編集部イチオシ

2019年9-10月ヨルダン&アブダビ8日間個人旅行メモ

9/27-10/4の日程でアブダビでのストップオーバーを挟み、ヨルダン王国を旅しました。死海に浮かびながらTwitter見たり、インディジョーンズのロケ地になったペトラ遺跡を12時間以上かけて踏破し、砂漠の中に現れたSF的ドームでグランピングするもほぼ砂漠に寝転がって星空を見ていました。そしてカメラロールを埋め尽くす勢いのねこ天国!とりあえずメモです。
20
前へ 1 ・・ 3 4
acrylica @acrylica_yoko

どうしてみんな平気な顔して登れるの。 pic.twitter.com/1sQBEch7KX

2021-04-28 22:43:41
拡大
acrylica @acrylica_yoko

ロッククライミングの名所らしい。 pic.twitter.com/Rt3uVLcS70

2021-04-28 22:49:14
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

ヨルダン旅行中はガイド兼ドライバーさんを手配してもらったので、移動中に寄って欲しいところをあらかじめお願いしました。砂漠の中の線路が見たい!(電車は別に通らなくても良い)ということで、ダマスカスからメディナを結ぶ巡礼用として開通したヒジャーズ鉄道。アラビアのロレンスにも出てくる。 pic.twitter.com/xFfXSkv9Gb

2021-04-29 18:46:06
拡大
acrylica @acrylica_yoko

砂漠の中にぽつんとある駅舎ってめちゃくちゃ憧れてしまう。小学生国語の教科書に載ってた『三人の旅人たち』が好きだったからかな。 pic.twitter.com/xM0bXEcY6e

2021-04-29 18:52:11
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

電車来ないので立ち入り放題。もうアンマン戻らないといけないから行くよー、と言われるまで大興奮で撮ってた。 pic.twitter.com/jBEHjmXJuG

2021-04-29 19:07:30
拡大
拡大
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

海外旅行クラスタが今一番求めてやまない場所。 pic.twitter.com/tAX7IA6r6G

2021-04-29 19:34:33
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

異国の雑踏が大好きなので、ほんの少しだけでも地元の人向けの街を歩けるのが嬉しい。ヨルダンのアンマンは治安良いのでここはガイドさんなしで私たちだけ。 pic.twitter.com/UVomJHoHd3

2021-04-29 19:48:24
拡大
拡大
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

生サトウキビをその場でしぼってくれるジューススタンド。暑い日だったのでこれがめっっちゃ美味しかった!ココナッツジュースとサトウキビジュースはキンキンに冷やすと全然味が変わるので、観光地でぼやけた味のに出会ったことしかないのはもったいない。 pic.twitter.com/ET0q7QmNfr

2021-04-29 19:54:36
拡大
拡大
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

中東といえばデーツ。毎年ドバイに出張行くとデーツ以外の土産に困るけどデーツ。商談中っぽいけど良いデーツの見極めが私にはさっぱり分からないので、この市場のひとつひとつに世界がある。 pic.twitter.com/0R3HgtfA81

2021-04-30 09:12:50
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

ヨルダンといえば死海。到着した初日に入った。 pic.twitter.com/0pVsTccdCU

2021-04-30 21:57:56
拡大
acrylica @acrylica_yoko

皆さんご存じ超濃いい塩水なので、飽和状態のもろもろが見える。実験ビーカーみたい。 pic.twitter.com/TnYXdBXJC2

2021-04-30 22:06:08
拡大
acrylica @acrylica_yoko

お友達が撮ってくれた、死海に入ってまでTwitterやってる私の証拠写真。 pic.twitter.com/1TrAfQyWtW

2021-04-30 22:15:09
拡大
acrylica @acrylica_yoko

死海の泥パックをオプションで頼んだので、塗りたくる→海で溶かす→塗りたくる→海で溶かすの繰り返し。 pic.twitter.com/Ej3sTwSVCE

2021-04-30 22:19:29
拡大
acrylica @acrylica_yoko

夕陽が沈む先はパレスチナ自治区。対岸まで10kmくらいかな。ヨルダンとの関係は悪くないけど、泳いで渡ることがないように、日没後は死海に入らないでー、ということでした。 pic.twitter.com/hBZw94EyhW

2021-04-30 22:34:07
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

死海沿岸はねこ天国なので、お部屋の中にまでにゅるっと入ってくる。 pic.twitter.com/Z0dKuLHnpU

2021-04-30 22:51:48
拡大
拡大
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

そこに登りたい→あきらめた。 pic.twitter.com/9ulRtqXX9I

2021-04-30 23:04:20
拡大
拡大
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

#アラジン の砂漠シーンの撮影はヨルダンのワディラム撮影なのだけど、CGなくてもそのまんま映画の世界だよ。 pic.twitter.com/pxzr8AHHzI

2021-05-21 22:06:01
拡大
拡大
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

私たちはグランピングしたかったので、「火星の人」みたいなコテージに泊まったけど、お値打ちのベドウィン キャンプもたくさんあります。但し風呂エアコンなし。instagram.com/aichaluxury/?h… pic.twitter.com/CghA8Uv8pO

2021-05-21 22:16:53
拡大
拡大
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

砂漠の真ん中だろうと宿のすぐそばだと星が見えにくいので、15分くらい歩いて星空撮影会(月がないので懐中電灯ないとまともに歩けない)あと、深夜でも時々オフロードを四駆が爆走してるのでお気をつけください。 pic.twitter.com/UZK33Sgaoa

2021-05-21 22:38:26
拡大
拡大
拡大
acrylica @acrylica_yoko

昼と夜だと距離感が違いすぎて分からん。ヨルダン国内を移動してたドライバーさんに「砂漠の夜は蛇も蠍も出るから気をつけて!」と言われてPoisonous?と聞いたらOf course! 即答でした。 pic.twitter.com/kbiVr6UHSm

2021-05-21 22:46:17
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4