昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

江戸東京博物館で開催された士サムライ―天下太平を支えた人びと―展を観に行った人々

客層は中高年が多めだったようである。
3
tera @tera_kaido

両国で家内と昼食後は、江戸東京博物館で特別展「サムライ」見ました。膝がつらいので車椅子借りました。これから一般展示見ます♪ pic.twitter.com/lFVUT5w9rL

2019-11-03 14:46:04
拡大
まるこう @pooh_zo24

続いて江戸東京博物館で開催中の特別展「サムライ士-天下太平を支えた人びと-」を見学。 サムライ・武士道等とイメージ先行で語られがちな江戸時代の武士達のオン・オフ、所謂、日常の実態を江戸博の底力をうかがわせる上質の館蔵資料と借用資料から解説した素晴らしい展示。図録も良く出来てます! pic.twitter.com/CmdNSFouhg

2019-11-03 18:28:23
拡大
拡大
拡大
真田イム幸 @sanadahistory

今日は江戸東京博物館で開催中の特別展「サムライ天下太平を支えた人びと」を見て来ました😄 江戸時代の戦さのない時代のサムライがどんな暮らしや活動をしていたのかが見えてくる史料が展示されていました😊 個人的には文久遣欧使節団肖像写真を見れたのが嬉しかったです✨ pic.twitter.com/Xiibn7HC4F

2019-11-03 20:20:13
拡大
拡大
拡大
拡大
HideMetaGallery.eth @hidemetagallery

江戸博サムライ展往訪!和尚の友人の全生庵平井住職は、遠忌大座禅会でお世話になり奇縁を感じて居りました。 今回鉄舟ゆかりの品の展示と有り、激混みの中外人の一群に交ざり一刀流関連を拝観し大変勉強になりました! おこがましくも鉄舟にならい、改めて最後は座を組んで終われたらと思いました。 pic.twitter.com/JKGdRYBjjr

2019-11-03 21:17:54
拡大
拡大
拡大
拡大
江戸東京博物館 @edohakugibochan

【本日最終日】 特別展「士 サムライ―天下太平を支えた人びと―」は、いよいよ本日最終日。ぜひお見逃しなく。 17:30まで(入館は閉館の30分前まで)です。 #江戸東京博物館 #両国 #サムライ pic.twitter.com/33sj32C6rw

2019-11-04 09:10:51
拡大
中條 @nkjsts

士 サムライ ―天下太平を支えた人びと―@東京都江戸東京博物館。10月10日に開催された特別内覧会へ行ってきました。これは学芸員さんによるギャラリートークの模様。本日が最終日なので興味のある方はぜひ。 ※主催者より特別に撮影の許可を頂いています。 #サムライ展 #士展 #samurai pic.twitter.com/EYB6BOkUvv

2019-11-04 12:35:41
拡大
拡大
拡大
拡大
中條 @nkjsts

士 サムライ ―天下太平を支えた人びと―@東京都江戸東京博物館。展示より絵巻物に描かれたサムライたち。本日が最終日なので興味のある方はぜひ。 ※主催者より特別に撮影の許可を頂いています。 #サムライ展 #士展 #samurai pic.twitter.com/K0EkYcTiGT

2019-11-04 12:35:44
拡大
拡大
拡大
拡大
中條 @nkjsts

士 サムライ ―天下太平を支えた人びと―@東京都江戸東京博物館。展示より写真に撮られたサムライ。本日が最終日なので興味のある方はぜひ。 ※主催者より特別に撮影の許可を頂いています。 #サムライ展 #士展 #samurai pic.twitter.com/EiSibdbxQ3

2019-11-04 12:35:46
拡大
拡大
拡大
拡大
中條 @nkjsts

士 サムライ ―天下太平を支えた人びと―@東京都江戸東京博物館。展示より大岡越前と遠山の金さんに関する資料。本日が最終日なので興味のある方はぜひ。 ※主催者より特別に撮影の許可を頂いています。 #サムライ展 #士展 #samurai pic.twitter.com/eO6uamI589

2019-11-04 12:35:49
拡大
拡大
拡大
拡大
中條 @nkjsts

士 サムライ ―天下太平を支えた人びと―@東京都江戸東京博物館。展示より江戸の文化について。『根南志具佐』は河童が登場するシーンです。本日が最終日なので興味のある方はぜひ。 ※主催者より特別に撮影の許可を頂いています。 #サムライ展 #士展 #samurai pic.twitter.com/OPJJOQhKJe

2019-11-04 12:35:53
拡大
拡大
拡大
拡大
中條 @nkjsts

士 サムライ ―天下太平を支えた人びと―@東京都江戸東京博物館。展示より幕末の三舟に関する資料。本日が最終日なので興味のある方はぜひ。 ※主催者より特別に撮影の許可を頂いています。 #サムライ展 #士展 #samurai pic.twitter.com/TBNibJtL1f

2019-11-04 12:35:56
拡大
拡大
拡大
拡大
さと @roundabout_z

早朝から江戸東京博物館の展示を見に行った。年配者が8割以上。 現代の若者は、美青年に加工され歪められた新撰組以外のサムライには、興味がないのか pic.twitter.com/tcKkM9cMJP

2019-11-04 12:50:15
拡大
拡大
tooru_agata@/単なる生存確認のアカウントです〜 @tooru_agata1

ご無沙汰です😎三連休なかなか取れない。準ブラック環境の取らしてなるか😡のオーラも美しく(笑)→それを破壊した時の快感❕仕事帰り、江戸東京博物館で、サムライ―天下太平を支えた人びと~観る(最終日)。概念としての武士道→侍の日常を覗いてみたくなりました。帰りは地味にとんかつ定食と🍺 pic.twitter.com/ctr5YdyNDp

2019-11-04 18:35:52
拡大
拡大
拡大
拡大
saiseian @saiseian

散歩。両国辺り。江戸東京博物館はサムライ展とユマンジュ展〜北斎美術館。#散歩 #両国 #博物館 #美術館 pic.twitter.com/OatIvIPA6F

2019-11-04 19:05:44
拡大
すろまる @slpneet

江戸東京博物館に行って今日までの特別展示サムライと通常展示を楽しんできました。魚担いだけど重すぎです。お昼はカレーを頂きました。 少しずつ外に出る改善してきています。ただ視線はまだ駄目です。 #引きこもり pic.twitter.com/y7Ah0diKnB

2019-11-04 19:45:47
拡大
拡大
拡大
拡大
エィミイマッスルエナジー先生@ポケコマ @bonbonenemy

ご招待券を頂き江戸東京博物館の特別展示サムライ展最終日に駆け込みました。ありがとうございました。サムライ展、濃かった。 pic.twitter.com/yXw5K3AEUS

2019-11-04 20:14:49
拡大
ぺろみ @AsouTanatana

昨日は江戸東京博物館の「サムライ」に滑り込みセーフ、久しぶりに常設も回る。#いだてん ファンなのであらすじを復習しながら楽しみました。#Bura_bi_now pic.twitter.com/8TNtq2QaxY

2019-11-05 17:39:27
拡大
拡大
拡大
mitty @mitty27338

先週のサムライ展で興味深かったのが、戦がなかった江戸時代のサムライ達。 役人になったり今で言う消防士 火消しになったり。 『火事と喧嘩は江戸の華』 もうこれって #百と卍 で見たし、読んだしの世界 火消頭巾のところでは纏を持った美男子 兄ィを思い出してた🥰 #紗久楽さわ 先生 pic.twitter.com/QLjzMkKlqh

2019-11-05 20:00:22
拡大
ねねね @nekoekomax

そういえば江戸東京博物館の特別展サムライ見てきたんですよ。 かなりの展示量なんだけど、写真の展示も多いのが嬉しかった。写真を見ると、なんか、「本当にあったんだなあ」って実感する😆💦 pic.twitter.com/GaI28R4IlL

2019-11-06 18:49:18
拡大
つばめこよみ @tsubame_koyomi

そういえば閉幕際に駆け込んだ江戸博の「士 サムライ展」。 江戸時代好き・幕末好きにはたまらない内容であった。 平和な江戸時代の侍たちの日常生活絵巻やベアトの幕末写真。 生粋の江戸っ子広重、平賀源内や十返舎一九などサムライ出身の戯作者たち、大岡越前や遠山の金さんまで網羅された良展示‼️ pic.twitter.com/io7K0QdrSJ

2019-11-06 19:28:57
拡大
拡大
TakuMuseum@ソルジャー @takumi_1978

①559 ② 特別展『士 サムライ―天下太平を支えた人びと―』@江戸東京博物館 ③東京都墨田区 ④edo-tokyo-museum.or.jp/sp ⑤03-3626-9974 ⑥かつて日本に存在したサムライ。その歴史や文化を貴重な資料とともに紹介。現在は終了している。#takuMuseum pic.twitter.com/1GgRb1KouA

2019-11-20 05:49:19
拡大
拡大
FeZn/武術ライター読書メモ @FeZn

#ぶらぶら美術博物館 #江戸東京博物館 「士 サムライ」展 #長谷川堤模 「火事図巻」 武家火消しの隊長?格の人が、現場の指揮棒として? #十手 を使ってる。 pic.twitter.com/6b1UX7vvIQ

2019-11-21 14:33:11
拡大