玄関先の雨樋修理顛末

西暦2019年末から西暦2020年初にかけての雨樋修理の記録
3
戸田プロダクション @TodaProduction

やっと雨が上がった? 雨樋が水漏れしてて玄関先がビチョビチョになってる…(-_-;;)。ついこないだまで何ともなかったのになぁ? (@大分市・山の上) tenki.jp/forecast/9/47/…

2019-12-17 09:48:32
戸田プロダクション @TodaProduction

あと玄関の雨樋の漏れを修繕せにゃならんが、今日は14時になっても少し寒いので、またの機会といたしたい (^_^;)。

2019-12-20 14:07:19
戸田プロダクション @TodaProduction

結構な量の雨が降っている… (@大分市・山の上)

2019-12-25 19:36:47
戸田プロダクション @TodaProduction

玄関先の雨樋、昨日継ぎ目の修繕をしたというのに、今現在もボタボタと盛大に水漏れしている orz。ボンド塗り込むだけのやっつけ仕事じゃ駄目だった模様… (^_^;)。

2019-12-25 19:40:55
戸田プロダクション @TodaProduction

夜中に少し雨が降り始めた。玄関の雨樋の水漏れが直っていると良いなぁ。 (@大分市・山の上)

2019-12-30 02:28:14
戸田プロダクション @TodaProduction

がーん、雨樋の水漏れ皆目直っていなかった orz。今度は全然別のとこから漏れてやんの…(^_^;)。 pic.twitter.com/zEAZ18iw3F

2019-12-30 08:48:16
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

玄関の雨樋の修理 (3回め) 今度は「ブチル」だ、この野郎! (目立つ色だが仕方ない) pic.twitter.com/5qPzjhS4a8

2019-12-30 11:12:37
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

玄関の雨樋の修理 (4回め) 穴を塞いだら予想通り継ぎ目から漏れ始めた (^_^;)。見栄えは相当悪くなるが、ぐるっと一周ブチルゴムシートを貼り付けた。 pic.twitter.com/Nu8CDQQ3m4

2019-12-30 15:45:02
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

そもそもこれ、下側のパイプが「オス」になってる時点で間違いなく「設計ミス」だと思うんだ。 pic.twitter.com/SzfFRteyEe

2019-12-30 15:46:41
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

雨がやんだので、歩きながら各ご家庭の雨樋を観察してきた。うむ、皆さん下側のパイプが「オス」ですね。設計ミスとか言って、大変すみませんでした (-_-;;)。

2019-12-30 17:16:15
戸田プロダクション @TodaProduction

あと6時間あまりで今年も終わり。それでは皆さん、どうぞ良いお年をお迎えください。 pic.twitter.com/Px9O4bo6Us

2019-12-31 17:47:46
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

夜中に少し雨が降ったが、例の玄関先の雨樋に水漏れは無さそうだった。年の瀬に苦労しただけにホッとしたが、もっと大量の雨が降った場合でも大丈夫か? まだまだ安心は出来そうにない。ソフトウェアと違って雨樋修理はデバッグとテスト?に時間がかかるから困る (^_^;)。

2020-01-08 07:17:01
戸田プロダクション @TodaProduction

大変なことになった。陽が差し始めたので脚立を引っ張り出して、試しにジョーロで玄関ヒサシに水を流し込んだら、なななんと、今度はヒサシ本体から水漏れが始まった (^_^;)。雨樋修理時にヒサシに体重をかけたため、立て付けが狂ってどこかに隙間が生じたのかも知れない。赤矢印が垂れ落ちる水滴。 pic.twitter.com/VtX3mhCGtB

2020-01-08 09:32:54
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ひぇぇぇぇぇ! 今度の写真は赤矢印省略、ボタボタ漏れてますやん? pic.twitter.com/HZFk1A3uIp

2020-01-08 09:35:24
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

玄関ヒサシ本体から水漏れするということは、水はヒサシ上面から内部に侵入しているに違いない。あの丸い部品のツバ部分が怪しそう。隙間でもあるんだろうか? pic.twitter.com/ubGgcIwKuY

2020-01-08 09:50:23
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

玄関ヒサシの樋部分、丸い部品のツバの周りにエポキシ接着剤を盛ってみた。ここ以外に水の進入路は考えづらいが、果たして結果や如何に? pic.twitter.com/pOGej3GmgL

2020-01-08 11:08:32
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

エポキシの配合をしくじったのかなぁ? 60分型で3時間は経つのに、まだ表面がごくわずかベタついている。完全硬化に至ったあと、再びジョーロで水を流してみるつもり。 pic.twitter.com/xkRmv2AIg4

2020-01-08 13:55:14
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

よっしゃぁぁぁ! エポキシ接着剤がカチンコチンに完全硬化したのを確認したあと、玄関ヒサシの上からジョーロ一杯分の水をなみなみと注いでみた。今度はどこからも水一滴漏れてこない! 見事エポキシ充填が効いたのだ! pic.twitter.com/o4wep8m9uH

2020-01-08 16:22:01
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

ううう、良かった、本当に良かった。これで次の雨の日に水漏れしなけりゃ一安心だろう (ほとんど一日仕事になっちゃったけど…orz) 。

2020-01-08 16:31:52
戸田プロダクション @TodaProduction

予報通りひとしきり雨が降っているが、玄関のヒサシ本体と雨樋は、全然どこからも水漏れしていない! やはりあの丸い部品のエポキシ充填が効いたのだ! びちょびちょになってた玄関先がようやく濡れずに済んでいる。勝利だ、大勝利だ、ビクトリーだ!(^_^) pic.twitter.com/WQ8FDhkxag

2020-01-14 14:51:00
拡大
戸田プロダクション @TodaProduction

雨樋の継ぎ目から水漏れしたから継ぎ目をボンドで塞ぎ、今度は穴から水漏れしたから穴を埋め、また継ぎ目から漏れたからテープ貼る…そんな対処療法では一生やってても駄目だった。今回のグダグダ騒ぎは、玄関ヒサシ本体を貫く雨樋パーツの構造と建て付けを完全に見誤っていたこと。我ながら情けない。

2020-01-14 14:56:52
戸田プロダクション @TodaProduction

「水は上流から手を打て」…戸田家の家訓に付け加えたい。

2020-01-14 14:58:49