『小説を読むとき内容を映像化して再生しちゃう』人って実はめっちゃ多いはずなんですけどそれについて講義の記憶を頼りに語ってみた

まとめてみるとき見返したら自分の喋り方めちゃくちゃオタクで落ち込んだ
361
人生に負けるな @9DABVm0IMLOeDqS

英語ならIもmy pocketも絶対必要になるし、無ければ文法的に成立しない つまり英語は客観的把握の傾向がある なので書かれてないことを深読みしたりしないローコンテキスト文化にあるよね確か まあ英語だけでなく中国とかもそうだったと思うけど

2019-11-02 13:21:25
人生に負けるな @9DABVm0IMLOeDqS

話戻って、なので英語圏とか中国の方なら同じ文章を読んで映像化理解をするとしても「空の上から見ているように」感じることが多い

2019-11-02 13:22:17
人生に負けるな @9DABVm0IMLOeDqS

ただこれはあくまで傾向の話であり、母語は何でどんな文化を持ちどんな人間で居ようとしているかとかで変わってくる  日本人でも映像的理解をしない人も客観的思考を持つ人も居るし、英語を話していても主観的に捉える人もいる 国とかでパキッと分けられる話では無い

2019-11-02 13:23:46
人生に負けるな @9DABVm0IMLOeDqS

でもめちゃくちゃ…めちゃくちゃおもしろくてこの話は…オタク早口でツイートしてしまったけどほんとに…自分には自分だけの読み方があるんですよ……同じ本を好きでも見ている世界は違う きっとどっちも美しいよ……

2019-11-02 13:24:46
人生に負けるな @9DABVm0IMLOeDqS

今までどんな場所で育って どんなと暮らして どんな世界を見たのか どんな言葉を話すのか どんなを読んできて、映画を見て、漫画を読んで、ゲームをしたのか 本を読んで頭の中に広がる映像に全てが関連しているはず

2019-11-02 13:27:10
人生に負けるな @9DABVm0IMLOeDqS

私は今でも本を読んだとき、学校の描写があると通っていた小学校の景色を自分の映像に採用する そんなに綺麗じゃなかったんだけどなあ 自分の中の学校といえばあの景色なんだろう

2019-11-02 13:28:54
人生に負けるな @9DABVm0IMLOeDqS

いや〜〜ほんとに…だから面白いんですよ 講義を受けるまで知らなかったけどみんな違うから 人に聞いてみるとめちゃくちゃ面白い

2019-11-02 13:29:33
人生に負けるな @9DABVm0IMLOeDqS

隙自語してしまった…この分野に詳しい人とか居たらすみません許して!!!!!!!!!!!!!!!!結構前の記憶なもんで

2019-11-02 13:31:02

教科書こんなんだったかな…なんかこの表紙見たことはあるけど記憶ないな…わかんないな…