫 @blPgbQFlmN8wyHF

「丸善」創業150周年記念連続講演会 第7回「荒俣流愛書のススメ!~古書の魅力と収集の愉しみ~」を聴講。講師は荒俣 宏氏。丸善は行ってみるまで日本橋店との区別がついてなかったくらいの利用率。会場入口に居並ぶダーク系スーツの葬儀屋スタイルのおっさん達の威容に回れ右して帰りたくなる pic.twitter.com/GRKirtihWz

2019-10-15 00:44:24
拡大
崎田薫 @blPgbQFlmN8wyHF

もらったパンフには「影響を受けた『私の三冊』」とあり、内一冊が平田 弘史の『血だるま剣法』!! まあ普通は絶対挙げないよね。始まる前から飛ばす飛ばす pic.twitter.com/R6NkPGcyq5

2019-10-15 00:44:54
拡大
knhm @knhmmmm

いよいよ荒俣先生のご登場…! #11のまなび

2019-10-14 14:09:08
たぁちょん @okirakgokurak

円本 知らなかったので急いで調べたー #11のまなび

2019-10-14 14:20:41
knhm @knhmmmm

昔は個人の人が外国の本1冊を買うにも一苦労だった…今はずいぶん便利な時代になったなぁ #11のまなび

2019-10-14 14:21:38
たぁちょん @okirakgokurak

こんなすごい本は人間が作っちゃいけないなw #11のまなび

2019-10-14 14:21:40
まならく @caphayaship

荒俣宏先生。本にまつわるアレやこれや、本屋なのに知らないことだらけ。 自分たちの売ってる商品について、もっと知らなきゃダメだなあ。 #11のまなび

2019-10-14 14:25:03
たぁちょん @okirakgokurak

岩波の商売スタイル≒三越スタイル #11のまなび

2019-10-14 14:25:35
まならく @caphayaship

販売→出版→流通、全部やってた昔。今は昔に戻らなきゃいけないのかも。 #11のまなび

2019-10-14 14:26:44
まならく @caphayaship

「貸本屋」こないだ江戸東京博物館でも見た。出版文化はここから始まったんですね。しかも京都・大阪・名古屋。昔は金を出して本を借りてたんですね。 #11のまなび

2019-10-14 14:28:58
たぁちょん @okirakgokurak

へええ、私立大学図書館との関係、面白い #11のまなび

2019-10-14 14:29:58
knhm @knhmmmm

名古屋の貸本屋に坪内逍遥は11歳の頃から通い詰めていた…自分でも13歳からだったのに、と笑いを誘う荒俣先生、素敵です。 #11のまなび

2019-10-14 14:30:51
まならく @caphayaship

東大に集まった本好きが、官僚にならずに読書を広めていった。 #11のまなび

2019-10-14 14:31:06
まならく @caphayaship

京都の本屋は魚屋!東京の本屋はスーパーマーケット。 今朝はこんないい本入ってるよ!的な。 #11のまなび

2019-10-14 14:36:58
まならく @caphayaship

本はまず、見て「Wonder」なんだ!! #11のまなび

2019-10-14 14:38:55
knhm @knhmmmm

見た人をフリーズさせる本の重みを、どうやって若い世代に伝えるか… #11のまなび

2019-10-14 14:40:02
まならく @caphayaship

地方にはまだ印刷屋がある。彼らが本の「重力」を表現できれば、それが若者に伝われば、本もまだまだ可能性もある。 #11のまなび

2019-10-14 14:40:10
たぁちょん @okirakgokurak

本の持つwonder。重み。特に科学書。見ただけでフリーズするような迫力。地方でならまだその力を本に持たせることができるのでは。と… #11のまなび

2019-10-14 14:40:14
崎田薫 @blPgbQFlmN8wyHF

丸善の偉い人の開辞の後 満を持しての荒俣先生ご登壇。近代出版史における丸善の貢献を巧みにヨイショしつつ(梶井基次郎や宮沢賢治が無闇と丸善を爆破したがったことは当然スルー)、「しかし、愛書に徹すれば貧乏になるのです」と、いきなり身も蓋もないことを言い出す

2019-10-15 00:45:28
knhm @knhmmmm

愛書に徹すると…貧乏人なり、モテず、親に怒られる…だと…? #11のまなび

2019-10-14 14:40:57