昼間のTRPG語り [2011/06/02] : TRPGの電子化販売(会員制サイト、コンテンツの形態、課金の課題etc...)

 TRPGのルールブックを電子化して販売するとき、それは電子書籍化が適性なのか、それとも会員制サイトの形態をとるのが良いのか? ……といった話から始まった、ちょっとディープな話。
8
くるみ@陰陽鉄村 @kurumi_tetu

@haitan_ それが一番の理想だけど、それをやると値段がすごいことになるのよね。例として今のSW2なら1,2,3、AW、BTで9000円を越える計算になるわ。重複カットして低めに見積もっても6000円くらいかしら。それを一気に払えと言うのはきついわ…

2011-06-02 15:18:43
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

@haitan_ 只<あとシステムにもよるけど、たとえば「クトゥルフ神話TRPG」などはサプリ自体が「時代背景・世界設定」を兼ねていたりするので統一するより別に存在していた方がありがたい。

2011-06-02 15:19:31
はいはいたんたたん @haitan_

@Howard_P_L あー、まあ確かにサプリはあくまで選択ルール的なもんですからねー。基本だけでやるつもりなのにプレイヤーに「まとまってるから全部使うよ!」ってゴリ押しされて困るケースもでてくるだろーし、問題多いすなー

2011-06-02 15:19:52
@Zwei_null

@kurumi_tetu そう、だから、各個を買って、纏めたい物をサイトの方に連絡して、確認できたら、後日纏めたデータを送って貰う感じ。それはサポートの一部だと俺は思う。

2011-06-02 15:20:38
くるみ@陰陽鉄村 @kurumi_tetu

@raa0121 ええ。そう思うんだけど問題は利益回収なのよね。どういうモデルで利益を回収していくか。

2011-06-02 15:20:41
はいはいたんたたん @haitan_

@kurumi_tetu 皆が皆サプリまで全部買おうと思ってるわけでもないですしねー 難しいとこですねー

2011-06-02 15:21:18
@t__akira

可用性を高めるならばデータ部分はDB化してしまうべきじゃないかと。読み物+ルール部分はPDF,技能などの一覧にできるデータはDBみたいな感じ。で、横断してルール検索したい場合は全文検索活用とかそんな感じだろうか?よくわからないけど #trpg

2011-06-02 15:21:42
らぁ@🐾🦇 @raa0121

SW2.0完全版 for PDF &データベース はまだですか? #TRPG #SW2

2011-06-02 15:22:50
くるみ@陰陽鉄村 @kurumi_tetu

@Zwei_null それにかかるコストが尋常じゃない気がするんだけど^^; 下手するとサポートセンターとメールとかの応答用に一人駆りだなきゃいけないし…

2011-06-02 15:24:12
ヤナギ@入院してました @yanagi0001

@kurumi_tetu んー、編集機能とか欲しいよねぇ。こぅ、ルルブやサプリの同じクラスだけを切り取って、編集できるようにとか

2011-06-02 15:25:01
@Zwei_null

@kurumi_tetu まぁ・・・後は・・・閲覧するソフト側で、例えばiPadとかでなら、アプリでタブみたいにして本を移れるようにできれば・・・利便性は上がるかもね。現状だと、本をドサっと用意するよりは便利にならないからね

2011-06-02 15:27:03
O-MIYA(Gunda) @OMiyaPF

@kurumi_tetu @Zwei_null いや、Webサービスの課金システム構築のイニシャルコストがどれくらいのものになると思いますか?セキュリティに穴があれば、課金者のデータ流出ですよ。それこそシャレにならんでしょう。 #TRPG

2011-06-02 15:27:07
@Zwei_null

@OppaiPF @kurumi_tetu どんな形が一番良いのかねぇ

2011-06-02 15:30:08
くるみ@陰陽鉄村 @kurumi_tetu

@OppaiPF そうね…恒常的なコストを自社で払い続けるモデルと、初期コストが高いけど恒常的なコストは少ないモデル、どっちがいいかはビジネス規模で決めるんだけど、規模の小さいTRPGでは大体前者よね…

2011-06-02 15:33:01
O-MIYA(Gunda) @OMiyaPF

@Zwei_null @kurumi_tetu 現状ではPDFという形式で問題ないかと。クライアント側で複数のPDFを一括で全文検索できるツールがあれば、閲覧性は本を軽く上回りますよ。Webサービスを構築するよりは手軽で現実味があります。 #TRPG

2011-06-02 15:35:17
くるみ@陰陽鉄村 @kurumi_tetu

@OppaiPF ゆる募:クライアント側で複数のPDFを一括で全文検索できるツール

2011-06-02 15:37:50
@Zwei_null

@OppaiPF @kurumi_tetu それ用のツールがやっぱり一番確実ですか・・・。・・・あれか、上手く使えば例えば漫画とか複数冊に渡って確認したりとか応用効くな。

2011-06-02 15:38:20
くるみ@陰陽鉄村 @kurumi_tetu

@OppaiPF @Zwei_null 特定のルールによってつくられたePubを注文に応じてまとめるPHPを作って、買ったらそれをZIP圧縮してダウンロードさせるプランを考えた。やっぱりこの形がベターそう。目次作るの大変だけどね…

2011-06-02 15:39:34
たいたい竹流 @torgtaitai

これに同意。超大手しか無理でしょ。現に米WotCは有料会員へのルール開示サービスやってるよ。RT @OppaiPF @kurumi_tetu @Zwei_null いや、Webサービスの課金システム構築のイニシャルコストがどれくらいのものになると思いますか? #TRPG

2011-06-02 15:44:01
@Zwei_null

@OppaiPF @kurumi_tetu PC、他電子書籍リーダー共通にした上である程度保護するなら、今のところPDFが一番確実性高いですわな・・・。

2011-06-02 15:44:17
@Zwei_null

@torgtaitai そうっすね。実際、ソニーとかは電子書籍を扱う子会社立てるくらいっすからね。(前に求人が出てた

2011-06-02 15:48:33
くるみ@陰陽鉄村 @kurumi_tetu

@OppaiPF @Zwei_null そうね。後はツール側の問題になる感じね。

2011-06-02 15:48:53
たいたい竹流 @torgtaitai

っていうか、pdf販売したらネットに流れて、仕方ないからネット上で最新ルールを検索・表示できるシステムをWotCは構築してきたはずだよ。世界最大のTRPGメーカーの力で。英語TRPG市場規模だからこそそれができた。それを日本のメーカーに求めるのは無茶振りでしょ。 #TRPG

2011-06-02 15:50:27
ぼちみず @Favi_ty

課金システムのイニシャルコストはそれ専門のシステムがあるのでそこに委譲すればそんなかからないはず。 ぶっちゃけ小規模オンラインストアと同じ。 セキュリティについてはそもそも課金しなくても何らかの個人情報預かるシステムは十分考慮する必要がある事には変わりないしね。

2011-06-02 15:53:49