「ECRRの福島リスク計算は妄想の産物」? 検討者( @jun_makino @osamu_takeuchi )

http://d.hatena.ne.jp/buvery/20110520 のトンデル論文批判についての検討 この編集主はこの件についての判断力を欠いております。
4
武内 修 @osamu_takeuchi

そのような意図(著者はタイトルに?を残してはいるのですが)を隠したまま、11% という比例係数や、きれいなグラフのみを示すことで、反原発活動家が被曝の危険を必要以上に高く評価させようとしている、というのが件のページの結論ですね。

2011-05-29 13:02:32
武内 修 @osamu_takeuchi

11%という値はさすがに大きすぎるので、他の調査結果と比較すればすでに否定されたも同然では?というのも同ページで指摘済み。まあ、これについては「他では不都合な調査結果を隠しているに違いない」という反論がいつでも可能なわけですが・・・

2011-05-29 13:10:50
武内 修 @osamu_takeuchi

このグラフ http://twitpic.com/53ysmp で 60-80kBq/m2 の点は 0.01 を 0.1 と読み間違えたんじゃないかと思ってしまうほど不思議な補正結果だけど、誤差範囲を示す値の方は読み違えようもないからそういう単純な話でもないみたい。

2011-05-29 13:27:33
拡大
Jun Makino @jun_makino

そのためには Excess relative risk の信頼区間がひろがるのも厭わなかったと。面白い解釈だとは思いますね。@osamu_takeuchi 著者がリニアに見えるよう作為的な補正を行ったのではないか

2011-05-29 13:29:18
武内 修 @osamu_takeuchi

.@jun_makino 一般向けに政治的な意図を持って発信する情報であれば信頼区間なんて意味を持ちませんから、本当に作為があったのであれば信頼区間が広がるのを厭わなかった点に関して不思議はないと思います。

2011-05-29 13:38:29
Jun Makino @jun_makino

これは Tondel et al. の論文についてのコメントか、誰かの政治的発言についての発言かどっちですか?@osamu_takeuchi 一般向けに政治的な意図を持って発信する情報であれば

2011-05-29 13:43:20
武内 修 @osamu_takeuchi

.@jun_makino トンデル論文に関する話です。もし作為があったとすれば、それは政治的な効果を狙った物であろうと私が考えたため、先の発言になりました。

2011-05-29 13:49:45
Jun Makino @jun_makino

了解です。@osamu_takeuchi トンデル論文に関する話です。

2011-05-29 14:16:14
Jun Makino @jun_makino

エラーバーなしでグラフ作ってそれを云々するのはまあそれは政治的意図がありそうに 見えるわね。

2011-05-29 16:53:23