『出産後の差し入れ、スープストックトーキョーの冷凍スープは神』多忙な時期の食事を助け、心の栄養補給にもなると好評
-
meaculpa108
- 39626
- 56
- 44
- 154

妹が9月に出産、現在生後2ヵ月の赤子を抱え諸事情で里帰りできずほぼワンオペ、最長睡眠時間が4時間という状況に突入しているのですが、周りに妊婦や産後育児に突入してる人がいる方々へ妹からの伝言です。 「出産後の差し入れ、『スープストックトーキョー』の冷凍スープは神!」 ご参考までに。
2019-12-14 12:55:00
私含め複数の人から貰ったらしいのだけど(案の定女性)、カロリーと脂肪分控えめだし野菜とれるし電子レンジで簡単に調理できるし何より美味しい、しかも自分で買うには少し気後する価格。こんな適した差し入れないですよ。事前に冷凍庫の空きを確認するとさらに親切。 item.rakuten.co.jp/soup-stock-tok…
2019-12-14 13:00:51
こんなこと書くとスープストックトーキョーの回し者みたいですがw でも競合商品がないんですよね、私もせっかくなら他メーカーも試そうかなと探してみたんだけど、レトルトが多く。 あと高齢の親を抱える人には母の日&父の日ギフトにもおすすめです。うちはここ5年くらい母の日はコレ。
2019-12-14 13:24:33
妹のワンオペ状況を心配してくださる方もいるので一応補足。里帰り予定が急遽の早産で帰るに帰れずになっちゃったという事情なんですが、ようやく移動できる大きさに育ったので近日短期間ですが年始まで里帰り予定。寝てくれ、妹よ。
2019-12-14 22:31:10
せびさんかな、フォロワーが言ってたけどスープストックトーキョーのスープはまじでスープ界のハーゲンダッツなのでたまのご褒美に食べると滅茶体にしみるぞ
2019-12-14 23:51:51こんな特別感もある

スープストックトーキョーに出産祝いのギフトがあるんだけど、あれほんと良いなぁ。 一緒にマンスリーカードもあってわかってるよなぁ…っていつも思う。 割と自分の中では定番ギフトになりつつある。 twitter.com/youkik444/stat…
2019-12-14 13:01:36実用的ですごく助かる

@youkik444 @hakuo416 本当そうです!2人分のパックもあるから夫婦の晩ご飯作りもスキップ出来るし何よりお!い!し!い!!! 寝不足、疲労困憊の毎日にあの味、しかも温かい食べ物は感動すらさせてくれるんですよ!! 首がもげそうなくらい頷いてしまいました!!!
2019-12-14 17:00:34
わたしも1人目出産祝に大量にもらったのだけど、めちゃくちゃたすかった。美味しいし、簡単調理でたべられるし、野菜スープたからからだに良い。最高でした。 お祝い困ってる人いたらこれ渡しておけば良いと思う twitter.com/youkik444/stat…
2019-12-15 00:47:46
これは実際もわたしも頂いたんですがマジ神出産お祝いです… 体に良きスープばかりで負担がかからないし、母乳にもよさげ。電子レンジでチンするだけだし、冷凍だけど薄いパックで届きます。 twitter.com/youkik444/stat…
2019-12-15 00:29:01
スープストックトーキョー、息子の産後に活躍した😭 確か結婚式の引き出物のカタログギフトで選んだんだけど、産後のきついとき、自分へのご褒美で美味しく飲んだよ☺️ 確かにこれは最強かもしれない。 twitter.com/youkik444/stat…
2019-12-15 00:16:38
@youkik444 ほんとお勧めです。 出産後の方向けのメニューもありますが、私は、自分と結婚した子供家族用のは、定期購入。 他にも忙しい友達が煮詰まっているときとかに贈ります。 簡単に美味しいものをいただく。これは、エネルギーのチャージになります。
2019-12-14 17:37:26
@cyerotora 定期購入いいですね! パンやレトルトご飯とこれがあれば立派な一食になるんですよね、しかも美味しい(←ここ重要)。脂質や食べごたえと栄養バランスが絶妙だなと思ってます。書いてて自分が食べたくなってきましたw
2019-12-14 18:24:07産後以外でも心の荒み予防に

そういや産んですぐとか幼稚園で動き出して忙しくなった時よく買ってたわー ポイント溜まったもんね 一品添える。にちょうどいいしうまい。 twitter.com/youkik444/stat…
2019-12-14 22:50:10
これめちゃわかる。というかどんなご家庭でもスープストックトーキョーが冷凍室にあるという喜びプライスレスと確信してるので、ギフトはスープストックトーキョー選びがち。万能選手。 twitter.com/youkik444/stat…
2019-12-14 22:07:35
産後でもなんでもないけれど、親の介護で自分の食事にまで気を回せなくなった時に友人らが送ってくれたスープストックトーキョーやら、ちょっといいレトルトカレーには本気で助けられました。心の荒み防止と栄養補給。
2019-12-14 13:05:33