中部大学武田邦彦教授のまとめ

賛否両論、武田教授に関するツイートをまとめてみました。
2
前へ 1 2 3 ・・ 29 次へ
脱原発に∞ @no_nuke2012

「科学者の良心」から原発の事故について書いてあるサイト。中部大学武田教授。ぜひ読んでみてください。私たちは、精度の高い情報を知らなくてはいけません。いのちをまもるために。 http://takedanet.com/

2011-06-01 10:01:06
Yuki @snowmoon12

原発事故で勉強したこと・・・武田教授によると原発はある規模以上の地震がくれば壊れ、周辺住民は被曝する。国にはお金がないから住民すべてを避難させる費用がでない。

2011-06-01 10:05:08
もってぃ~ん @kurosuke_0119

@mylittleocean 武田教授が話していたけど本当かと言われたのですか、他の方が理由を教えてくれました。

2011-06-01 10:49:32
さいとう @oharusaito

カーテンカーテン。子供達クルクル巻きついたりコレ大好き。洗ってさっぱり。気を付けて10倍違う。10倍???ヤル気まんまん。になりました。こんなことしか出来んけど、これでイイのか?気休め?さぼっちゃおっかな。とちょうど士気が低下しているところでした。武田教授ありがとう。

2011-06-01 11:02:20
ショー市民 @ShowCitizen

今日の武田教授の話は私も以前から思っていた風評被害の隠れ蓑です。http://takedanet.com/2011/06/110601_6877.htmlそれにしても魚好きの私にはこれも残念・・「東北から紀伊半島までの魚介類は危険、特にワカメ、コンブには大量の放射性ヨウ素が・・」

2011-06-01 11:22:54
MIYUPA @FCDT1979

【ある県のアドバイザーの先生】 http://goo.gl/UN1aM 【 武田教授すっぱ抜き!! 】『最初にある県と言いながら…。最後に何度も出てますよ(笑) 武田教授はお茶目ですね。』

2011-06-01 11:23:07
汪兆銘 @Nanjing1940

武田教授もおっしゃっておられましたが、もう子どもは手遅れです ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-06-01 11:23:29
Yumi Tanaka🕊️❤️ @YuminTanaka

しかめっ面の人より武田先生から説明を受けたらすんなり受け止められますね(笑) RT @zebra1jp 武田教授は凄い人だとは思うんですが、なんであんなに笑い上戸なんでしょう@YuminTanaka ネット限定「たかじんのそこまで言って委員会」番組終了後の武田邦彦氏のコメント。

2011-06-01 11:56:23
和喜 マリン @kazuki_marine

武田教授も言ってたけど、やることをやらない・間違った情報を流す・正確な情報を流す者は処罰する。そんな政府に税金を払う義務もない ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-06-01 11:59:26
@kaossy0229

@atsusann 武田教授の話しは突拍子もないとこが危険だと思います。私の周りにも”武田信者“が増えています。テレビで喋る学者はバイアスがかかってますので、どうも信用出来ないですね。

2011-06-01 12:17:49
@kaossy0229

今朝の名古屋のテレビに、武田教授が出演し持論を展開したそうです。その中でも、石炭、石油の化石燃料は8000年持つとか…学者が持論を話すのは自身の講義や講演だけにしてほしいものです。地球温暖化の原因は炭酸ガスではないという持論の武田教授らしい話しですね。

2011-06-01 12:27:44
梅は咲いたか♪ @zerafighn

海の魚についてhttp://bit.ly/iLOuek 台風の前にすべきことhttp://bit.ly/jzFW2r 原発の危機管理についてhttp://bit.ly/lRif3j 政府のすべきことhttp://bit.ly/mQKk0i 以上武田教授のブログ。

2011-06-01 12:55:04
梅は咲いたか♪ @zerafighn

不思議なのは、武田教授に言えることが、なぜ、国会議員のだれも言えないのかってことです。。。法律に詳しいんでしょ?官僚も同じく詳しいんでしょ。なぜ、だれもなにも言えないし、わからない「ふり」をしているのか。。。不思議で仕方がない。。。

2011-06-01 12:57:15
ぼたん @jyamipan

NHKを見ると寿命が縮む(武田教授ブログ)http://takedanet.com/2011/06/110601_6877.html

2011-06-01 13:48:12
はっしー @hassie_

ついにマスコミ・専門家が取り上げました!「太平洋を越えたプルトニウムの謎」『サンデー毎日』(6月12日号) http://t.co/guEU350 今店頭に出ているそう。日本では隠蔽されているプルトニウム放出についてものすごく詳しく書かれているらしい。武田教授の本音コメントも。

2011-06-01 14:17:27
パーソナルトレーナー養成講師 KOHRIMAN @kohriman

原発推進派だった、武田教授が原発反対派に。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1730044298&owner_id=32758583 素晴らしい先生です。本当に。

2011-06-01 14:18:23
そろそろ身元が危険だな @igawaharuo

@fw14bmanselle 最後はカシン式タランチュラで(反則技)来週笑わせてあげるよ武田教授ブログが猛威を振るってるから要チェゲナ

2011-06-01 14:54:21
tatsushi @tatsushi

@EbiTaka 武田教授計算でも現在の東京神奈川は気にするレベルではないですね。

2011-06-01 15:10:18
hananoi33 @hananoi33

「3.考えられる対応」として東大病院放射線治療チーム、早川由紀夫教授、武田教授のブログ等を引用しながら土壌改良および除染が有効である旨を説明。

2011-06-01 15:40:40
@takarabex

本当に同じ人?! あるアドバイザー(医師)の発言と論文 武田教授 http://takedanet.com/2011/06/post_a564.html

2011-06-01 15:44:16
もってぃ~ん @kurosuke_0119

@hikalife 武田教授のお話、怖すぎますね。本当なんだろうかと疑ってしまうくらいです。というか、山下教授関連のお話は本当かよぉ?という感じの話ばかりで頭が痛くなります。 http://takedanet.com/2011/06/post_a564.html

2011-06-01 15:45:42
scherzo di Totti @free_totti

科学者の日記110601 本当はテレビは危険を知らせるのだが http://takedanet.com/2011/06/110601_6877.html 海は東北から紀伊半島まで危険ですとある。広がりましたナァ。武田教授の対策を一歩進めた自衛作を考えておきたいところ。

2011-06-01 16:39:21
にゃー☆ @naotchi_

武田教授ブログhttp://bit.ly/iIbGc2福島県アドバイザーの方について触れています。個人的にはあのアドバイザーの方はいわゆる「二枚舌」を使ってると思っています。

2011-06-01 17:16:02
Belg Nikita @nikkienikita

@basilsauce @dakujem @untitled_skz @momo2010b @dol_editors あの中部大学の武田教授が以前より、他の土地に移動させてはならないと唱えてましたけど(牛も)国内満遍なく人口スポットですよね。何故そんな判断したんでしょうね。

2011-06-01 17:57:41
mh_mirai @mh_mirai

武田教授。「プールのシーズンになってきましたが、プールはこれまでの水を流し、大人が綺麗にして線量を測り、周辺の雑草を排除したら、児童が泳いでも問題はないと考えられます。児童の皮膚から入ったり、飲んだ自らの被曝は無視するほどと思います。ただ、時々、線量を測っておく必要があります。」

2011-06-01 18:03:50
前へ 1 2 3 ・・ 29 次へ