ラファティ関連まとめ1-1

ラファティ関連まとめ (2011.5.21-30) ラファティ5結成(笑)とか、翻訳小人さんとか、「翼の贈りもの」レビュウとか
0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
斉東 @laufair

なんか寒くなった途端眠いす。。『翼の贈りもの』読。収録作は面白いけど巻末の村上春樹との対比はまじで何?? 方向性が謎すぎて眠たい(笑)「村上が『コミットメント』を強調するようになる以前と以後で、作品自体に大きな変化があったようには見受けられない」って持論? にしても何その言い切り

2011-05-23 21:38:42
百合妄想電波発信塔 @garbagememo

ラファティ者で大首領クラスが柳下さん、井上さん、大森さんで、四天王クラスが牧さん、らっぱ亭さんというよーな組織を、俺はラファティをよく分かっている、と思う人間が順々に打ち破っていかねばならない、という「ラファティの(舘)部屋」という話を考えた私は新打法がいいですかそうですか。

2011-05-23 22:22:16
百合妄想電波発信塔 @garbagememo

ええと、ラファティ者で大首領クラスが柳下さん、井上さん、大森さんで、四天王クラスが牧さん、らっぱ亭さんというよーなヒエラルキーで、俺はラファティをよく分かっている、と思う人間は順々に打ち破っていかねばならない、という話を考えた私は新打法がいいですかそうですか。

2011-05-23 13:26:55
百合妄想電波発信塔 @garbagememo

少なくとも今の日本のラファティファンは皆そういう「教義」の事は知らずにただ、とんでもなく面白い作家だ、と思ってファンになったんで、「物凄く奥が深い」と言うのはファンになったから知れば良いこと。とにかく手にとってもらえなければ読者は増えないんで、布教する人は注意すべきではないか

2011-05-23 13:20:59
百合妄想電波発信塔 @garbagememo

昨今の「ラファティを理解するにはカソリックの精神を云々」ですが、こんな事いわれてラファティを「お、面白そう」と手に取ろうとする人間がいるとは思われない。とりあえず奥義を究めたラファティ者以外には封印するべきと思うがどうか(続く)

2011-05-23 13:18:53
トマ村 @tmhwq

洞窟で裸で……われらかくシャルルマーニュを悩ませり×まどかマギカで。

2011-05-23 13:01:48
ピエール手塚🍙 @oskdgkmgkkk

人魚の肉を食べた八百比丘尼の話も悲劇としての成分が大きい。高橋留美子の人魚シリーズとか。無限の住人はそんなに悲壮感ないけど、バトルだし。SFだとRAラファティの900人のお祖母さんとかは、先祖が全員生きてる宇宙人の話で、これも皮肉として扱われてたかな。

2011-05-23 10:33:30
. @htm2236

風呂でラファティ読もう

2011-05-23 09:45:33
ショウ @tracc85

素敵。 "翼の贈りもの (Seishinsha SF Series)" http://amz.la/qmB

2011-05-23 05:46:41
Sab K. @qusumisab

翻訳小説で、ツイッターに強烈なファンがいる作家って、意外にそこそこ売れている気がする。これって気のせいじゃないよね? ラファティ(いわなくてもわかるあの方!)とか、マシスン(←おれ???)とか。

2011-05-23 01:36:28
Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy

青木社長に、ペイラインは絶対に越しますから、と今後もラファティを出して下さるよう、提言をした。次は、長篇を出して下さい、と。

2011-05-23 01:28:22
おけい @ICBK62

ラファティ読んでる人めちゃめちゃ多いなあ

2011-05-23 00:54:46
Sasaru Suzuki @orange0x

物語成分が不足して、ラファティの『翼の贈りもの』読んでる。寝ないとと思いつつもう一遍…、至福。

2011-05-23 00:41:03
Andrew Ferguson @epiktistes

Lafferty grasped that, and Ballard as well. How many others? (My only quibble: would think "diagnosing" rather than "decrypting" perhaps.)

2011-05-23 00:00:04
Andrew Ferguson @epiktistes

Very important, those comments—out of a conversation on year-end SF awards, but applicable to the whole sweep of the genre.

2011-05-22 23:58:05
ほんのつぶやき @honnotsubuyaki

@nemanoc 『翼の贈りもの (Seishinsha SF Series)』 R.A.ラファティ、R.A. Lafferty、他 http://goo.gl/8NPfa

2011-05-22 22:39:43
nemanoc @nemanoc

@yonda4 R・A・ラファティ『翼の贈りもの』(青心社SFシリーズ/2011) 詩性。「わたしたちはいつどんな時も宇宙誕生の最初の七分間の中にいるとになるのだ」

2011-05-22 22:36:16
斉東 @laufair

ラファティ短編、解題あるかなと思って一編読後に後ろみたら村上春樹との比較考察が……。凄く…置いてきぼりな気持ちです(笑)

2011-05-22 21:25:23
砂場、北町、セロハ @1plus1equal10

そうだよ。ラファティだよ。ラファエルじゃないよ。図書館行ってふと借りてみようかと思ったんだ。ラファエルさん検索何人か出たよ。そういえば名字知らんかったなと。でもラファティさんだったんだ。それが名字のほうだったんだ。(借りずです)

2011-05-22 17:37:00
ショウ @tracc85

ラファティの「誰かがくれた翼の贈りもの」という短編小説すごく好き。

2011-05-22 15:41:00
meg @bibliomanie5

面白そうだけど、エコSFってどうなんだろう。それよりラファティ買わなきゃ!見逃してた。

2011-05-22 13:07:15
Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy

セミナーのラファティ企画をUstreamで見ていたのが六十人ほどで、ネビュラ賞授賞式を見ていたのが九十人。ネビュラ賞なんて所詮その程度の注目度なのね。

2011-05-22 10:45:49
青の零号 @BitingAngle

既訳の傑作群を指したつもりでしたが、不適切な表現で失礼しました。私も伊藤氏の更なるご活躍を待望しております。 RT @ShindyMonkey: 遺産って……。伊藤さんは現役じゃん! 伊藤選・訳のラファティは今後も、日本の読者に届けられる(はず)。

2011-05-22 23:59:21
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey

遺産って……。伊藤さんは現役じゃん! 伊藤選・訳のラファティは今後も、日本の読者に届けられる(はず)。.@RappaTei @BitingAngle //浅倉・伊藤両氏の遺産の上に//

2011-05-22 09:08:16
帽子屋 @watanohi

気がつくと、bk1でラファティの「翼の贈りもの」が注文できるようになっている。今のうちに買わないと。

2011-05-22 07:43:23
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ