アニメ、価値、価格、夢。

「良い物をより安く」売る側と、「一円でも安いところで買う」買う側。 最近は「あんまり安いお店って問題があるんじゃないか」と用心する人が増えているんだろうけど、そういうこと関係なく 「私は安いお店では買い物をしません」て人は、どれだけいるか。 「最初から割引価格のネットから買わず、町のCDショップで定価で買う」という人とか。
1
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

Togetter に「NHK『アニメ特集』ドキュメンタリー番組に対してアニメーターが「低予算を武器にせんといて」とツッコミを入れる流れ」togetter.com/li/1441981 というまとめがあって、「低予算は名誉なことではない」という意見が多数あるんだけど、なんかおかしくないか?

2019-12-12 14:40:12
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

まず日本はバブル期など特殊な状況以外では「良い物をより安く」の風潮が昔からあって、それがデフレスパイラルと結びついて現況になったっていう前提があって、

2019-12-12 14:41:30
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

「外国では良い物には相応の値段を付ける」という一般論が出され、私はそれを嘘だと言いきる知識を持ってないので信用するとして、

2019-12-12 14:42:30

読み返してみると、直接そう書いた人はいないか。

ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

どの国でもデフレが始まったらそんな価値観は吹っ飛んでしまうのではないか?という懸念があったり、日本はバブル期前に「もう欲しい物はだいたい買った。モノはもういい、コトとかゆとりとか」と、モノの価値が下がって相対的に現金の価値が上がった時期があった。もちろんその後バブル期に突入した→

2019-12-12 14:44:31
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

→んだけど、バブルが弾けてどうなったかというと、「清貧の時代」の時代になって、ますます「お金より大事なものがあるんじゃないか」という価値観が強くなった。

2019-12-12 14:45:28
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

で不況になって、デフレスパイラルに陥って、給料が下がって生活費が足りなくなったり住居費に回せなくなったり、そもそもの仕事が減ったりと悪循環になったんだけど、それで登場したのがカカクコムか?wikipedia でみると1997年(平成9年)設立だって。

2019-12-12 14:48:06
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

カカクコムって世の中の多くの人少しでも安いところから買おうと話題になって、またwikipeida みると、東証一部上場が2003年10月9日だって。

2019-12-12 14:49:12
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

今のカカクコムの業績ってどうなんだろうと検索してみたら、こういうページがヒットした。kigyolog.com/company.php?id… とりあえずこの時点で増収増益。

2019-12-12 14:49:58
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

でアニメの話に戻ると、「すばらしい作品、クオリティには相応の対価が支払われて欲しい」って意見が出るんだけど、円盤って本と違って、再販制関係ないから販売価格は割引された値段なんだよね。

2019-12-12 14:51:32
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

家電製品なんかは、なんでメーカー小売り推奨価格より割引されてる値段で販売されているかといえば、販売報償費を値下げ分に充ててるってのが今の時代常識でしょう、円盤もそうなんじゃないか?

2019-12-12 14:52:47
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

私はあんまり最近のアニメに詳しくないから間違った例かもしれないけど、某アニメの初回初回生産限定版Blu-ray 、参考小売価格が7,480円のところを楽天ブックスが5,984円で販売している。その作品が大好きな人は「いや、私は7,480円で買う!」て人、どれだけいるの?

2019-12-12 14:54:17
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

「いやそれは販売する側がそう決断して売っているんだから、なんら恥じることなく5,984円で買ってかまわないんだ」というのなら、いわゆるファンの“お布施”とは一体なんなのか。逆に7,480円は二重価格だ!と怒るべきではないのか。

2019-12-12 14:55:50
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

カネとモノを交換する行為は対等ではないのか。収入が生活にカツカツな人にとっては、そもそも「カネとモノを交換する行為」が“お布施”なのか。

2019-12-12 14:58:57
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

そういや昔は「7,480円で売るという人に一万円を出すシステムがないから、投げ銭を送れるシステムってできないもんか」という声って多かったような気がする。

2019-12-12 15:01:59
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

アニメの制作費は中抜きされているという説はガセだってのは検索すると出てくるけど、そもそもの予算が少ないのって、買う人が少額しか出さない、出せないって理由は無いのかね?

2019-12-12 15:05:48
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

そしてどこの国だって、デフレになったら予算は絞るだろうし、アニメに夢を持ってない社会だったら切る順位はかなり上だと思う。今現在外国に過剰な夢を持つと、その時が来たら悲しい思いをするんじゃないかな。

2019-12-12 15:07:40