公共工事でしか救えない人たち

『公共事業=悪』みたいな、バブル以降のここ30年ほどの風潮に対する揺り戻しを感じる。
33
Tamejirou @Tamejirou

公共工事の良いところは、工事の作業員が行き来して大量に飯を食うこと、それを当て込んで飲食店や風俗店が賑わうこと、更に迂回路の形成によって今まで寂れてた場所にまで往来が生じることなど多岐にわたる。全額を海外投資に打ち込んで配当をバラまくより何倍も良い。

2019-11-04 17:03:36
Tamejirou @Tamejirou

何が大事かって言うと、誰でもが最先端の金融工学を修めて新興国投資に成功できるわけではないし、そもそも元手もない。でも、飯屋で働いたり飯作ったりするなら出来る、という人はここで食い扶持を稼げるようになるんだ。国の資本投下はそういう所に重点を置くべきなんだ

2019-11-04 17:26:08
Tamejirou @Tamejirou

日本の金融資産はヤバイほどある、国民の大多数は働かなくても済むくらいに…… というのは半分事実だが、それをやると「大多数」が生活保護民になってしまう。そうでなく、自力で稼いで食っているという「体裁」を整えるのが大事で、多少効率が落ちたって構わないのだ

2019-11-04 17:27:44
Tamejirou @Tamejirou

この辺の機微が若い頃には分からなかったので、「全部効率化して労働力から何から輸入して済ませりゃいいじゃん」などということを書いたりもしたものだ。それをやると、やることがなくなった親父が昼間から酒飲んでグレるし、息子は父親を軽蔑するようになってしまうのだ

2019-11-04 17:29:41
ノラ神主ぴーちゃんPete the Stray Shinto Priest @PeterYokoyama

問題はこれらの全てをインテリ言論人が蛇蝎のように嫌うこと… もしかしたら、それが公共工事の衰退のひとつの原動力やったかも… twitter.com/Tamejirou/stat…

2019-11-04 17:30:42
Tamejirou @Tamejirou

@PeterYokoyama インテリ言論人は"自力で"資産築いてその上がりで食ってけますからね。

2019-11-04 17:32:13
会祥大慶(カイショウ タイケイ) @kaishou_taikei

田舎町に行った時、商店のおばちゃんが「通りの目の前で郵便局の工事をやってて、ドカタのお兄ちゃんたちが毎日うちに来る」って楽しそうに話してたけど、工事一つで田舎のお店はバブルに沸くんだな、と思ったわ twitter.com/tamejirou/stat…

2019-11-04 18:30:14
Ryo Ebisawa @abten_soba

これのRT元が某銀行総裁ヲタ(言い方失礼すぎ)という変わった(大事なことなので二度)アカウントなんだけど、そういう方面を見ているせいか、さすがという主張だった。

2019-11-04 18:48:48
JGR @JGR05917056

穴を掘って埋めるだけの仕事でも、 現場作業 工事監督 工程管理 安全衛生 環境対策 法令遵守 経理財務 人事労務 といった仕事があって、これら全部、「いざ欲しくなっても調達できないから日頃からOJTしてないと手に入らない」ってのはありますね。

2019-11-04 18:51:43
hatyaihappy @hatyaihappy

@Tamejirou @0wa8p 全て財務省岡本シゲアキ様が支配しています。 pic.twitter.com/zrJOji3DHN

2019-11-04 19:33:08
拡大
拡大
Neco.Willowstreams@ワクワクチンチン×2 @willowstreams

@Tamejirou あと宿舎の需要はかなりのものかと。 基本、寝床さえ万全なら過度なサービスは必要ないですし、キャンセルのリスクも少ないだろうと。 これがプラントならメンテナンスのために恒常的な利用がありますね。

2019-11-04 19:37:18
Tamejirou @Tamejirou

@willowstreams 結局のところ「ニシン漁で御殿建てた」と本質的に変わらんのですよね。ニシン(公共工事)が来なくなって没落する家もあるが、一旦蓄財できれば色んな選択肢が増える。それを人為的に、日本中の色んなとこでやる(ついでにインフラが残ってその後の継続的発展が出来れば御の字)

2019-11-04 19:53:52
MSどすTL50 @msdos148

@Tamejirou 旧来の銀行から富裕層への資金の流れだと、先行き不安から投資先の一部が海外へ向いてしまっている。それがトリクルダウンを阻害している。 単純に公共工事の方が、確実に国内経済にはプラス。多重下請けの禁止や、ピンハネ制限など、やるべき事は有るが。

2019-11-04 19:54:54
Neco.Willowstreams@ワクワクチンチン×2 @willowstreams

@Tamejirou ですね。使える金を貯める機会があることが肝要。

2019-11-04 19:56:55
Tamejirou @Tamejirou

@msdos148 新興国投資のほうが、自国内投資より儲かる。それは歴史の必然なので仕方ないとして、あとは本国の経済振興をどれだけ政策的合意をつくって進められるかなんですよね。「利潤率は悪いけど、本国の下層民が没落して生活保護や治安悪化につながるよりマシ」という認識ができるかどうか。

2019-11-04 19:57:40
まっくろなねこ @blackcat009

で、おいしい公共事業を受注するために、談合やら贈賄やらが日常茶飯事になり、その手の話にウンザリした国民が「コンクリートから人へ」という言葉に乗った、というのが昭和から平成までの反省すべき話なのだが、最近の公共事業礼賛の風潮はその辺をすっ飛ばしてる気がしてならない twitter.com/tamejirou/stat…

2019-11-04 20:00:35
MSどすTL50 @msdos148

@Tamejirou ただ昔の公共工事には、実際に非効率な面があった。ダム工事が予定より何十年も延びたのもコレ。最近は、流石に無いと思うw pic.twitter.com/gfO6CdtXzr

2019-11-04 20:01:51
拡大
Tamejirou @Tamejirou

@blackcat009 贈賄はともかく談合は必須なメカニズムだったのでは?という気がしています。交渉の結節点にいる担当者が利権を握っちゃうのはまあ必然みたいなものなので定期的に交代させるしかない

2019-11-04 20:05:44
MSどすTL50 @msdos148

@Tamejirou 以前なら資金が30年間借りられれば、国内にマンション建設してりゃ良かった。それがデフレとか、少子化とか、下手したら首吊らないといけないリスクが出てきた。昔とは逆に、慎重な人ほど海外に分散投資する結果に。

2019-11-04 20:06:20
Tamejirou @Tamejirou

@msdos148 投資対効果について言えば、人口ボーナスの有無って、国民の勤勉さとか科学技術とかよりも強く効くんですよね。

2019-11-04 20:07:53
Tamejirou @Tamejirou

てらしーさんに捕捉されたからこれは伸びるかもな

2019-11-04 20:09:16
まっくろなねこ @blackcat009

@Tamejirou 公共事業も他のことも、どれも「程々に」という塩梅が必要なわけで、談合も「円滑に回して価格も安かろう悪かろうにならないように」てな感じなら、必要悪と言えなくもないですが、そういうレベルじゃなかったってのを、忘れてる人が多すぎな気がするんですわ

2019-11-04 20:14:56
Tamejirou @Tamejirou

@blackcat009 ワイは父親がバブル後の焼け野原で、役所系の土建仕事をどうやって業界内で均等に回しながらとにかく生き延びてくか…… という時代にのし上がった人だったもので。そのへん必要悪とは知りながら、排除すればみんな死ぬ、という意識が強いです。

2019-11-04 20:17:45
Tamejirou @Tamejirou

実際のところ拓銀が潰れた前後は、やれどこそこが飛んだ(潰れた)、カネを取りっぱぐれるな、資材を現場から回収しろなどの話がそこら中で飛び交ってたもんだ。板子一枚が割れて穴だらけになってた時代。 twitter.com/Tamejirou/stat…

2019-11-04 20:19:56
Tamejirou @Tamejirou

100ファボいったから宣伝貼り付けときますね twitter.com/shatyou/status…

2019-11-04 20:23:21
夕野ヨシミ(IOSYS) 作詞家・AI術師・VTuber @shatyou

2018/10/14(日)博麗神社秋季例大祭にて発表になりました、スマホアプリ『東方キャノンボール』にて、IOSYSはサウンドディレクションとBGMを担当しております! BGM制作には、たくさんの音楽サークル様にも参加して頂いています。 (↓続く) #東方CB touhoucannonball.com

2018-10-15 20:51:14