君が代条例に関するある夜の会話 yuuuuki yutaro1981 hajimeindo

目が覚めたらフォロワーの@yuuuukiさんと@hajimeindoさんがリプライのやりとりをしてたので。途中で会話に参加された@yutaro1981さんの分も入れておきます。 論が噛み合っているかどうかとか、そもそも「常識」って誰の常識かとか、ちょっと挑発するにしてもその言葉選びは…とか、細かい点は色々ありますが、非公式RTを使わないリプライだとこんなに会話が追いやすいんだよ…というのが実は一番の狙いです。 in-reply-toをたどれば元発言が見られるので、Togetterなしでも発言開くだけでほとんど掘り出せましたし。
3
前へ 1 ・・ 6 7
元いんど𝕏@昭和レトロ @hajimeindo

@yuuuuki まず、僕は「歌わなくていいと生徒に訴えかける行為」が「暗黙の強要である」と言っている。ですから教師は何も言わないでくれればいいということを言っている。そこは一貫していたと思います。教師が歌わず「それを勧める行為」は上司が酒の席でビールを勧めるのと同じことです。

2011-06-04 13:06:54
元いんど𝕏@昭和レトロ @hajimeindo

@yuuuuki 歌う歌わないを思想の自由と称し、職務を全うしないのであれば教員は授業を放棄しようが、生徒に思想教育を施そうが、文化祭や合唱コンクールに参加しないよう仕向けようが、何をやってもいいことになってしまいます。

2011-06-04 13:08:43
元いんど𝕏@昭和レトロ @hajimeindo

@yuuuuki 条例に反対するのは個々で勝手にやればそれでいいことですが、条例が現状、存在するのですからそれに従うべきです。また廃止の為に生徒や学校という現場を利用するのはお門違いです。職務を全うしないのであれば、処分は覚悟しているべきことです。

2011-06-04 13:12:43
元いんど𝕏@昭和レトロ @hajimeindo

@yuuuuki 要するに君が代反対」に対する覚悟と責任感が欠如しているのです。第一、あの歌がいったいどう思想の自由を奪うのですか?思想ってそんなに脆く儚いものですか?天皇がどうこう言いますが天皇陛下が被災地を訪問されることも問題ですか?

2011-06-04 13:17:16

でも実は他の人相手のリプライではこんなこと言ってるんですよね。たまたま見つけたんですが。

元いんど𝕏@昭和レトロ @hajimeindo

@Yakekogetaishi そうなんですけどね。でも僕のいた小学校ではいろいろあって君が代は歌わないし国旗も掲揚しませんでした。君が代は「教科書の最後にのっている歌」ぐらいの認識でしたよ。

2011-06-04 03:12:51
前へ 1 ・・ 6 7