
#関ジャム アナログレコードは本当に音がいい?寺岡呼人が自宅のオーディオルームで解説!〇十万円のLP洗浄機も紹介 2019.11.10
テレビ朝日系「関ジャム 完全燃SHOW」
「アナログレコードって本当に音がいいの?」という質問では、寺岡が自宅のオーディオルームを紹介。マニアックすぎるこだわりでスタジオの面々を驚かせつつ、レコードの魅力をプレゼンする。
リンク
post.tv-asahi.co.jp
アナログレコードのスゴさを徹底解明!寺岡呼人が自宅のこだわりオーディオルーム紹介
11月10日(日)の『関ジャム 完全燃SHOW』では、視聴者から届いた“音楽に関するギモン”に答える人気企画「教えて! 関ジャム先生! 他人には聞けない音楽ギモン」を放送。寺岡呼人、ヒャダイン、さかいゆう、mabanuaが答えていく。 ©テレビ朝日今回は、視聴
13

アメリカではアナログレコードの売上がCDを30年ぶりに上回ると。確かに、サブスクで間に合ってしまうからCDは買わなくなったけど、もし家にレコードプレーヤーがあったらレコードは買いたいと思うなぁ。 #関ジャム
2019-11-10 23:33:07
オタクはやることみんな一緒だな(笑) ・劣化に備えて複数買い ・バージョン違いも全種買い ・ラベルつけたりロゴ印刷したり #関ジャム
2019-11-10 23:34:58
気になる機器をご紹介 (内容はそのまま取り上げております) #関ジャム #tvasahi pic.twitter.com/XZp5ko7YqT
2019-11-10 23:36:03




アナログの良さは針がレコードに落ちる音や雑音が曲の一部のように馴染んで聴こえたり、 A面が終わってレコードをひっくり返してB面を聴くから1枚のアルバムで2つの世界観があったりかな🙄 ※個人の感想です #関ジャム
2019-11-10 23:37:36
寺岡呼人の自宅オーディオルームがさすがというか総額いくらなのか想像すると目眩。スピーカーだけで600まんえん…。 #関ジャム
2019-11-10 23:38:49
ここにもこだわりが 針圧について (内容はそのまま取り上げております) #関ジャム #tvasahi pic.twitter.com/dl9bLkeMs8
2019-11-10 23:39:29




CDとレコード盤の聞き比べって言っても、 放送はPCMだから、結局視聴者はデジタルでしか分からないという令和 #関ジャム
2019-11-10 23:40:56