落語の知識ゼロのまま落語界に入っちゃった元暴走族総長 #激レアさん

135
ゆきえ @Yukie_i_1127

小痴楽さんか〜〜(笑)らしいな〜〜(笑) #激レアさんを連れてきた

2019-10-19 22:41:58
かく @9DtvD7Eu3bQ9KQG

「激レアさんを連れてきた」の鯉昇師匠 pic.twitter.com/65kjPhAeJ8

2019-10-20 00:16:14
拡大

1年間カバン持ちや雑用をこなし常識を学んだコイトさんは前座に昇進しようやく人前で落語が披露できるようになった。しかしまたしても問題にぶちあたってしまった。古典の江戸弁の漢字と言葉づかい難しすぎる問題である。さらに落語の独特の言い回しもコイトさんを苦しめた。一般的な三遍稽古(師匠が同じ噺を3回聴かせておぼえさせる稽古法)である日事件が起こる。「付け焼刃は剥げやすいと申しまして~」がどうしてもおぼえられなかったコイトさんは「つけまつげは取れやすいと申しまして~」と勝手にアレンジしてしまった。師匠は「えっとね…意味は通じる」と言ってくれた。

直子 @Entsunagi705

激レアさんに鯉斗さんが! これから総長時代の話と鯉昇師匠の熱い言葉が飛び出すらしい‼︎ pic.twitter.com/51t9chXutX

2019-10-19 22:51:41
拡大
拡大
三増 紋右衛門・おめでたい独楽(こま)の曲芸、承ります! @mon_emon

鯉昇師匠から教わった噺の 「付け焼き刃は剥げ易いと申しまして…」 と言う言い回しが覚えられなかった前座時代の鯉斗師匠 「付けまつ毛は取れ易いと申しまして…」 それを聞いた鯉昇師匠、 「…うん、意味は通じるね」 やさしい… #激レアさんを連れてきた

2019-10-19 22:54:21
みか@北島 @e_sr6415

つけまつげはたしかにとれやすい #激レアさん

2019-10-19 22:46:04
@overfance27

#激レアさんを連れてきた え?今も落語の世界、ICレコーダーダメなの?つけまつげは取れやすいの方が今の時代面白いしわかりやすいw

2019-10-19 22:45:51
mii @miho345345

鯉昇師匠が優しくてよかったねぇ。 #激レアさんを連れてきた

2019-10-19 22:46:16

高座に上がれるようになって地元名古屋の寄席で前座をやることになったコイトさんは後輩たちに見に来るように連絡。この時トリを務めた三遊亭小遊三師匠は「コイトはイケメンだから黄色い声援が飛び交うだろうな~」と期待をしていたが、客席にはとても落語好きとは思えない輩のドスの効いた声が飛んでいたのだった。

I wasn't built in a Day(日) @pdos_h_a

イケメンコイトに黄色い声援を期待してたのに輩の声が飛び交う会場にww #激レアさん

2019-10-19 22:47:22
市長王国◢͟│⁴⁶ @g_pride_win

総長のお言葉だから熱心に聞く暴走族たち笑 #激レアさん

2019-10-19 22:47:45

他にもコイトさんはお客さんに対してつい暴走族の片鱗を見せてしまったことがある。ある日の演目の一番の盛り上がり所で観客が3000円分の大量の小銭でおひねりを投げてきて、その音が響き渡ってしまった。コイトさんは「小銭投げんなコラァ!」とブチ切れてしまった。こんなこともありながら、周りの人たちに教えられ鋭かった人間性も穏やかになっていった。

I wasn't built in a Day(日) @pdos_h_a

3000円の小銭のおひねりは投げる方も悪いわww #激レアさん

2019-10-19 22:53:19
リョウ🕙@お笑いBIG3箱推し @rytkkch

3,000円分の小銭って怪我しそうな気がする(古畑任三郎の加藤治子さん回より) #激レアさんを連れてきた

2019-10-19 22:54:57

笑顔を心がけ表現力もUPしていったコイトさんはついに二ツ目に昇進、弟弟子も10人できた。