BEATセミナー「ソーシャルメディアによって変わる学びのかたち」

2011年6月4日に開催されたBEATセミナー「ソーシャルメディアによって変わる学びのかたち」(会場:東京大学情報学環・福武ホール福武ラーニングシアター )のツイートをまとめました。
5
前へ 1 ・・ 25 26
@hari_nezumi

みなさまお疲れ様でした! #beatseminar

2011-06-04 20:04:58
やつづか えり/『本気で社員を幸せにする会社』 @yatun

今日のBeat Seminerよかった!ソーシャルラーニング、まだまだ面白くなりそうだし、テーマにしたい。 #beatseminar

2011-06-04 20:19:43
大辻雄介@北海道大空高校校長 @Yusuke_Otsuji

手伝って下さい!RT @yatun: 今日のBeat Seminerよかった!ソーシャルラーニング、まだまだ面白くなりそうだし、テーマにしたい。 #beatseminar

2011-06-04 20:27:42
やつづか えり/『本気で社員を幸せにする会社』 @yatun

よろこんで~ RT @Yusuke_Otsuji: 手伝って下さい!RT @yatun: 今日のBeat Seminerよかった!ソーシャルラーニング、まだまだ面白くなりそうだし、テーマにしたい。 #beatseminar

2011-06-04 20:29:34
Stakesh @Stakesh

今日は懇親会でお話ができてよかったです。今後もよろしくお願いします @yatun 今日のBeat Seminerよかった!ソーシャルラーニング、まだまだ面白くなりそうだし、テーマにしたい。 #beatseminar

2011-06-04 20:45:54
大辻雄介@北海道大空高校校長 @Yusuke_Otsuji

ありゃ。検索して一番上の記事にリンクはっちゃいました。RT @y_mochizuki: 2年前の記事ですね。ちょっと古い話かも。 RT @yusuke_otsuji: 女子高生が活用するSNS「リアル」 http://ow.ly/1ttqr3 #beatseminar

2011-06-04 20:51:51
KAMIHIRA TAKAHITO @peru_g13

もうひとつ,東大の#beatseminarも熱かったらしい.こっちはTさんに報告してもらおう.

2011-06-04 22:18:31
西田桂子 @ConnectingLab

気づきを与える、という点でいえば、大人本人に多様性が備わっているというのもアリでは? 忍耐は必要ですね。RT @cosmicfizz74: 高校生の学びを支援する支援者(サポーター、ファシリテーター)の大人に必要なスキルって何だろうなあ〜。#beatseminar

2011-06-04 23:36:31
杉原麻美 @MamiSugihara

【BEATメモ①】東大BEAT http://ow.ly/5a3HK 公開研究会に出席。テーマは「ソーシャルメディアによって変わる学びのかたち」。ソーシャルメディアを活用した協調学習の研究共有のほか、津田大介さん、カタリバ今村さんのお話も、と盛りだくさん #beatseminar

2011-06-04 23:52:05
杉原麻美 @MamiSugihara

【BEATメモ②】冒頭は津田@tsuda‎さん。ソーシャルメディア(①リアルタイム②共感・協調③リンク④オープン⑤プロセスが特長)で情報はストック型→フロー型が主流に。多くは他愛ない情報でも「集積」するとパーソナリティが描き出され「人」軸で情報が流れる #beatseminar

2011-06-05 00:00:17
杉原麻美 @MamiSugihara

【BEATメモ③】津田さん曰、「ソーシャルメディア革命とは、『動員』の革命」。単なる情報以上に「人」が軸になることで行動の背中を押す。かつて新たな行動に出ることは「出る杭」、今「納豆」。飛び出す人間がいると、追いかける人が出て大きなムーブメントに成長する #beatseminar

2011-06-05 00:03:15
杉原麻美 @MamiSugihara

【BEATメモ④】震災でソーシャルメディアの威力も課題も見えた。今後、GPS連携や情報精査の仕組みが求められる。「動員xマイクロペイメント」が実現すれば革命的な社会変化も。復興支援では「善意の流入」の継続しやすさが力に(Cf.マスメディアだと「飽きる」) #beatseminar

2011-06-05 00:09:25
杉原麻美 @MamiSugihara

【BEATメモ⑤】Soclaプロジェクトhttp://ow.ly/5a4VK は、高校生が進路を考えるプロジェクト学習。昨年はツイッター&iPadで実施、今年はfbで予定。高校生100名と社会人ボランティア公募中★→http://ow.ly/5a4vm #beatseminar

2011-06-05 00:13:16
杉原麻美 @MamiSugihara

【BEATメモ⑥】小論文の協調学習の例。学習者同士がシステム上で互いの作文を読み推敲し合う。3人単位で、導入でアイスブレーキングをしっかり行い、グループ内の多様性を確保するのが効果的。今後、ソーシャルメディアで物理的には「学習相手」が急拡大、どう変わる? #beatseminar

2011-06-05 00:18:30
杉原麻美 @MamiSugihara

【BEATメモ⑦】カタリバhttp://ow.ly/5a5ND今村さん★子供には「情報」より「感情をぶつけてくれる人」が必要と10年前に設立。被災地の「学びのイノベーション」で奔走中。他NPOと連携し「ハタチ基金」も!http://ow.ly/5a5MU #beatseminar

2011-06-05 00:28:13
Masanori YAMADA @mark_yk

#olc2011 受講者へ:#beatseminar を読んでおいて下さい。参考になるところが多いです。#ebi2011 受講者も興味があれば。

2011-06-05 00:29:03
@hari_nezumi

#beatseminar のTogetter まとめが出来たら読みたいなー。

2011-06-05 00:33:38
大野佳祐|離島移住10年目 @ksk_ono

東大ビートセミナー熱かった模様。ユーストとかあるなら観たいです。 #beatseminar

2011-06-05 08:05:15
Yuhei Yamauchi @yuuhey

twitterを通して学習する新しい学びの形「Soclaプロジェクト」とは?(教材新聞) http://t.co/w638XnW #beatseminar

2011-06-05 10:00:56
前へ 1 ・・ 25 26