仮説検証型UXデザインのお試しワークショップ #HCD_chachaki

1
むろ @murokaco

「こういうことで困ってますか?」で質問すると嘘をつく人が多いので「何で困ってますか」など、オープンクエスチョンで質問する #HCD_Chachaki

2019-11-16 13:48:59
kenken @tkhs0604

・課題の切実度の測り方 「この課題を解決するサービスが出たらいくら払いますか?」 とか。 #HCD_Chachaki

2019-11-16 13:51:00
tottie | Designer @tottie_designer

興味深い #HCD_Chachaki = 『“仮説を管理する”という発想』 「3つの課題」「最優先で検証すべき前提仮説」「検証する方法と達成基準」「検証結果及び学習内容」の4要素を一覧化する、統合的でスピード感のある仮説検証フレームワーク - ジャベリンボード link.medium.com/oymQ7YeBE1

2019-11-16 13:51:27
crema(黒野明子) @crema

(せっかく訊いてくれているんだから、、、とおもてなし的な心で、盛って話しちゃったりするものなぁ) #HCD_Chachaki

2019-11-16 13:52:48
kenken @tkhs0604

LPの内容は盛られてることが多い、分かる笑 特にどこまでが無料でどこからが有料とか分かりづらかったり。 まあある意味で広告みたいなもんだしなあ。 #HCD_Chachaki

2019-11-16 13:54:32
crema(黒野明子) @crema

MVPにも色々ある話 - コンシェルジュMVP - ランディングページMVP - 動画MVP - ペーパープロトMVP - 簡易モックアップMVP - 競合製品MVP #HCD_Chachaki

2019-11-16 13:56:50
むろ @murokaco

簡易モックアップMVPはUIの検証とは別という認識でやる #HCD_Chachaki

2019-11-16 13:57:09
crema(黒野明子) @crema

#HCD_Chachaki このとき「体験」を検証する必要があり、「UI」の検証をしているわけではないことに注意。

2019-11-16 13:57:42
manamin @manamin0521m

ヒアリングだとコンシェルジュMVPで終わりがちだけど、ユーザーは意図せず嘘をつくのであんまりおすすめではない ペーパープロトMVPは手軽だがユーザーに想像力を要求する。UIの検証ではなく体験の検証と考えておかないとうまくいかない。 #HCD_Chachaki pic.twitter.com/gi1F5xS5Uk

2019-11-16 13:58:38
拡大
むろ @murokaco

プロトタイピングツールはペーパープロトに近い #HCD_Chachaki

2019-11-16 13:59:19
むろ @murokaco

「本が無ければググればいいじゃない」 #HCD_Chachaki

2019-11-16 14:56:08
numata | デザインディレクター @hiroyanumata

顧客の設定に課題も含まれていないかはチェックする。 忙しいが向上心がある社会人 ↓ 忙しいは課題なので顧客設定に入れない #HCD_Chachaki

2019-11-16 15:46:42
むろ @murokaco

インタビューむずかしい!!!!!#HCD_Chachaki

2019-11-16 15:49:42
むろ @murokaco

ラポール形成次第で得られる答えが変わる #HCD_Chachaki

2019-11-16 15:50:26
むろ @murokaco

インタビューのしきい値が2だと難しいなって思いました… #HCD_Chachaki

2019-11-16 15:51:13
むろ @murokaco

インタビューの感想「誘導しちゃいそうになりました」 「世間一般だとこうですねって言いそうになる」 わかるーーーーー #HCD_Chachaki

2019-11-16 15:52:08
むろ @murokaco

構造化されてるならアンケートでいい。非構造化インタビューだと聞き忘れがある。半構造化インタビューが最適。リクルーティングでアンケート出スのも良い。 #HCD_Chachaki

2019-11-16 15:53:08
むろ @murokaco

インタビューログをとる(文字起こし)をして、どれだけ戸惑って回答しているのか、自分の質問も客観視できて気づくことがある #HCD_Chachaki

2019-11-16 15:54:13
むろ @murokaco

HCDだとインタビューは対面でしないが、リーンスタートアップだと雑。カフェとかでもやる。 #HCD_Chachaki

2019-11-16 15:56:23
むろ @murokaco

管理画面です、という話しをした #HCD_Chachaki

2019-11-16 16:06:36
なかじ @Vフレット正式版リリース🎉 @nkjzm

> 1.課題と提供価値、課題とソリューションがトートロジーになっている まさにこれやってしまった・・・ #HCD_Chachaki 事業アイデア応募でよくある10個のアンチパターン - DevTab - 成長しつづけるデベロッパーのための情報タブロイド devtab.jp/entry/internal… #devtab

2019-11-16 16:08:16