変と普通と個性と癖と

まとめるかどうか迷いましたが。 何かあったらお知らせください。 [誰でも編集可]にしてあります。
8
ゆーみんぐ阪神愛 @yumingway

めちゃくちゃ【個性】TLに乗っかりたいけど余裕が無い!くやしいいいい!!

2011-05-30 13:07:41
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

そういや、「自分の長所は何ですか?短所は何ですか?」も、非常に悩む設問だった。長所だなーと思うことを書いていくと欠点も浮かび上がってくる。短所を書いていくと「でも、これはこれでこういう良さがあるのに」と思えてくる。まぁ、そこそこお茶を濁してはいたけれど(面倒なんで)。

2011-05-30 13:07:59
桜浴衣王さん✬ @Dr_sakura

@marianna_ave ・_・)ノ 自分にとっての「標準」は自分なので、数値的に「一般」と違うのが客観的に示されるもの(身長とか視力とか)以外では気づいてないと思います、この歳になった今でも。(^_^;)

2011-05-30 13:08:21
ゆーみんぐ阪神愛 @yumingway

弓道は、みんなおんなじ型を追求するから。個性とか。なんだろうね。それでもでるんだよね。みんな型通りにできないから。

2011-05-30 13:10:23
ゆーみんぐ阪神愛 @yumingway

【理想の型】って一番最初に読む教本に(一応)定義付けられてるんだけどね。できない。

2011-05-30 13:10:57
こごと @kogoty

日本の場合、お題目に近いものを感じるからなあ。>『個性尊重』

2011-05-30 13:11:56
まさ @masanobun

長所・短所の質問なんて、時候の挨拶みたいなもんだからなあ。 RT @marianna_ave: そういや、「自分の長所は何ですか?短所は何ですか?」も、非常に悩む設問だった。.... まぁ、そこそこお茶を濁してはいたけれど(面倒なんで)。

2011-05-30 13:12:15
ノロワレ @cursed_steven

ゆみんぐさんの弓道の比喩のとおり、「個性」ってのは「標準」からのブレ具合に名前がついたものなんじゃまいかという見解をとりたい。

2011-05-30 13:13:40
志村俊朗 @toshiro

好きな芸能人は?みたいな質問。RT @masanobun 長所・短所の質問なんて、時候の挨拶みたいなもんだからなあ。 RT @marianna_ave: そういや、「自分の長所は何ですか?短所は何ですか?」も、非常に悩む設問だった。.... お茶を濁してはいたけれど(面倒なんで)

2011-05-30 13:14:19
こごと @kogoty

個性を認める=違いを見ないことにする に、なりがち?

2011-05-30 13:16:31
Keiko @wanderer_keiko

@marianna_ave 長所と短所って表裏一体な感じですからね。きっちり線を引けるようなものじゃない気がします。よい面としてとらえれば大らかだし、悪い面にとらえれば大雑把とか雑とかなるみたいな感じ。

2011-05-30 13:17:20
こごと @kogoty

でもなんか不思議なことに、一番“個性”が出てたのって、制服があり規則も厳しかった中学時代だった気がするんだよなー。自分以外でも。

2011-05-30 13:20:43
中川苦行@キコ @yura3x3x3

個性とサークラの話題が入り混じるタイムライン。ラーメンとカレーを同時に食卓に並べられてるみたいな気持ちになってる。

2011-05-30 13:23:11
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

素で喋っていたら外国人から You have very strong character と言われたことはある。色んな話をした後だったので、どのポイントでそう思ったのかはよくわからないけれど、「日本人には珍しい」とも言われた。

2011-05-30 13:35:04
ゆーみんぐ阪神愛 @yumingway

←だいたいなんでも、弓道ならどうなんだろ、って置き換えて考える人

2011-05-30 14:58:35
ゆーみんぐ阪神愛 @yumingway

もうしょうがないね、十五から十年近く、ずっと弓道のことかんがえてたから。しょうがないね。

2011-05-30 15:00:04
ゆーみんぐ阪神愛 @yumingway

個性を見せびらかせたり、誇張したりするのはみっともない。その個性を悪いと思って出さないようにすると縮こまる。弓道の話。

2011-05-30 15:06:16
ゆーみんぐ阪神愛 @yumingway

捨の個性って悪癖だったりもするからなあ。誉めるべき個性的な面って、そこだけ秀でている、ということがシバシヴァ

2011-05-30 15:08:37
ゆーみんぐ阪神愛 @yumingway

息吸って吐くように弓が引きたいと思いました。遠いですね。(最近呼吸に失敗する

2011-05-30 15:11:37
ゆーみんぐ阪神愛 @yumingway

工夫があっちゃいけないし。工夫しないで悪癖ばかりなら→工夫して悪癖をなくす(良癖をつけるとはあまりいわない)→工夫しなくてもよくなる。これが辛い。

2011-05-30 15:16:18
ゆーみんぐ阪神愛 @yumingway

頭で考えたこと、実際にやってること、結果、が食い違った時。次にどうするべきか冷静になれる人はすごい。(きゅうどう

2011-05-30 15:20:32
ゆーみんぐ阪神愛 @yumingway

実際にやれてないからって考える人は普通のまじめな人。頭で考えた通りにやれてて結果でないこともあるんだけどね。それか、それは実現不可能なやり方だったり。

2011-05-30 15:23:12
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

ゆーみんぐさんの弓道のお話がとても面白い…。

2011-05-30 15:26:09