
-
CD世代の母に音楽のサブスクについて説明したら「お金払うのやめたら手元に何も残らない恐ろしいシステム」と言われた話
124830 pv 493 605 users 945
-
老舗クラシック専門誌『レコード芸術』が休刊へ…思い出を語ったり存続を希望する皆さんの声
5390 pv 19 2 users 4
-
-
未だにCDを買い続けているが、それはサービスが終了した時に耐えられないからだ
144882 pv 894 413 users 1213
-
アナログレコード・ダイアリー2023
374 pv 1
-
今日のジャケ【2022年12月】
183 pv
-
-
-
ブックオフはCDを廃棄する前に「廃棄寸前50円コーナー」を設置してくれ...隠れた名盤を救いたいが実際それは難しい件
172454 pv 274 22 users 342
-
レシート折り曲げたらレコード聴けるし、振動が手に伝わってくるから音という概念を直で感じられる
28814 pv 58 2 users 19
-
アナログレコード・ダイアリー2022
2104 pv 3
-
ハードオフやGEOで「CDの買い取り」が次々と終了…DVDも含めもう消えゆく運命なのか
151054 pv 1080 270 users 694
-
-
-
北海道に人類が滅んだ後に音楽だけが残りそうな施設があるという話
27332 pv 95 41 users 54
-
松浦雅也+大野貴博「viva! vinyl vaccine」vol.03 20220619
1588 pv 2 1
-
#ディグディガ FA
1841 pv
-
500円で買ったレコードから聖徳太子が2枚出てきたラッキーな人の話が羨ましい
13150 pv 9
-
今日のジャケ【2022年1月】
286 pv 1
-
今日のジャケ【2021年12月】
376 pv 2
-
回転するレコードにリアルタイムに波形を重ねるMRが近未来的でかっこいい「AKIRAにこんなのあった」
8175 pv 23 7
-
「高校生の頃背伸びしてジャズ聴いてました」と自虐するけど久々にCDを引っ張り出すと「純粋にめちゃめちゃ好きだったな」..
7841 pv 9 1 user
-
「『レコード文化』から『CD時代』への流れと思い出」
3058 pv 3
-
「💿CDの話💿」
3737 pv
-
レコード店「閉店時間だけどお客さんがいて帰れない」→可愛すぎるお客さんの姿に「いい趣味してますね」「探してるのはこれ..
51980 pv 57 36 users