「何が原因…?」本来はガッカリなはずの木材の「鬆(木材の中の隙間)」ですが、発生の仕方によってはこんなにもきれいになるらしい

これは見たことない
80
捨八💙💛 @sute8ti

山火事でもあったのかな…

2019-12-12 08:23:21
💚🤍💜アニソン歌手・橋本潮💚🤍💜 @Ushio_Hashimoto

別れた部分が煤けてるので山火事などがあったのかな。。 その木が育った環境とその歴史を想像する。。>RT

2019-12-11 15:37:48
すぐる @ドングリ四等兵🏳‍🌈 @sugurugumi

ほんとに。 この別れる箇所の年輪の年に何が起こったんだろうか…………… twitter.com/Yoshimasa_Tsu/…

2019-12-12 14:05:08
𓃴 土屋仁応 / Yoshimasa Tsuchiya @Yoshimasa_Tsu

彫刻家としてはガッカリな「鬆」(す)が入った材ですが、ここまできれいに別れるのは始めて。この年輪の年に何があったんだろ…。 pic.twitter.com/B2xMspKEtu

2019-12-11 14:00:57
ぼくマイキー @bokumikey

@Yoshimasa_Tsu 木材は大体消毒されてから市場に出回るのですが、怪我をした年の年輪や虫食いの年輪の痛みはそのまま残るので、このような状態になります。木の根元に近い部分や台風が沢山起こった年は大体このようになります。

2019-12-11 20:25:35
𓃴 土屋仁応 / Yoshimasa Tsuchiya @Yoshimasa_Tsu

@bokumikey そうなのですね。木も立ってるだけでも大変なのでしょうね。

2019-12-11 22:35:30
ジョエーウ @joejoeu

@Yoshimasa_Tsu 年輪に沿って割れる で検索してみましたるところ 「水割れ」という現象のようで、吸い上げた水があまりに気温が低くて凍った事が原因ではないか、との事です。 itoki-mokuzai.com/?p=4798

2019-12-11 20:28:09
リンク itoki-mokuzai.com 構造材で水割れ材は危険です | 愛知県産材木材、製材・造作材・家具材、加工、施工|ニーズを満たす会社 株式会社イトキ どうもイトキの伊藤です。11月は一切更新なしのブログを放置しておりました。師走の頃、いろいろ忙しくなりますが、心機一転更新したいと思います。中々、珍しい写真が取れました。
𓃴 土屋仁応 / Yoshimasa Tsuchiya @Yoshimasa_Tsu

@joejoeu 凍るのが原因という説もあるのですね。リンク先のと同じ感じです。勉強になりました。

2019-12-11 22:37:13
𓃴 土屋仁応 / Yoshimasa Tsuchiya @Yoshimasa_Tsu

こちらの方がコメントで教えてくださった「水割れ」という現象のようです。 twitter.com/joejoeu/status…

2019-12-12 08:28:39
作家 常陸之介寛浩 #茨城県 非公認観光大使 📖10巻オリコン10位✨ @hitachinokankou

年輪数えて、その年の気候の日記・記述・伝説や、氷河などの研究と照らし合わせるとおもしろいかも twitter.com/Yoshimasa_Tsu/…

2019-12-12 11:19:14
Rita Cinquetti @Rita_Cinquetti

ここから歴史や考古に繋がると面白いな twitter.com/Yoshimasa_Tsu/…

2019-12-12 03:00:57